注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

弟のしつけ❗

回答3 + お礼0 HIT数 1706 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
09/06/20 05:22(更新日時)

高2になる弟がいます。弟は機嫌がいい時と悪い時のギャップが激しいです😥ちなみにうちの兄弟は3人兄弟で全員男です。今話しているのは三男の話です。機嫌がいい時は甘えてくるくせに、悪い時は自分以外の事はどうでもいいと思ってるような奴に豹変します。最近機嫌が悪い時のほうが多いです😥小学生の頃はそんなことはなかったのに中学生になった頃からおかしくなりました。なんでこんなふうになったんやろう❓あと弟は人の注意を全く聞きません。注意すると機嫌が悪くなります。どうしたもんでしょう。

タグ

No.1034022 09/06/19 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/06/20 04:06
通行人1 ( 20代 ♂ )

ただの反抗期ですわ。

No.2 09/06/20 05:01
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は女ですが昔の自分のようですw
私も当時(反抗期)そうでした。でも心のなかでは注意されたことを繰り返し唱えて理解しようと努力しているはずです。躾ようとせず長い目で見てあげては?

No.3 09/06/20 05:22
通行人3 

弟なんざろくなもんじゃありません。
小さい頃から甘やかされて何でも自分の思い通りになると思っています。
私の弟は欲しい物は何でも盗みました。
尻拭いをするのは全て母親です。
三十代になっても歯ブラシ、歯磨き粉、下着、靴下など必要な物は全て母親に買わせています。
それが当然だと思い込んでいます。
死ぬまで治らないでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧