注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

ある日突然赤ちゃん返り💧

回答3 + お礼3 HIT数 2173 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
09/07/08 23:29(更新日時)

今妊娠7ヶ月です。
上の子(2歳9ヶ月♂)は赤ちゃんが産まれるのを楽しみしてくれていて、お腹の赤ちゃんに声を掛けたり、私が横になってるとタオルを掛けたりしてくれます。
が、先日出産したばかりの友達のお見舞いに行き、赤ちゃんをみてから様子が変です。
その日、1年ぶりにうんちをもらし、半年ぶりにおねしょをし、夜は数時間おきに泣いて起き、日中も泣いたり怒ったりが酷いです。
私が他の人と話すだけで大声で妨害したり、お友達に意地悪をしたり、聞き分けがなくなったり…明らかに変わりました。
これが赤ちゃん返りですか?こんなに突然?
寂しい気持ちから来るものだと思うので、なるべく穏やかに接したいのですが、お友達に意地悪したとき等は相手があることなのできつく叱ってしまいます。
これからどんなことに気を付けてあげればいいのですか?
赤ちゃん返りが嫌というわけではなく、上の子の為に出来ることがあれば教えて下さい🙇
ちなみに張りと出血で、あまりハードな遊びには付き合えていません。

No.1031716 09/07/08 14:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/07/08 19:23
お礼

>> 1 上の子にプレゼント🎁ですね。考えたことなかったので凄く参考になりました。
今日も思い出したように「赤ちゃん可愛くなかった」と言ってたので、やっぱりあの日、赤ちゃんに会ったのがきっかけみたいです。
元々は赤ちゃん大好きな子だったので。
パパとママから上の子にプレゼント🎁でもステキですよね😊
ありがとうございます🙇

No.4 09/07/08 23:14
お礼

>> 3 赤ちゃん返りは産まれてからかな~と思っていたので、突然の変わり様に驚いています。
今精神的に安定させてあげることで、産後の様子も落ち着くのかもしれないですね。
いっぱい触れ合う時間を取りたいです。
でも何をしても何を言っても怒ったり泣いたりしてるときは、どう接したらいいのか…という感じです💦

No.6 09/07/08 23:29
お礼

>> 5 難しいですね💦叱らなきゃいけはい場面もありますしね。
叱り方にも気を付けてみます😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧