注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

高所恐怖症-塗装工

回答3 + お礼3 HIT数 2301 あ+ あ-

悩める人( 24 ♂ )
09/06/09 21:00(更新日時)

今、自分が住んでいる所は求人が少なすぎです…
季節雇用の求人を見ても毎週毎週 同じ会社ばかりです。
だけど仕事をしなきゃお金もないので、「塗装工なら若い人ならすぐに採用されるよ」と聞きました。
保険は雇用 労災のみの会社ですが。

ただ、高い所が凄く苦手です…
冷や汗が出て、なかなか動けなくなります…
ですが、やはりお金の為に頑張るかそれとも、自分が出来る土木をひたすら探すか…
悩み疲れてきたので、少し何かアドバイスみたいなのを聞かせて下さい(;_:)

No.1017018 09/06/09 16:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/09 16:16
通行人1 ( 20代 ♂ )

どの程度ですか?
二階程度の足場も無理?だとしたらちょっとダメかも。
足場に上れないと仕事になりません😥

マンションなど大きい建物主体なら部屋内や天井、壁塗りがありますがやはり脚立には上がります。
塗装屋はその他に臭い、汚れがきつい仕事ですよ。

No.2 09/06/09 18:07
お礼

>> 1 レスありがとうございます!
足場は…二段目は大丈夫なのですが、三段目になると…💧
ハシゴは登って屋根に登れても降りる時にかなり震えます💧
やはり邪魔になるだけですよね💧

No.3 09/06/09 18:42
通行人3 

高所作業の免許を持ってる知人のFさんは実は高所恐怖症ですが😥頑張ってますよ😃

No.4 09/06/09 18:54
通行人4 

↑高所作業ねえよ

No.5 09/06/09 21:00
お礼

>> 3 高所作業の免許を持ってる知人のFさんは実は高所恐怖症ですが😥頑張ってますよ😃 レスありがとうございました!
高所恐怖症でも頑張っているのですね💦
自分もなんとか頑張りたいです💦

No.6 09/06/09 21:00
お礼

>> 4 ↑高所作業ねえよ 💧💧💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧