注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
頭おかしいと思われるかもしれませんけど…単刀直入にいいますね、私は努力が大嫌いです。 理由は努力って綺麗じゃないからです。伝わるかどうかはわからないけど努力っ
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

金遣いの荒い彼氏!!学生の私が払っています。

回答28 + お礼1 HIT数 4038 あ+ あ-

しぃたけ( 21 ♀ GZJ9w )
09/06/05 00:18(更新日時)

私は21歳の学生で付き合って4年目の彼氏がいます。彼氏とは半同棲状態の感じで彼氏の給料から差し引いた手元に残るお金は私が預かって毎日1000円を渡しています。彼氏の出費ですが車のローンが10万ちょっと、実家住みなのですが生活費として5万、その他駐車場代などを給料(手取22万)から引いて手元に3~4万しか残りません。仕事がトラック運転手(夜9時には帰ってきます)で、1000円で昼食代などをやりくりしてもらっています。ただ残ったお金で全てが賄える訳にいかないので携帯代や車のガソリン代、タバコ代は私が全て払っています。私も学生の身なのでバイトをして必死にやりくりしています。また彼氏はよく電話をしているみたいなのですが毎月ビックリする額が請求されてきます。多い時で5万でした。また、自分には自由に出来る金がないとかお金の事でグチグチ言われるのが嫌なので仕事変えるとかお前が学生やから俺が我慢しなアカンとかえらそうに言ってきます。服などを買うにしても私が払っています。
どうすれば私の気持ちをは理解してもらえるのでしょうか。もう諦めるべき?
長々申し訳ありませんがよろしくお願いします。

タグ

No.1007923 09/06/04 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/04 07:31
通行人1 

彼にお金払うのやめたら?

今のあなたは彼にとってただのお財布ですよ。

No.2 09/06/04 07:36
通行人2 ( 20代 ♀ )

主さんがお金出しすぎちゃうかな❓💦彼氏さんを甘やかしてたら駄目よ⤵✋結婚してからもそんなままやで❓😥働いてるんやから自分のことは自分でしてもらい‼‼‼男らしくない男やと思わんの❓💧

No.3 09/06/04 07:43
通行人3 ( ♀ )

身の程知らずの 彼氏ですね。

結婚しているわけではないのだから、主さんが携帯、嗜好品などの

援助をするのはおかしいです。ヒモですね。

実家のご両親から 出してもらうように話して、それで怒ったりするような

彼氏なら 人生勉強だったんだということで、別れた方がいいとおもいますけど…。

これから まだまだ出会いはありますよ。

No.4 09/06/04 07:44
通行人4 

そんなやつやめちまいな!今からそんなんでは、先がやられるよ。

No.5 09/06/04 07:51
通行人5 ( 20代 )

自分の出費も払えないくせにゴチャゴチャ言うなよって感じですね。
結婚していないのに、主さんが彼のサイフを管理したり援助するのはもおかしいと思うし、他の人もいってますけど正直それは『ヒモ』っていいます。

お金にルーズなのは一生治りませんよ。好きだからずっと我慢するかそれとももう一度考えるか主さん次第だと思うけど、他の人をお勧めするかな・・・。

あまり一緒にいると情で別れられなくなるしね^^;

No.6 09/06/04 08:38
通行人6 ( ♀ )

学生なのに、何故そこまでして彼に尽くすのですか?

もっと良い人いますよ~
早く別れた方が主さんの為です

No.7 09/06/04 08:39
通行人7 ( ♀ )

呆れますね😒

あなた学生でしょ?そんな事に時間使っていいのですか?あなたの状況にご両親は悲しまないでしょうか?

No.8 09/06/04 08:41
通行人8 ( ♀ )

主さんが彼の携帯代やタバコ代等を払う必要があるのでしょうか?

同棲を止めて、彼には自分で自分のお金を管理させ、お昼は実家に住んでいるのならばお弁当を作ってもらうようにしてみてはいかがですか?

せっかくお付き合いなさっているのですから、お互いプラスになるようなお付き合いの仕方を考えた方が良いですよ。

No.9 09/06/04 09:54
通行人9 

半同棲で実家に生活費の五万円っていうのは彼氏の実家にて半同棲してるってことですか?

学生ってことは学費や生活費、自分で賄ってるんですか?もし少しでも親の世話になっているなら、学ぶための親の金を好きな男に流してることになりますよ。

明らかにおかしいよ。カモフラージュされてるけど、男に貢いでる状態じゃない?
金の管理の役割は男に返しましょう。

No.10 09/06/04 10:27
通行人10 ( 20代 ♀ )

社会人の彼と付き合ってるメリットない!
わたしはお金一円も出したことなかったよ。
学生に金出させて普通の神経でいるのはおかしいって!即別れるべし

No.11 09/06/04 10:46
通行人11 ( 30代 ♀ )

経済観念がなさすぎます。
学生のあなたのほうが、よほどしっかりしてますね。

一緒に暮らす意味はあるのでしょうか?
主さんひとりのほうが余裕ある生活できるのでは?
経済的にも、精神的にも、です。

結婚を考えているなら、もう一度考え直してみるべきです。

No.12 09/06/04 10:53
通行人12 ( ♀ )

主さん付き合ってる意味ありますか?


私の彼も、少し似てます。
35歳なのに、未だに親に頼って生活してる、デート代割り勘は良いのですが、ジュース代などの細かい物は殆ど私…。

おまけに、私からお金借りるし、無いとカードで支払ったら?と言う始末…。
断ると、口調が変わるので逆らえない状態…💧
私は別れたいと思って、相手に言ったのですが受け入れて貰えず…😫
私は子持ちだから、余計大変なのに…。

主さん、早く見切り付けた方が良いですよ✋

No.13 09/06/04 11:11
お礼

皆さん、ご返答ありがとうございます😃
ひとつひとつに答えられたらベストだと思うのですが一括にかえさせて頂きますm(__)m

彼氏の実家にて半同棲中です。私一人になると精神面、経済面において自由になりますので大分、楽になります。
やりたい放題させてお金を渡している私が悪いのは十分承知しています。別れた方が…との声がありましたが、この件で別れるとかは全く考えていません。やはり、結婚もしたい相手ですので、よく②話し合いをするしかないと思います。分かってくれる相手でないのは分かっていますがやはりこのままではいたくありませんし、我慢ばかりしているのも辛いですし…
お金を援助する事に嫌な気はしませんが彼氏の場合はやはり限度が超えていると思っています。喧嘩になるのを覚悟で自分の素直な気持ちを伝えてみます。

丁寧な回答ありがとうございました❤

No.14 09/06/04 11:21
通行人14 

需要と供給?って凄いね

No.15 09/06/04 11:33
通行人9 

レスして損した😂

No.16 09/06/04 11:43
通行人16 ( ♀ )

なんで彼氏の実家で半同棲してるの❓自分の家は❓彼氏の親は何も言わないの❓
そもそも夫婦じゃないのに彼氏のお給料を主さんが管理するのもおかしいし、足りないからって主さんが出す義務もありません。

主さんの実家が近いなら帰ればいいし、一人暮らしってことはそこの家賃は親に払ってもらってるわけだから住まないのは無駄ですよね。

やってることが意味不明ですね。どうするのが一番合理的か、よく考えてから行動しましょうよ。

No.17 09/06/04 11:53
通行人12 ( ♀ )

お礼見て感じましたが…

では、何故スレを立てたのでしょうか?
悩みでは無く、聞いて欲しかったのですか?
マトモな彼では無いのは自分でも理解してるんですよね?

私の彼も、マトモじゃないから人に指図出来る立場じゃないけど…💧

アナタ自身が納得して結論出してるのなら、端からスレ立てなかったハズ☝

結婚したい相手なら尚更、相手をよく見てトコトン話し合いして、相手が改善する意思があるならば良いんだと思います。
苦労するコトを敢えて自分から選択してるみたいですけど…

No.18 09/06/04 12:00
通行人18 ( 20代 ♂ )

モテない女が必死でお金で彼をつなぎ止めてるんだから、いいんじゃないかな?

No.19 09/06/04 12:03
通行人8 ( ♀ )

なんだ、彼だけではなく主さんもだらしない人だったのですね。

でもスレ本文を拝見する限り、話し合いが出来る彼ではなさそうですが頑張ってください。

No.20 09/06/04 12:15
通行人20 ( 20代 ♀ )

だめんずが好きなんだね😣

あなた…お金払ってまで,彼と付き合ってんだよ⁉

イイ人見つけなよ~😩

そんな男と幸せな結婚生活送れるわけないじゃん⤵

車に十万ってバカだょ…身の程知らず👿

No.21 09/06/04 14:08
通行人21 ( ♀ )

半同棲と言うより彼実家居候状態ですね。

No.22 09/06/04 14:27
通行人22 

悩みとお礼を見て、結局なにを解決させたかったのか分かりませんが、家賃だと思って払えばいいですね。

No.23 09/06/04 15:03
通行人23 ( 20代 )

っていうかですね。

主さんがなぜ彼の給料を管理してるんですか?
今度から彼自身に管理させて、主さんは一切お金を援助しちゃいけません。

主が携帯代とか払うから、車に馬鹿みたいに10万もかけたり出費が減らないんです。

自分の給料からすべて出させて、彼にもわからせないと・・・!!


ようするに主は彼を甘やかしてるのと同じなんですよ。
彼の給料では足りないから私が・・・その考えがダメなんです。

服も携帯代も煙草もガソリンもすべてこれから彼の給料で支払わせるべきです。
主も彼の給料を管理する必要ありません。
管理するから、お金を援助してしまうんです。

そうしないと、これからも変わりませんよ?だって彼はどれだけの出費をしてるか分かってないから、金使い荒いんですからね。

No.24 09/06/04 18:59
通行人24 

ヒモ体質は 貢ぎ体質の女を嗅ぎ分けるのがうまいです。
主さんに給料渡すのも 彼のて でしょうね。

お金渡せなくなって捨てられないように、バイト頑張って下さい。

No.25 09/06/04 19:16
通行人25 ( ♀ )

主さんに生活費管理させれば打ちでの小槌みたいにザックザク生活費が増えるから彼は楽でしょうね!

それで浪費癖ついたからドンドン要求が高くなってきてその内主さんに体売って来いとか言いそうね。

それで主さんにお金がなくなったら、汚い女とは結婚できるわけないだろうってポイだね。

その頃には主さんもボロボロで新しい男も捕まらないよ?

親が泣くね。
男に貢がせるために大切に育ててきたわけじゃないのにね…

No.26 09/06/04 20:32
通行人26 ( ♀ )

主さんサゲマンやね(^_^;)私の彼も私と付き合う前は、トップス一枚に1万かけるような浪費家でした。
でも私自身が貧乏性なので、その影響で彼もお金の使い方変わってきました。
私と付き合う事によってめんどくさがりの彼が料理を作るようになったりもしました。

主さん甘やかすだけが愛じゃないで!あなたに育てられた子供もかなりワガママで金遣いの荒い子になるでしょうね。

彼のお金を管理するのはいいけど、タバコとか衣類や携帯など自分で使ったものは自分の金から出させなさい!

あと、あくまで親の家なんだし彼の実家で半同棲とかおかしいやろ。
二人とも何考えてんのか理解に苦しむわ

No.27 09/06/04 21:11
通行人27 ( 30代 ♂ )

今の車処分させれば楽になるじゃん。ほんで収入に…身の丈にあった車にかえさせるんだよ!
もっと稼げるようになったら自分の好きな車買えばよろし!
ケータイも5万て…正直言わせてもらうけど…阿呆過ぎだろ?
何度も言うけど自分の身の丈にあった生活の出来ない人間て格好悪いよ!例え低収入であってもキチンとしてる人間て格好いいよ!

No.28 09/06/04 21:47
通行人28 ( ♀ )

「金遣い荒くてやりくり大変よぉ~」って、たかだか学生の(親に面倒みてもらってる)分際で結婚ごっこしていっちょ前に不満言ってるのが滑稽です。

彼が無駄金使う?笑っちゃいます。

では、学生アルバイトの主は?

男に貢ぐ(無駄な)金あったら授業料払いなさい❗

彼も主も彼の親も…
みんなケジメのない、だらしない人達ですね。

結論…偉そうに言っても彼と主は「五十歩百歩」「ドングリの背比べ」「目くそ鼻くそ」ですよ。

こんな彼氏について行こうって位だから、価値観一緒なんですよね。

いつまでも 親のスネかじって結婚ごっこしてお幸せに。

No.29 09/06/05 00:18
悩める人29 ( 10代 ♂ )

そんなのと別れて俺と付き合うべき。
貢ぎますよ、俺は👍

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧