注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

長男が後継ぎって考え古いのかな?

No.19 09/04/26 18:09
通行人19 ( 28 ♀ )
あ+あ-

同居したくない人たちにとっては、もう古い話なんですね。古いとか、新しいとかじゃなくて…。親の面倒くらい、ちゃんとみるべきです。実際にする事になるにしてもしなくても、それくらいの覚悟はして嫁ぐべきです。結婚を軽くみすぎだと思います。
家を実家近くに建てたい…。看る気なしですね?介護が必要になり、義両親宅に行き来するのは嫁です。実家と義両親宅が近いなら構わないでしょうが、自分が行き来するのも考えましょう。もし、長男が主に看る事になったとしても、自分も協力はすべきです。まさか任せっきりにはしないでしょ?逆に自分らが看る事になったとして、長男夫婦からの協力がゼロは嫌ですよね?お互いに思いあって、親の面倒は看ましょう。

19回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧