注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

せっかく内定取れたのに…

回答7 + お礼0 HIT数 1393 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
09/08/11 12:11(更新日時)

せっかく内定とれたのに、業務が終わる頃には終電がなく、一人暮らしをしたほうがいい と人事のひとに言われました。 シフトでどうにかなると思ってましたが、社員で融通がきかないのは会社もあなたもストレスになると言われました。
私は入社してから一年は貯金をして 余裕が出たら 一人暮らしをしたいと思っていました。 カツカツは怖いし 親に頼りたくないので。だから今の内定先で住宅手当てが出ないなら 辞退して他の職を探そうと思ってるんですが 今から また就活する意欲が沸かず かと言ってフリーターも嫌です。エントリーはしてますが 事務職と介護職です。今 辞退しても大丈夫でしょうか。。ちなみに飲食で カフェに就職したかったのに 配属はほとんど希望考慮されず 日本食や居酒屋になることも十分あるそうで、そんなの嫌です。

No.1072700 09/08/11 01:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/08/11 07:15
通行人1 ( 20代 ♀ )

仕事を選ぶ程あなたは偉いの❓アレが嫌コレも嫌って言ってたら働く所無いよ💀内定出ただけでもありがたいと思って働かなきゃ後悔するよ

No.2 09/08/11 07:48
通行人2 

そんなの嫌です…

って、じゃあなんで面接受けたの?

仕事の勤務時間や、自宅からのアクセスを考えてないで、面接受けたの?

そりゃ会社には迷惑な新人だな⤵

No.3 09/08/11 07:50
通行人3 ( ♀ )

最初から希望通りの部署で働ける人はそうはいません。

日本食や居酒屋で実力をつけて、経営やシフトのことも学んでみては❓

会社は力のある人の希望は聞き入れてくれます💪

その後異動でも全く普通の事です😃

No.4 09/08/11 08:38
悩める人4 ( 20代 ♂ )

やっぱり納得のいく場所で働いたほうがいいと思うよ。僕も今大学4年で就活してます。内定一社もらったけど、自分が本当に行きたい会社じゃなかったから辞退しました。また一からやり直すのは確かにしんどいけど、今逃げないで頑張ったら後で後悔しないと思うよ。お互い頑張ろう(^_^)v

No.5 09/08/11 11:07
通行人5 ( ♀ )

10月までは他も頑張って探したほうがいいですよ。
他に内定とれていないと辞退ももったいないですが、辞退期限は延ばしてもらえないんですか?
うちは初任給20万で一人暮らしで家賃8万ですが住宅手当5万でます。住宅手当がなくて一人暮らしはきついですよ。

No.6 09/08/11 12:07
通行人6 ( 20代 ♀ )

辞退したが良いよ‼転職は大変😱新卒の方が企業がたくさんあるし、秋採用が増えるころだから諦めないで‼

No.7 09/08/11 12:11
通行人6 ( 20代 ♀ )

あと、内定承諾書だか同意書だかに法的拘束力はないので1月とかにでも辞退はできるはず😊就職課に確認してみて👍ただ学校は嫌がりそうだけど😠

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧