注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

7ヶ月の子をイライラして叩いてしまう

No.27 09/02/10 08:31
匿名希望27 ( ♀ )
あ+あ-

私もイライラしてた時期ありました。その感情は子供に向かう事はなかったけど、代わりに心殺してしまい笑えなくなりました。ロボットみたいに淡々とお世話してました。だから、子供も笑わなくなりました。

公園でたまたま会った人に「育児に煮詰まっちゃってて」てボソッと言ったら「すごく分かる~!」て言われました。こんなに楽しそうに育児してる人も煮詰まるんだ…そう思ったら力がスッと抜けました。

大人だから一人でもお世話はできます。だけど一人でしちゃダメなんだと知りました。

主さんも辛かったり、煮詰まったらちゃんと助けてって言ってください。旦那様でも親でも友達でも…役所の人だっていいんです。

ここにスレ立てたのも、よく頑張ったねって思います。スレ立てたみたいに、少しずつでいいから苦しい気持ちを言えるようになってください。そしたら吐き出した分だけ、優しい気持ちで子供を見れるから。

弱音吐いて弱さ見せて支えてもらって、少しずつ強い母になるんですよ。急に強くなんなくていいんですから。

27回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧