注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

看護師

回答4 + お礼0 HIT数 994 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/07/31 23:07(更新日時)

高卒、フリーターです。今年看護師専門学校受験しますが、もし落ちてしまったら、もう1年フリーターか就職するか、皆さんだったらどうしますか❓

フリーターの場合3年間フリーターという経歴がついてしまいます⤵
就職の場合1年もしくは看護師学校に受かったら退職しようと思っています。早期に退職はとても迷惑な事なので、どうしたら良いのか…。とても迷っています。

経験ある方、看護師に詳しい方、宜しくお願い致します。

タグ

No.1072146 09/07/31 13:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/07/31 16:07
通行人1 ( ♂ )

主さんこんにちは(^O^)学校を落ちた場合の職歴でお悩みなんですねo(^-^)o・・・う~ん(^_^;)主さん今フリーターでしたね?(^^)今不況の真っ只中で、よほどの事がないかぎり就職は難しい感じです(._.)とりあえずフリーターというところに自然と落ち着くと思います(^_^;)まずは専門学校に全力を注ぎましょうo(^-^)o

No.2 09/07/31 16:32
通行人2 ( 20代 ♀ )

正看護師の学校ですか❓准看ですか❓どちらにしても一度病院で看護助手ででも就職又はパートで働いてみれば❓看護学校受験予定だと面接時に伝えて。その後もし看護学校に受かっても休みだけ雇っい続けて貰えるかもです。看護師志望の若い子なら病院としても将来うちに来てくれるかも⁉ていう理由で雇ってくれる可能性ありです。私は看護師です。

No.3 09/07/31 20:07
通行人3 ( 30代 ♀ )

真剣に看護師になろうと考えているのならフリーターなんて言わず浪人生ですよね?
看護系の学校に入るための予備校に通ってみっちり勉強したらいかがでしょう。入学してからも生半可な気持ちでは続けられません(>_<)
頑張ってください。

No.4 09/07/31 23:07
通行人 ( 9Htpc )

看護学校に受かったら辞める?中途半端な夢なら諦めた方が良いよ。 金銭的と言うか、授業料などの準備を考えてるのかもですが、そんなに簡単な受験じゃないと思うよ。先ず受験対策

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧