注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

強迫性障害に詳しい方いますか?

No.5 09/04/21 22:14
お助け人5 ( 21 ♀ )
あ+あ-

今通院しているならば、ネットで調べない方が主さんの為でもあります。
現在ネットの世界には、メンタルの病気から体、脳などの病気の症状まで調べられます。
ですが、そこで危ないのが「ネットの情報を鵜呑みにしてしまう」と言う行為が一番メンタルに限らず、どの病気でも危ない所なのです。
ネットの世界は、誤った情報も流せますし、鵜呑みにしどんどん自分を病気だと決めつけ、その病気に陥らせてしまうのです。

なので、この様な場所で、「病気かも知れない」と言われても、回復へのアドバイスは出来ても、診断自体は出来ません。
また、病気ならば医者の指示に従う方が安全です。
なので、「不安な事、疑問点などは医者に伺って下さい」としか言えません。
無責任な事を言って、主さんを困らせたくはありませんので…分かって下さい。

役に立てず、申し訳御座いません。
また私は、ネットの世界を鵜呑みにし、危険になった事がありますので、お節介ながら忠告させて頂きました。
不快に思われましたら、申し訳ありませんでした。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧