注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

嫌味を言う心理&対応策

回答5 + お礼4 HIT数 7316 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/05/28 05:04(更新日時)

上司が嫌味、恩着せがましい、口が軽い、のオンパレードで性格が劣悪です。
嫌味や恩着せがましい事を言う人間の心理ってどうなんですか❓これを言うと人から嫌われる、とまで他人に無関心なんでしょうか❓
確かに、体調を崩した時も情がない対応する係長だな…と感じました。
何だか嫌味を聞いていると、くそったれ💢とこっちまで性格が歪んでしまいそうです。

過去の従業員も長続きしなかったようです。

何か対応策はありませんか❓
会社の規定通り辞めて、困らせてやろうと思いましたが、コイツのせいで辞めて、係長以外のみんなに迷惑が掛かるのも避けたいし…。

①嫌味を言う人間の心理
②対応策(復讐❓💦)

以上を教えて頂ければ助かります。

No.1008606 09/05/26 11:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/26 11:34
通行人1 ( ♀ )

①的確なことをいって自分が優位にたっている((と思っている))ことが快感になっているから。 (性格歪んでしまってると思いますが。)
②毅然とした態度で無視。相手の鼻をおってしまう!そんなこと気にしにもしないという態度をみせつけることだと思います。

No.2 09/05/26 11:51
お礼

>> 1 早速のレス、ありがとうございます。
①的確なことをいって自分が優位にたっている
➡当たってます。大いに当たってます。立場を考えろ、だの俺をたてろ、だのウザい奴です。まず先に状況をつかめてないまま怒るので空回りしてるんですよね(笑)でも自分の間違いは認めない。

②そんなこと気にしにもしない、という態度ですね。流すように努力します…。性格上、すぐ言い返してしまいます。

とても参考になりました。

No.3 09/05/26 17:01
通行人3 ( 20代 ♀ )

①自分が正しいという絶対の自信、もしくは自他共に完璧主義。後は…ほんとは自分にすーごく自信なくて、口先だけでも立派なこと言っておきたいとか。

②スルー‼‼‼
『へぇ~』『そうなんですか~』『よくわからないです~』『大変ですねー』程度にしたほうがいいですよ、めんどくさい。

大丈夫、復讐なんてしなくても、メッキはそのうちはがれます。

No.4 09/05/26 18:06
通行人4 ( 30代 ♀ )

私も、仕事場でおなじ様に嫌味ばっかりの人につかれてました。
でも、何とか乗りきり寸前です😊
①人より上に立ちたいんでしょうね。あとは極端な負けず嫌い。
②復讐は、しないで「そういうキャラクターの人」と割りきる!バカな事言ってる人に復讐で主さんの理解力や労力使うのはもったいないです。
私は、ムカムカする気持ちをそう切り替えたら、ずいぶん楽になりました😊✨
参考程度に考えて下さい😃

No.5 09/05/26 20:52
お礼

>> 3 ①自分が正しいという絶対の自信、もしくは自他共に完璧主義。後は…ほんとは自分にすーごく自信なくて、口先だけでも立派なこと言っておきたいとか。… ②さん、ありがとうございました。
確かに“自分が正しいという絶対の自信、もしくは自他共に完璧主義”はありますね。自分のテリトリーは触ってほしくないみたいです。
自信はあると思います。歴史や理数系が好きみたいで、自慢気にベラベラやかましいです。ウザい男ですよ。

『へぇ~』『そうなんですか~』『よくわからないです~』『大変ですねー』⬅相手に伝わりませんかね❓多分、すぐ顔に出る男なんでカチンときそう。
ケツの穴の小さい奴なんで、怒らせない程度に返事します。

No.6 09/05/26 21:26
通行人6 ( ♀ )

「人生は舞台、私は女優」と自分に言い聞かせ、お水のママさんになりきって「えらいすごいさすが」と上手にあしらうことに喜びを見いだす。いつのまにかオトナの二枚舌が身につくので一石二鳥。

No.7 09/05/27 11:15
お礼

>> 4 私も、仕事場でおなじ様に嫌味ばっかりの人につかれてました。 でも、何とか乗りきり寸前です😊 ①人より上に立ちたいんでしょうね。あとは極端な負… 私ってすぐ反発しちゃうんですよね。コイツのせいでずいぶん、性格が悪くなったような気がします。前の職場ではいつもニコニコして温厚だね、と言われてたんですが💧家でも仕事の事で家族に当たり、自分が大嫌いになりました。
おなじ様に嫌味ばっかりの人につかれてた、という事ですが、辞めようとは思わなかったんですか❓
“極端な負けず嫌い”も当たってますね。
割り切るよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました🙇

No.8 09/05/27 11:18
お礼

>> 6 「人生は舞台、私は女優」と自分に言い聞かせ、お水のママさんになりきって「えらいすごいさすが」と上手にあしらうことに喜びを見いだす。いつのまに… 大の苦手です💧おべんちゃら〔❓〕言うと顔や言動に出てしまい、自分は販売や営業には向かないタイプだな、と。本当に営業や販売員は凄く立派な職業だと思います。
アドバイス、ありがとうございました🙇

No.9 09/05/28 05:04
通行人9 

①自分が正しい。自分は有能だと思わせ従わせる為。

②皮肉には皮肉&冗談で。
100%いつも皮肉を返すのがポイント😊
それにはいつも頭の中で練習しておく。
我慢するより言った方がスッキリ😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧