自分が生きていることに罪悪感を感じてしまいます…

回答6 + お礼3 HIT数 1026 あ+ あ-

うつの人( 25 ♀ bTU9w )
09/07/09 12:19(更新日時)

私は仕事でミスばかりしてしまいます。いつも完璧にやりたいと思っているのに何かしらミスをしてしまい人に迷惑をかけてしまいます。自分では努力しているつもりでもミスばかり。
前の仕事は自分には向いてなかったのだろうと思って違う仕事を始めましたが、自分が不器用ということもあってまたミスをしてしまいます。
人とうまくやっていくのが苦手で職場に仲良しの人もできず、駄目人間はどの職場にいてもダメなんだと痛感しています。しかし、ニートになるわけにもいきません。
自分が働くことで周りに迷惑をかけてしまう。こんな友人もろくに作れないような自分が生きていてよいのでしょうか…。自分が生きていることに罪悪感でいっぱいです

No.1034470 09/07/09 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/07/09 00:53
通行人1 ( ♀ )

これ以上頑張らなくていいよ

No.2 09/07/09 02:00
通行人2 ( ♀ )

今までが、主さんに向いてない仕事だったのかもしれませんよ😃

誰にも必ず利点があります。

合わない仕事で無料しないで、自分の得意なことを探すことから始めてみたらどうでしょう。

コミュニケーションをあまり必要としない仕事だってありますよ😊

No.3 09/07/09 04:58
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も主さんと似ています。自分が嫌になる程ミス連発してしまったり、人間関係で悩むし…、けどそれが自分だから、私はそういう自分と上手くつき合えるように努力しています。でも主さんは色々あっても続けていらっしゃるじゃないですか😊それだけで自分をたまには褒めてあげてください。仕事だから上手くいかないことが多いけど、無駄なことはないと思います。自分を成長させるための通過点だと思って、日々送って行きましょう‼悩んだらまた掲示板に悩みを話して、元気になればいいんですよ😊前向きでいれば、きっと人も見てる人はいるし、諦めずにお互い頑張っていきましょう‼

No.4 09/07/09 08:48
お礼

>> 1 これ以上頑張らなくていいよ ありがとうございます。頑張らないように努めてみます。

No.5 09/07/09 08:50
お礼

>> 2 今までが、主さんに向いてない仕事だったのかもしれませんよ😃 誰にも必ず利点があります。 合わない仕事で無料しないで、自分の得意なことを探… ありがとうございます。そうですね。でも今の仕事はまだ向いてそうな感じだったのですが、してはいけないミスをしてしまったのでここにいられなくなりそうです。

No.6 09/07/09 08:52
お礼

>> 3 私も主さんと似ています。自分が嫌になる程ミス連発してしまったり、人間関係で悩むし…、けどそれが自分だから、私はそういう自分と上手くつき合える… ありがとうございます。前向きになれました。あまり深く考えずにいきたいです。

No.7 09/07/09 08:58
通行人7 ( 40代 ♂ )

情けない!

仕事が合ってないとか自分のミスとか言わない!

ミスしたらすみませんの一言!

ミスをカバーして貰ったらありがとう!

それが言いたく無いないなら、自分なりに覚えて行く!

友達や会社で上手く人とやって行きたいなら①おはようございます②お疲れさまでした。③ありがとうございます、ございました。
④すみません、ごめんなさい
⑤はっきり物を言う。⑥ウソ、言い訳をしない
⑦有言実行
⑧優しい気持ちで接する(但し嫌な事をされたり、言われた時は優しくならなくて良い)
⑨はい、いいえをしっかり言う。
⑩自分自身がしっかりする。

なかなか出来ないけど参考になればいいね。
焦らず、少しずつミスを無くして一生懸命してたらかならず誰かが見てくれる。

ヤケにならないように。

No.8 09/07/09 09:21
通行人8 ( ♀ )

仕事が人生の全てではないし あなたが存在する意味が仕事だけではないのだから 仕事がうまくいかないからといって生きていることに罪悪感を感じることは全くありません。あなたはそれだけ責任感が強いのですね。ミスしても人になすりつけたり 気にもせず努力もせず人の迷惑考えずのうのうとしてる人がいます そっちの方がずっと人として劣っているでしょ❓ 努力してもミスが多いなら単純作業とか 覚える事が比較的少ないものに変えてみたらどうでしょうか❓ あと 職場は 仲良し友達を作る場所ではないので 仕事をちゃんとしてさえいればいいですよ。 職場は仕事をする場所と割り切り 人間関係はしっかり挨拶をするくらいできていれば大丈夫です。職場で大事なのは仲良しなお友達じゃなくて 自分の信頼度ですから 仕事をきっちりやり 挨拶や礼儀をしっかりする そして私生活で楽しみをみつければメリハリがつき 余裕もできてくると思います。頑張ってください😃

No.9 09/07/09 12:19
通行人9 ( ♂ )

色々書こうと思っては消して…。

心に余裕ないとミスしやすくなるし。

生きていていいか?なんて当然です。
そんなに思い詰めないで下さい。大丈夫だって。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧