注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

男女平等

No.70 09/04/22 00:12
通行人18
あ+あ-

>>41 ハッハッハ😄 最近なんだよ…特にネットが広がってからと言ってもいい


それは女性が被害意識を確認し易くなったからだよ


このままのペースで行くとやがて 街で女性の肩に軽くぶつかっただけで 女性が少しでも不快感じたら 男は罰金なんて世の中が間違い無く来るね… そうなったらもう誰も歯止めがつけられなくなる…


これは女性にとっても自分の首を締めてる事に繋がり…寧ろ女性の方が危機感持った方がいい



痴漢冤罪なんてのは それを提示してるんだ



子供や障害者が性犯罪や、凶悪犯罪を犯した時に 女性は、歯痒いだろ? それと同じ事を世の男は、女に対して感じ始めてる…


要するに…平等と言いながら、権利の主張ばかりで相手の権利は二の次だ


じゃあ、どんな議論の仕方が男女平等論なのか…

70回答目(98回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧