注目の話題
一人暮らしの50代です。知り合いは近くに住んでおらず息がし辛く苦しいです。 どうしたら少しマシになるか分かる方いますか? 持病はありません。
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

正直、受験とか何も分からない。 進路相談とか受験の話とかを先生や親、友達などと…

回答2 + お礼0 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
18/09/25 00:35(更新日時)

正直、受験とか何も分からない。
進路相談とか受験の話とかを先生や親、友達などとする機会が増えました。
中二女子。中学2年も後半へと折り返し地点に差し掛かってきています。

そこで話の話題となっているのが、将来の話です。
学校ではまだ詳しく進路相談などの話はしていませんが、家や友達の中では「〇〇高校に行きたい」「一緒に行こう!」「あそこの高校はやめといた方がいいよ。」というような会話が増えています。

私は一応目標は立てているものの、目指している高校が私に本当に合っているのかが分かりません。その理由にこのようなものがあります。その子は保育士を目指していて、そういう科目がある高校に行きたいそうです。いつもテストでは500満点中450点くらいとる子です。その高校は私が目指している高校より偏差値が低く、友達は将来のために行く、と言っていますが、どうしても気になってしまいました。

私が目指している高校は偏差値56くらいで(確か)、県立です。
私は1年で1番良かった点数は総合500満点中413点。2年は今のところ1番良かった点数は総合500満点中431点です。そして最近あったテストでは国語94点、数学80点、社会89点、理科54点、英語84点の合計401点でした。400ギリギリだったし、理科は本当に低くて、このままで大丈夫なのかな?!とか考えたりするけど、分からなくて…。
ちなみの塾には通ってません。

このままこの点数でも合格できるのでしょうか?倍率とかも重要ですよね。
あと具体的にいつ頃から受験勉強を始めればいいかとか分からなくて。
3年の春休みからとかでは遅いのでしょうか?

No.2715775 18/09/25 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 18/09/25 00:15
匿名さん1 

受験勉強は早いに越したことはないよ。
保育士になるならそんなに偏差値いらないから良い高校大学に入る必要はないかな。
ただ今後は少子化が進むから、保育士の需要は先細りなのは間違いない。
とりあえず将来がの目標がないなら、間違いなく少しでも高い偏差値の大学に進学するべくフォ力するべきですよ。

No.2 18/09/25 00:35
匿名さん2 

こんばんは。あなたのお友達はきちんと将来について考えていてすごいと思います。ただ将来の夢は案外変わるものです。今保育士になりたいと思っていても、後で全く違うことがやりたくなるかもしれないので、普通科の高校に進学し、大学で保育士になる勉強を始めるのもいいかもしれません。高校からそういう科目の取れる学校に入ると早く保育士を目指せるというメリットがありますね。
進路についてですが、今あなたができることは将来やりたいことが明確化したときそれを実現させられるだけの力を蓄えるということだと思います。勉強は将来の選択肢を広めるためのものです。やりたいことは自然に見つかるので大丈夫です。
理科は何が苦手か分析して分からないところは頭のいい友達に教えてもらいましょう。今からなら間に合います。
最後に一つ。大学受験は早めに準備するに越したことはないと思います。頑張ってください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧