注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

赤ちゃんの睡眠と、時間の使い方について

No.3 09/02/27 15:27
匿名希望3 ( 34 ♀ )
あ+あ-

7ヶ月の娘のママです。
うちも、昼寝が長いときは夜起きちゃいます😅
日中、長く寝てくれると、自分の時間がもてて嬉しいのですがね😅

お昼寝を少しずつ早めに切り上げて慣らしていって、お風呂も出来ればもう少し早い方が、寝る時間が早まりますよ✨
主さんは、旦那さんが入れているのでしょうか😄⁉
ひとりで入れるのは大変ですが、慣れれば大丈夫ですよ😅

私も、お昼寝の時には一緒に休んでいます✨
最初は家事とかをやっていましたが、疲れがとれないので😅

何にせよ、今からでもリズムを直すのは大丈夫ですので、少しずつ慣らしていけばいいですよ✨

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧