注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

長年の不満が…

回答5 + お礼0 HIT数 713 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/01/18 23:43(更新日時)

家が近くて仲良しの子がいます。もう10年ぐらい友達でいますが、彼女は昔から時間にルーズでマイペース…。今だに直りません。昔からこうゆう性格だから仕方ないのかな、と思っていたのですが、その小さな不満が溜まりに溜まってしまい、もう友達をやめたくなっています。関わらなければ嫌いにならずにすむかなぁ、って。その子の全部が悪いわけじゃないし、せっかく仲良しになれたんだから嫌いになりたくはない…だから少し距離を置こうかと。こうゆう状態になった事ある方いらっしゃいますか?

タグ

No.10648 06/01/17 03:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/01/17 05:56
苺 ( ♀ 9Fgo )

おはよぉございます(^o^)/私もそう言う経験ありますよぉ。。でもぉそぉうゆう時はぁ相手の良い所を見て楽しい事言ってぇ悪い面をかくしてあげるぐらい明るくせっするのじゃだめかな?10年なんて長い友人だし皆ぁ何かしらそぉ思ってるとぉもいますよぉ(。・∀・。)/

No.2 06/01/17 07:57
お助け人 ( 10代 ♀ )

わかるよその気持ち!!私も幼なじみがぃるんだけど、なんかダサぃし、暗ぃし、私とは正反対で冷たくしちゃったんだ。
結局失っちゃった。
失ってから考えると、私のことを一番理解してたし、私も理解してた。タイプの違ぅ二人だけど楽しいこともあった。

主さん、楽しいこともあったでしょ??私みたいにならないでほしいの。確かに時間にルーズってムカつくけど、話し合ったり、なんか方法がないのかな??

自分がしたことは自分に帰ってくるよ。

頑張ろうね!!

No.3 06/01/17 16:47
らいら ( 20代 ♀ iJYn )

そういう時は一度距離を置いていいと思います。少し離れてみたら恋しくなっちゃいますよ。そして相手のいい所を思い出すようになるかもしれないし、自分も反省するだろうし。縁を切るとかじゃなくて、見つめ直す為に距離を置く。どうでしょうか?

No.4 06/01/18 23:27
ちさ ( ♀ rLfo )

あたしゎ逆の立場になったょ(:_;)親友から急に理由を言われるコトなく距離を置かれて、すごく悩んでつらかった(>_<)悪いとこがあったならちゃんと言ってほしかった。結局、距離置かれて気まずくなっちゃったし(+_+)言ってくれないと直せないしわからないコトもあるし…気になってるコトゎ本人に言ってわかってもらうコトが大事だと思うょ!?

No.5 06/01/18 23:43
通行人 

嫌だと思ってる時点でその人は友人ではないのでは…? 結婚のように証書を作った契約じゃないんだから、やめるも何もないと思いますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧