注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

再婚して大丈夫なのか…

回答50 + お礼9 HIT数 6535 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/08/09 12:21(更新日時)

子供が3人(17才♀、16才♀、14才♂)のバツイチです。一年前から付き合っている彼(41才結婚歴無し)との間に、子供を授かりました。私は、子供達が自立してから、一緒になりたいと思っていたので、正直悩みます。彼は、出産する方向で考えようと言うのですが、私の子供達と今まで1度しか面識が無く、双方他人行儀に感じました。年頃の子が居るので、すぐに一緒に暮らさないで、様子見て…と思ったり大丈夫かなぁ…と思ったり。息子の受験や進学の時期なので心配もあります。私の仕事は介護職なので、続けられないけれど、辞めるとなると、経済的に大変です。子供達は、赤ちゃんを楽しみに感じているみたいですが、名前が変わるのは嫌だと言っています。彼に対する気持ちも、ただの、おじさんと感じている様子です。出産を諦めるか、やってみるか、毎日気持ちが揺れて、決心出来ません。諦めるなら、今月いっぱいに決めなくてはならないのですが。このような、経験ある方やアドバイス、是非お願いします!長文になってしまいました。

No.1065111 09/08/07 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 09/08/08 07:50
通行人23 ( ♀ )

頭、大丈夫ですか❓
よくそれで17年間母親やってますね。

No.52 09/08/08 09:12
通行人52 ( 40代 ♀ )

結構、厳しい意見もあって主もせっかく相談したのに余計に悩んでしまったのではないですか?私も主と同様に悩んだことがあります。主と違うのは、前夫と死別し、生後間もない息子と10年近く頑張ってました。そして、知り合った今の旦那と再婚を決めて数ヵ月後に妊娠しました。私も随分悩みましたよ、息子とも時間をかけて相談しました。我が家の場合は、息子が実父の記憶がなく父親の存在を欲していたから、今の旦那とうまくいったのだと思います。私抜きで二人で遊びに行ってました。主にも、妊娠発覚まで、もう少し時間があれば…良かったかもしれませんね。

No.53 09/08/08 10:05
お礼

皆さんの色々なアドバイス、ありがとうございます。

今朝も子供達に本音で話し合いました。
(長女は寝ていましたが)
下の二人の意見は、やる事やってくれれば、いいよと言っています。息子は高校野球を目標に今朝も早くから硬式の練習に行きました。その夢を支えて行ければ…。

暗く悩む私の様子見て、笑って元気にしていて欲しいと。
情けないです。


4年前に離婚してから、ひどかった生活からやっと明るく暮らせる様になったのも、みんなのおかげです。

大切にして行きます。

軽率な優柔不断な発言を改めて、反省します。

No.54 09/08/08 13:13
通行人54 ( 20代 ♀ )

主さんは彼氏さんのご両親と会われたり、主さんのご両親に彼氏さんを紹介したりとちゃんと話合われているのでしょうか?

私は中学の時に父と死別し、母に弟と2人育ててもらいました。父がなくなって五年後、母が彼氏らしき人と電話で『できてなかった』と話をしているのを偶然聞き、案の定、今付き合っている人がいて再婚を考えていると伝えられました。その時既に、弟は父が亡くなってから、徐々に自閉症になっていく過程でした。母は多分、その時はたいした事ないと思っていたはず。自分の事で子供1人1人の本当の想いまで読み取れなくなっていました。

私は母に『自分の子供をまだろくに育てあげてないのに、何が恋愛?再婚?そんな暇あるなら、もっと弟の姿をちゃんと見てあげたら?』とだけ伝え、部屋からでました。私も今では、妊娠中の新婚ですが、その後数年、私は母に会いたくなく荒れ果て、弟は精神病院に通い、崩壊していた事実は確かで母に言った言葉は間違っていないと、思っています。

どうか、お子さん達に大切な物事を伝える時、主さんの中で腹をくくった状態で話しをして下さい。その時の気持ちだけで、繊細な心をかき乱さないであげて下さい。

No.55 09/08/08 14:39
通行人55 ( ♀ )

愛する人の子供を産む産まないは 二人の覚悟ですよ俉揺らいでるくらいなら諦めたら蓜親が中途半端な気持ちなら子供達だって納得しません。まずはあなたと彼氏の覚悟を子供達に話しせるようにならないとね俉良く彼氏と話し合って下さい。もちろん赤ちゃん産んで新しい家族で幸せになるのが一番ですが坥最初から悲観的にならずあなたも家族の為に努力しないとね俉あなたが不幸でいたら子供達の幸せはありませんから俉

No.56 09/08/08 15:28
通行人56 

娘はレイプされるね…

No.57 09/08/09 06:36
通行人1 ( 40代 )

お礼を読んでがっかりしました…主さんはどうしてもその男と一緒になりたいようですね。一度しか会ってないような男と一緒に暮らすなんてお子様達がかわいそう😔あなたは母親失格です。みなさんがあなたのお子様達をかわいそうに思い一生懸命お返事しているのに聞く耳持たず…もうご勝手 になさってくださいませ

No.58 09/08/09 11:05
通行人58 ( 40代 ♀ )

新しく生まれる子供に罪はない

No.59 09/08/09 12:21
通行人59 ( ♀ )

随分な暴言が多々あり主さんはかなり傷つけられたでしょうね


ここの意見なんか参考にしないで主さん達で話し合い決めてください。

それと一つ
子供だけみてろ‼みたいな意見もありましたが子供は巣立って行きます。子供にとっても母親に子供一筋にされてるのは成長と共に負担です。 お母さんの笑顔が子供には一番。

子供達もそれなりの年齢になってますから本音で話し合いできるだけ後悔のないようにしてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧