注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

比較したがる女たち

回答20 + お礼5 HIT数 2393 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/06/21 19:09(更新日時)

小学生時代に習い事をしてたら、全然知らない隣のクラスの親から☎がきて

『どんな先生で練習法は❓❓』

と聞かれ、廊下で会うと進行状況をいつも聞いて勝手に争ってこられた。


大学時代は

『実は⭕⭕(私)ライバルだと思っていた』

と首席の友人から言われて、

サボってばかりだったのでその発言にびっくりする😲



同じ病気で入院してる人には


『あの人はもう退院するのに、私はまだなんですか。同じ日に退院していいですか』


と目の前で言われる。


大学時代からの友人に結婚報告をしたとたん、先をこされた…と嫌がらせをされる。この彼女はどっちが若く見えるとか、キレイか別の人に聞いてるし。聞いてどうする~😥


私自身マイペースで人と全く比べない人なのですが、女の子って競ったりするのが好きなのですか❓❓ あまり比べたがる人と疲れるから関わりたくないのですが、どうしたらうまくかわすことができますか。

タグ

No.1037905 09/06/21 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/06/21 01:21
通行人1 

小学校時代の他の親に聞かれたことまで覚えてる方がビックリしました😥

ほっとけばいいことばかりだと思いますが…。

No.2 09/06/21 02:06
通行人2 

あなたは優れています。

他人と比較して焦り妬む人間は実は人間としてはかなり下等なのです。

動物を考えて下さい。
動物は常に自分のテリトリーに躊躇し、優劣を争いますよね。
🙉猿の集団を思い出して下さい。

しかし人間だけが謙遜だとか、献上だとか、敬いだとか、譲るとか、何より愛するのです。
進化した人間は妬まないのです。

聖書にも

確か…先に立つ者は後になり、後の者が先に立つと 書いて有ります。

要するに自分自分と考えている人は必ず何事も実は後回しになると言ってるのです。

あなたは他人と優劣を比較せず気にしないと言う事はコンプレックスを抱かないので逆に人生が解放されすがすがしい感じになる。

あなたあなたのままに歩み、結論的にはイヤな友達だなあ。と思ったりしたら足を引かれる前に別れたら良いと思います。
妬み深い人間は非常に疲れますからね。私も大嫌いなので友達はよく選んでいます。

妬み激しい人間はあなたの良い話やラッキーな話や成功話を聞く時に必ず真顔になりますからわかりますよ。
それを笑顔で聞けたら良い友達です。

No.3 09/06/21 02:11
通行人3 ( 20代 ♂ )

女の人に限ったことじゃないですよ…。なんでなんだろ。

No.4 09/06/21 02:45
通行人4 ( 30代 ♀ )

マイペースなら比較されても気にならないのでは❓❓
実は主さんが気にしてるんですよ☝そこに気付けば問題が解決するかも😃

No.5 09/06/21 02:57
通行人5 

みんな一生懸命幸せを探してるんです。

↑そう思ったら、なんだか応援したくなりますよ😊

No.6 09/06/21 03:00
通行人6 ( 30代 ♀ )

あぁ~そういえば、居ますね、そういうひと。
しかもそういうひとって本人目の前にあからさまに『私と彼女(私の事)だったらどっちがどうか⁉』という非常に下らない、聞かれた人も返答に困る事を大人げも全くなく、聞けちゃうんですよね~不思議😲

理解に苦しみます💦

多分自分てものが確立されてないから比べるしか自分を認識する術がないんだと思います。

私は黙って聞いているだけです。

No.7 09/06/21 06:00
通行人7 

なんかわかる。女同士で対抗意識を燃やす感じでしょうか。女として常に自分が上であること、自分より下がいることを確認することでしか、精神的な安定を保てないのかもしれませんね。ウザい女とは、付き合いを控えた方がいいかも

No.8 09/06/21 06:52
通行人8 ( ♂ )

人間は競ったりするのが好きだから💦
楽しいし✨
誰かの上に行ければ優越感、誰かの下なら屈辱感(笑)


かわしたいなら、手を抜けば良いんじゃないですか?
わざと頑張らなければ、誰も主さんを比較対象にはしませんよ👍

No.9 09/06/21 07:26
通行人9 ( ♀ )

私の友人には、そんな剥き出しな人いません。主さんのまわりには集まってるんですかね?そんな友達いりませんね。
入院して、同室者は選べませんけど。

No.10 09/06/21 07:45
通行人10 

他人は自分の鏡です
だから同等な者しか寄ってきません
つまり主の中にも
その方達と同じ性質があるのです

No.11 09/06/21 10:17
お礼

レス、ありがとうございます😃

私は病気で高校卒業するのに5年かかってしまって、


その頃から


『自分のペース➡のんびりいこう』


ができあがって


友達が何しようが全く気になりません

(嬉しい出来事は一緒に喜べます✨)



それに誰々に負けないようにという考えは


自分で課題を見つけ、 『自分自身』の限界まで挑戦するのが好きなのと


比べてばかりだと自分のいいところまで見失ってしまってもったいないので


ちょっと違和感を持ってしまいます。

No.12 09/06/21 10:49
通行人12 ( ♀ )

嫉妬だの嫌がらせだのしてくる奴は、縁切る方向で、かわすというより、自分の交友関係から消去しちゃっていいと思います。

友人でいようと思うから疲れるんですよ。
他人をおとしめないと幸せになれないような友人なんて、いらないと思いませんか?

No.13 09/06/21 11:36
お礼

皆様、ありがとうございます。一つひとつ大切に読まさせていただいてます😃


私の周りはとにかく知り合いにしろ、先輩にしろ『私が上なのに』が多いです😔


上だから、下だから
どうなる❓❓


そんなのただの自己満足じゃないですか⭐


世の中にはもっと上👆もいくらでもいるのだし



思っていることは勝手で問題ないですが、口に出したり嫌がらせするのは…😥


そういう気持ちを持つことは、逆に幸せを遠ざけるのではないかと思うのですが😥😥


大学時代の友人(仕事仲間でもありました)の件は、スゴくショックでした😨結婚報告したら、顔がこわばって、声も震えていました。祝福の言葉もなく…(それを期待したわけではないです)

そんな彼女は10年近くつきあっていて初めて見ました。どんより重い空気になったので、すぐに話題を変えてしまいました。

彼女は今まで
私と本音で付き合ってなかったのか…

裏表があったのだなぁ


本当に怖い😱と思いました。

その直後に足を引っ張られて、退職まで追いやられてしまいました。


スミマセン😔
愚痴ってしまいまして🙇

No.14 09/06/21 11:38
悩める人14 ( ♀ )

私も主さんと同じ😥
こちらは普通に過ごしてるだけなのに、やたら敵視してきたりライバル扱いされたりする事が多くて、一体何がしたいんだろうって不思議でした

今もギラギラした感じで私の動向を探ってくる女性が職場にいて、すごく疲れます

意味がわかりません😥

No.15 09/06/21 11:55
通行人15 ( 40代 ♀ )

主さんいいですね❗
マイペース貫いてください😊
私はさほどマイペースではありませんが
変なやつと言われます(笑)
気が合いそうですね

みんな自分自身の位置を確かめないと不安なんでしょうね

主さんを見て
基準にしてるのかな❓

前のランナーの背中みたいですね
最後に抜かせなかった時に相手は愕然とするかも

でも主さんは
そんな事知らなかった
ただ走っていた…

そんな感じがします

No.16 09/06/21 12:56
匿名 ( 10代 ♀ ztHVw )

とうしたらうまく交わせるか?


気にしなければ?

人は人・・・
そういう人っているんだぁってだけで得に流せば?



でも、あの人より上でありたい❗ あの人より見た目も性格も実力も上でありたい❗っていう根底の心理ってごく普通なんじゃないの?


不快なら流す習慣を👏

向上心の強い人❗とでもすり替えて心の中で嫌でも褒めちぎっとけば、苦手な人間と接する際、価値観変わると思いますがね~。

No.17 09/06/21 12:59
通行人17 

面倒くさいよね。独りよがりな嫉妬、疲れます。

No.18 09/06/21 14:04
通行人18 ( 20代 ♀ )

4さんに同意。
要するに主さん自身が比較しているから気にもなるんだよ。
本当にマイペースなら気にもとめず聞き流しちゃってますから。
類は友を呼びますからね…似たもの同士でしょう。それに主さん自身が気づいていないだけだと思います。

No.19 09/06/21 14:50
お礼

影で言われても気にしません✋しょっちゅうなので、流しています😊


気になるのは彼女たちは、私の目の前できっぱりと


『あなたには負けない』

『私の方が上』


と言うのですよね😨


マンガの世界ではありがちですが、


実際それをやられると


スゴい意気込みだね

でも


意味わからん😱


他人に対してそんなこと絶対言えない⭐


と思うのです😔


特に私をターゲットにしても、お得なことがあるわけでないし。




目標にする人物がいて負けないように頑張る(だけ)


ならわかるのですが、相手に嫌な思いをさせたり攻撃するのって


勘弁してほしいです🙏

自分の中で消化する問題と思うのです。

No.20 09/06/21 15:33
通行人15 ( 40代 ♀ )

😃でも邪魔とかはされないんでしょ❓なぜか宣戦布告❓

じゃあその人たちの
モチベーションを保つのに協力しといてあげると云うことで☝


そうしないと頑張れないのかもね

迷惑だけど…😂

No.21 09/06/21 15:44
通行人21 ( 30代 ♀ )

私の周りにはそういう人はいませんね。いるのかもしれないけど私が気にしてないのかも。

周りの言葉、態度を一番気にしてるのが主さんなんじゃないかな😥
自分にマイペースって言い聞かせてるけど、人の言葉に敏感で神経質になってることはないですか?

本当の意味でマイペースになることがうまく交わす方法だと思いますよ❗
あと広い心で接してみて☝
そういう事ばかりにこだわらずに違う面も見えるはずだから😊

No.22 09/06/21 17:13
お礼

邪魔された人もいました😢

私がいたから頑張れたとケーキをご馳走してくれた友達もいました(笑)




昔、仕事で講師をやっていたのですが


『⭕⭕ちゃんがやるから私もやる』(子供)


『他の子と比べてどうですか』(親)


というセリフがよく聞かれてました。


それぞれ状況、能力も違うし、いいところもある。自分でそれらを見つけて認めて誉めてあげたらいいと思う。あまり誰かと比べてやる…でなく、本当に好きなことを見つけたり好きになったりして

取り組んだ方が楽しくでき上達も早いです


と話したことを思い出しました。



それにしても、


結婚


出産


子供の進学や旦那について


マイホーム


等…も女たちの競争があって


本当に関わりたくない😱

…です。

No.23 09/06/21 17:31
通行人9 ( ♀ )

そんな人たちと、極力話さないようにすべきですよ。友達ではないンでしょ?ただの顔見知りなら、そんな事言われても気にしなけりゃいいのに。気にしちゃうからスレ立てしたんだろうけど。相手は変わらないんだから、自分が変わらなきゃね。

No.24 09/06/21 18:22
通行人24 

本当 女って面倒くさいですよね。あんな風になりたいとか、前向きな目標ならいいけど、比べてバカにしたりは最低だと思う。

No.25 09/06/21 19:09
お礼

レス、ありがとうございました😃💕


まず、嫉妬深い友達は、距離を置いたり友達やめようと思います。

あとは流して無視します⭐

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧