注目の話題
社内恋愛って誰もがしていいわけじゃないですよね。 異性に慣れてて修羅場を回避できるような器用な人じゃないと、人生を失いますよね。 恋愛経験ほぼないのに、気に
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

診断書は書いてもらえる❓

回答1 + お礼1 HIT数 842 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/08/08 22:23(更新日時)

当方躁鬱病持ちです。

昨年、抑うつ状態との診断で、ライセンススクールを休学という形にし、学費の残金を留保金という証書にしてもらいました。

10月で期限がきれるのですが、病気がだいぶ良くなって就職できた今でも、

ライセンススクールのことを思い出すと、抑うつで倒れたときのことを思い出し、気持ちがものすごくくるしくなって、例えコースを代えたとしてもそのライセンススクールで勉強するのはとても無理です。

解約金をいただくには医師の診断書が必要なのですが、この状態で就学不可の診断書を書いてもらえるでしょうか❓

社会復帰もしたばかりなのに、嫌な思い出のある学校の通信ダブルスクールなんて無理です😔

タグ

No.1065247 09/08/07 20:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/08 21:09
通行人1 ( 30代 ♂ )

問題ないと思いますよ。
医師に何のために必要か伝えれば書いてもらえます。

No.2 09/08/08 22:23
お礼

>> 1 ご回答ありがとうございます🙇

本日病院に行ったら診断書を書いてもらうことができました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧