家族に心を開けない😩💦💦💦💦

回答4 + お礼0 HIT数 1132 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
09/07/04 02:20(更新日時)

うちは、母子家庭です。私が産まれてすぐに離婚しました。

その後、三歳まで、叔母の家で預けられ、母は東京に行き働いてました。

三歳までは 叔父と叔母を両親だと思っていました。
三歳になってから、実母が田舎に帰ってき、母にひきとられ、二人で生活するようになりましたが、

その後から 叔父と叔母をおじちゃんおばちゃんとも、呼べなくなってしまいました。

母と二人の生活は、暴言吐かれたり、虐待に近いようなこともされたりもありました。

今、私は21歳ですが、うつ病を発症し、療養中です↓
私は、家族に一番気をつかい、心を開いて話せません⤵家族の前で、どういう自分でいたらいいか わかりません⤵

アダルトチルドレンなのかもしれないと最近思っていますが、私はうつ以外に何か 問題あるのでしょうか???
家庭内で どう接したらいいかとかわからないので 本当に悩みます⤵

タグ

No.1023174 09/07/03 20:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/03 21:08
通行人1 ( 30代 ♂ )

俺も開けないどころか、殺意さえ抱く。
アダルトチルドレンと家族って本読んでみたら。。。。

No.2 09/07/03 21:58
お助け人2 ( ♂ )

わが子が嫌いなら離婚して引き取りますかね?
 母の苦労に甘えてませんか?もう大人ですよ

No.3 09/07/03 22:37
通行人3 ( 30代 ♀ )

こんばんは🌠
私は両親そろってますが、母に幼少の頃からストレスの捌け口って言われ続けて暴力、言葉の暴力受けてきて、家族に本音で話ししません💦
うつ病の治療もしていました💦
今は未婚で子供が居ますが、実家を離れて2人で暮らしています☺
母の気持ち子供出来たら分かるかな❓って思ったけど、全然分かりません😨
私は子供をストレスの捌け口には絶対にできませんし、怒る時もちゃんと目を見て理由を言います✋
独立されて距離を置いてみてわどうですか❓

No.4 09/07/04 02:20
通行人4 ( ♀ )

大変な子供時代を過ごされたんですね😣

どういう自分でいたらいいかわからないということですが、周りから求められる自分の姿を考えてしまうがアダルトチルドレンの症状です。

主さんは、自分がどうしたいかを考えていいんですよ😊

お母さんに対する感情もまだ複雑なのだと思います。

それはゆっくり時間をかけて自分の心と向き合っていったらどうでしょう😊

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧