注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

雇用保険金についてのトラブル

回答3 + お礼0 HIT数 2477 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/06/14 22:46(更新日時)

去年末に派遣を首になりました。雇用保険をかけてもらっていたので・・・・ハローワークに手続きをして最初の①回目のお金は、すんなり貰えたんですが∩③回目を貰う時期に仕事が決まりました。ですが・・・・雇用保険は、今まで働いていた給料の⑥割保証です。わたしの働いている職場は時間給で668円の最低限・そのわりに、労働時間が長いために、社会保険に 入らないと働けなくなりました。ですが・・・・1ヶ月の給料が雇用保険の額より少なく、生活できなかったんです。職安に内緒で②回目まで、もらっていました。15万円の雇用保険に対して・・十万円程度なんです。派遣には,寮があり会社が負担をしてくれてましたから・・・なんとか生活が出来たんですが・・・今となると、一人暮らしになり、余裕がないじょうたいです。働いている事を∩申告しなかったことは 悪い事だと思います。しかし、雇用保険より少なく、生活も厳しい状態の人間に返済はできません。どうしたら良いのでしょうか❓今までの雇用保険料金をかえすべきですか❓おしえて下さい

No.1025688 09/06/14 22:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/14 22:17
通行人1 ( ♀ )

バレテ返済をせまられているという事ですか?それとも自己嫌悪なのですか?

No.2 09/06/14 22:23
通行人2 ( 20代 ♀ )

返すべきです。いずれバレます。

No.3 09/06/14 22:46
通行人3 ( 20代 ♀ )

返すべきと言うかバレたらもらった額より多く取られたりするんじゃないですか⁉
もらう額よりもしっかり貰えるところに就けば良かったのでは❓

雇用保険の説明会で説明受けませんでしたか❓しおりにも罰せられることかいてありますよね…

バレなければいいですね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧