注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

心って難しい

回答8 + お礼5 HIT数 1793 あ+ あ-

通行人( 21 ♀ )
09/07/04 09:28(更新日時)

人の恋人には手をだしてはいけません。
結婚したら、配偶者以外とは体の関係はダメだし、恋愛もいけない。これは世間の一般常識というか、暗黙の了解。でもこれって、人間が勝手に決めたことで、心はやはり常に同じではない。愛し合って結婚しても、年数がたつと違う相手をみつけてしまったり。何故愛する人は1人じゃないといけないのか❓よくよく考えたらわからなくなってきました。今日、友達が「結婚したって恋愛したいし、友達の彼でも好きになれば関係ない」と言ったのがきっかけです。そしてそれを否定できない自分がいました。他レスへの避難批判なしで、皆さんの正直な気持ちききたいです。私と同じ気持ちになった人いますか❓

No.1023420 09/07/03 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/03 23:42
お助け人1 ( ♂ )

哲学者は言いました(人間は何故、結婚するのか?)
 人は責任の中で生きてます、それが無いと判断に曖昧が出来てしまいます
 確かに
 毎日ケンカしてまで老後夫婦で居るべきなのか?疑問もありますが
 1人で生きていけない部分もあるので信頼が必要ですね
逆に
 主さんに聞きたいのですが、女性は結婚で収入とか言いますが
    愛人て対象も収入や社会的地位の人を選ぶのでは??

No.2 09/07/04 00:15
お礼

>> 1 レスありがとうございます。確かに結婚するなら収入ですが、ただ恋愛するだけなら、外見とか一緒にいて居心地いいからとか、個人によりいろいろ違ってくると思います。よく言う「結婚と恋愛は別」ってやつです。私なら旦那とは違うタイプに惹かれると思います。旦那がハイテク系だとしたら、不倫相手はスポーツマンとか…。

No.3 09/07/04 00:20
通行人3 ( 30代 ♀ )

キツい言い方をします………
はぁ~⁉ですよ✋

あなたは彼氏が同じ事を言ったら許せますか?


私なら嫌です✋

まわりの言葉に振り回されないで…ご自分の意見を見つめ治して下さい…

No.4 09/07/04 00:35
お礼

>> 3 レスありがとうございます。彼氏が言ったら悲しいですね。なんかその人、友達やめたほうがいいのかな…。彼氏とか平気でとりそうだし。自分の意見がわからなくなって困ってます。何であんな話しになったんだろう?

No.5 09/07/04 00:36
通行人5 ( 20代 ♀ )

ただ付き合ってる状態なら、別に奪略しちゃってもいいんじゃないかな~

でも、結婚は違うと思う。
社会的責任の下での契約だから。
結婚しなくても生きていけるのに、あえて契約を交わしたのでしょう⁉
そしたら、約束は守るべき。

No.6 09/07/04 00:52
通行人3 

再レスです。

主さん…
あなたはとても 真面目なんですよ👌
頭では分かっているけど 否定出来なかったご自分に 不安を感じてしまったのだと思います…


不倫や略奪愛…世間では多々あるとは思います…
ですが…自分がされて嫌な事は 絶対にしない✋と気持ちを強く持って下さい☺


主さんなら大丈夫だよ🙋
同じ年頃[19歳の子がいます]の子をもつおばさん😱の意見です☺

No.7 09/07/04 01:03
お礼

>> 5 ただ付き合ってる状態なら、別に奪略しちゃってもいいんじゃないかな~ でも、結婚は違うと思う。 社会的責任の下での契約だから。 結婚しなくて… レスありがとうございます。なるほど。結婚していたら流石に家庭壊すことできないですよね。

No.8 09/07/04 01:11
お礼

>> 6 再レスです。 主さん… あなたはとても 真面目なんですよ👌 頭では分かっているけど 否定出来なかったご自分に 不安を感じてしまったのだと思… やっぱりそうですよね。彼女はバツイチで、彼氏がいますが、話を聞いてると満たされてないようにも思います。そして私も…。どうしようもなくお腹が空いた時って、誰かの餌を横取りしてでも腹を満たしたくなる…。恋愛もそんな感じなのかな。人が持っているものが、必ずしも自分が欲しいものとは限らないのに…。

No.9 09/07/04 01:11
通行人9 

確かに結婚していても普通に恋愛していても真剣に誰かを愛してしまう事はないとは言い切れないよな。


たださ、真剣に愛したらどっちかを最終的にきちんと選ぶものだよ。
結婚しても恋愛したい~って言ってるあなたの友達は自分の生活を壊さないで外でおいしい獲物探してるだけですよ^^;


そういのは恋愛とも純愛とも真剣とも言わない。そういうのはハンターといいます

友達はしっかり選べよ😊
34歳男性より

No.10 09/07/04 02:28
アンナ ( 20代 ♀ GF7pc )

結婚したら配偶者以外の異性を好きにならないって保証はないよね。人間だもの、好きになってしまう時もある。

でもその友達のようにそれ(浮気、不倫、略奪)を前提として結婚するのはどうかと思う。単なる自己チューだし、ちょっと世間の常識から外れてる。結婚しないほうがいいタイプだよね。恋愛してたいならなんで結婚するのかね❓結婚しなきゃいいじゃんね。

近々聞けたら聞いてみて👂なんで恋愛したいのに結婚するのか、はたまた今後結婚する気があるのか。

一人の人だけをずっと愛し続けるってすごいことだと思う。ちょっとよそ見もしたくなるよね。主さんの気持ちもわかる。でもその友達と同じ考えになっちゃだめだよ。

No.11 09/07/04 05:09
通行人11 ( 40代 ♀ )

自分がされたくないことは、したくない。
誰かの不幸の上に成り立つ幸せは、私にとっての幸せでは無いです。

普段からそう思っていると、既婚未婚問わずパートナーいる人は恋愛対象には見れません。

No.12 09/07/04 07:58
悩める人12 ( ♀ )

おはようございます😊

主さんが考えてること、私もよく考えることありますよ☝

特にここの不倫スレを見てると…💦

不倫・浮気はしてはいけないこと‼
それはわかるんですよね…
けど、人の気持ちは変わるもの⤵

私も最近色んな不倫に対しての意見を見てると、正しいもの、正しくないものって一言で片付けられないんじゃないかって思いました。

数学みたいに『この解き方しかない・答えは一つ』と言うわけではないんだな…と💦

『人を不幸にして』とよくありますが、よくよく考えると恋愛だけが当てはまることではないんですよね。

受験だって自分が受かれば誰かが落ちる、私が旦那と結婚するとき、もしかしたら旦那に片思いしてた人がいてその人は泣いたかもしれない…

そこまで考えたらきりがないですけど💦

人と人のことですから、多少自分が幸せになることで誰かが不幸になる。難しいし深い問題だと最近感じました。

いっそ、人対物ならいいのに…

なんか、言ってることわけわからなくなったけどスミマセン💦

けど、やっぱり結婚したらその時『この人と幸せになる』と誓った気持ちを忘れずに一生守っていきたいですね😊

No.13 09/07/04 09:28
お礼

おはようございます。皆さんレスありがとうございます。一括ですみません。何が正しくて何が間違いかは人によって違いますが、あらかたの定義は同じですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧