注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

心無い言葉…

No.51 08/12/18 19:26
匿名希望51 ( ♀ )
あ+あ-

流産だけじゃないけど経験者しか分からない事は沢山あります。
お姉さんを庇う気は一切ありません。
でも経験者しか分からない事に百の慰めを期待しても仕方ないと思います。
方向違いの慰めなら、それでも慰めてくれた気持ちに感謝する。
辛い時の嫌みなんてはなから相手にしない。

私も流産をしたし、その時に体験者しか分からないと思いました。
思ってる自分に性格悪いなって思いました。
もう何も誰にも言わなくていいんです。
お姉さんの事を考えても慰めにも解消にもならないって、もう分かったはずです。

もういいんですよ。

自分の事を考えるのも一度やめましょう。
天国に行く赤ちゃんにいっぱい話し掛けてお別れしてあげないと。
お母さんはこんな人。お父さん兄弟はと沢山話してあげて、今度も迷子にならず来れるようにしてあげないとね。
ちゃんと笑顔も見せてあげてください。そしたらまたお母さんの笑顔を目印に来てくれますよ。

51回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧