注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

障害を受容できない父親

回答7 + お礼3  HIT数 4575 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
09/02/07 12:50(最終更新日時)

発達障害のある小学生と重度の重複障害のある幼児の母です。夫は仕事の関係でほとんど子供達と顔を合わせることもなく障害や家での介護について自分は知らなくても良いという態度です。私も夫も実家が遠く、2人の子供の面倒は私だけがしています。
子供の事だけでもあまりにもやることが多いし、話し相手・療育に関する相談相手がいないことから精神的に参ってしまい半年ほど前から安定剤を服用しながらなんとか生活しています。最近抗うつ剤が必要な状態になってきていますが副作用があると医療的なケアが必要な下の子の介護に支障がありそうで飲めずにいます。
夫とは何度か話し合いはしましたがあまりにも障害に対しての価値観が違い、その度にこれからの自分の人生に絶望を感じます。
介護の為働きに出ることができないとわかっていますが離婚したら精神的に少し楽になるかもしれないと考えることもあります。死ぬことも毎日考えています。
現実的に何か出来る事があるのか、どなたか良いお知恵をお教えいただければ幸いです。

No.904828 09/02/07 01:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧