注目の話題
彼氏の家に見覚えのない化粧道具や使うはずのない化粧水がありました。 半分くらい中身を捨ててやろうと思うのですが、やりすぎでしょうか?
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
私の夫は定期的に親にお金をあげます。義親は確かに低収入ですが 子供世帯に色々面倒をかけても常に上から目線なので、違和感があります。 生活保護申請は私が決めら

アスペルガー症候群家系かもしれません😔

回答1 + お礼1 HIT数 2951 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/05/29 12:21(更新日時)

うちの祖母(83歳)についてなんですが、大人のアスペルガーと疑ってます😔
私も躁鬱経験者だし、祖母がアスペだと私もそうかもしれません⤵とにかく現状は穏便な関わり方が解りません。結婚し離れて暮らす様になりましたが、執拗に物を送ってきたり(使い古した食器や賞味期限一日切れた肉を小さな保冷剤で普通便…)
電話をひたすら鳴して出れないとキレた留守電が入るし。
私の幼少期からぶつかってばかりです。気が合わないし、長くいると喧嘩になります。

●いつも自分の話しかしない事が多い。(遭遇した状況説明の羅列)同じ口調で何度も同じ話。
●周りが聞いてなく、相槌がなくてもしゃべる。目を見ないから。会話のキャッチボールが出来ない。
●かなりせっかち。(約束時間の一時間以上前や予定日の一ヶ月以上前からせっつく)
●自己中で人からの違った意見や助言を(まるで攻撃されたかの様に言う)全く聞かない。
●細かなルールや常識を重んじ、他人の気持ちには無頓着。
●近所の人を高いお金を出して庭掃除や買い物や送り迎えに使用人の如く雇う

続きます⤵

No.1013863 09/05/29 12:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/29 12:07
お助け人1 ( ♂ )

続きをどうぞ

No.2 09/05/29 12:21
お礼

>> 1 ありがとうございます😊
あとは⬇
●仕方のない予定の変更もかなり嫌がり、融通がきかない。
●明るく話かけても無表情。
等あります。高齢なのですが、毎年健診を受けており、痴呆や身体的に悪い所はないです(見た目は70代)

⭕アスペかどうかなんて、ここでは判断出来ないのは分ります😔

でもずっとずっと祖母との関係で悩んでいるのです👵👹👩
この際スッキリと割り切って性格を理解し直して、付かず離れずで、接する時は上手くやりたいのです。
苦手な人や自分と合わない性格の人との付き合い方でも結構です。
何かアドバイス頂ければ幸いです。お願いします🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧