注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

働くことが困難⤵

回答10 + お礼3 HIT数 1405 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/09/07 20:14(更新日時)

長年メンタルですが半年以上働いていなく親にも働け言われるし早く見つけなきゃと、今日からスーパーの清掃の仕事始めましたが5時間くらいならなんとかできるだろうと応募したので時間変更は無理だと思いますが働いてみて5時間は長く、続けていく自信が正直ありません

まだ初日なのでどうこう言われると思うのですが、こんなんで弱音吐く自分は本当にダメ人間ですよね
精神病なんて世間からしたらなまけ病にしか思われないし

3時間くらいの仕事にしとけばよかったかなと思ってます
消えるべきですよねこんな自分

No.1084535 09/09/07 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/07 16:35
通行人1 ( ♀ )

うーん。
やっぱり辞めたら?
で、3時間ぐらいのを探す。
自分守るのはやっぱり自分だよ。

No.2 09/09/07 16:47
お礼

>> 1 他に見つかっても採用されるかわからないので悩みますよね
ただ辞める場合辞める時に言いにくいですが
5時間とゆうことが頭にあり気が重くなってしまいます

No.3 09/09/07 17:32
通行人3 ( ♀ )

嫌になるってどんな気分・考え方になるんですか?よかったら教えてください😄

No.4 09/09/07 18:16
お礼

>> 3 気が重くなる
憂鬱
死にたくなる
とかいろいろです 
あとは持病がまた出たときに休みがちになりそうなんで不安なこととか

No.5 09/09/07 18:25
通行人3 ( ♀ )

お薬など飲まれてますか?
効果ないですか😞?

No.6 09/09/07 18:38
お礼

>> 5 飲んでません 
以前飲んでましたが飲んだら飲んだで気分悪くなるし一日中ボーとなってしまいしんどくて

No.7 09/09/07 18:51
通行人7 

もう少し頑張ってみて😊
5時間という時間にそんなにこだわらずに仕事は続けて。

仕事に行っている、ということが一番大事であり時間は結果ですから。最初は大変と思いますがその内慣れてきて、5時間なんて、
気がついたら過ぎていた…そんな感じに思うようになりますから、ガンバッテみて😊

No.8 09/09/07 18:58
通行人8 ( 30代 ♂ )

厳しいかもしれないけど
自分を変えてくのは自分でしかないから
もう少し頑張ってみなよ
少しづつ慣れていけばいいんだから

No.9 09/09/07 18:59
通行人9 ( 20代 ♂ )

そんなにキツいなら最初から働かなければいいのに。メンタル的にキツいのはみんな一緒なんだぜ?甘えすぎ

No.10 09/09/07 19:02
通行人10 

頑張ってと言う言葉は

主さんには残酷なことですよ😔
欝でない人なら頑張れはいいけど

欝になった人はこれ以上何を頑張ればいいのか😔

主さんつらくてつらくてしかたないなら
仕事変えるなりしても悪くはないと思いますよ
ただ今からまた病気の症状がでるなんて

考えてはだめだと思うよ

気をしっかりもって
病気はもうでないと自己暗示かけることが
今は先決じゃないですか?

No.11 09/09/07 19:34
通行人7 

>10さん
私も、もしかしたら主さんうつ病なのかな?と思い、それなら頑張れ という言葉は使わない方がいいのかも、とも思いましたがスレ文を読むと自分から諦めて楽なほうへ走ろうとしていて、それは甘えと感じました。
そうならばもう少しやる気を出す事も最初は必要ではないかと思い、あえて頑張れ という意見をしました。

本当にうつ病で苦しんでる人、誰に対しても頑張れという事は言えません。うつ病の方はあまり弱音吐かない人が多いですから。

失礼いたしました。

No.12 09/09/07 19:58
通行人12 ( ♀ )

1日5時間働いた初日に、既に辞めたくなっているのなら 先は長くないような気がします。
慣れるまでの辛抱とは思うのですが…スレ文やお礼文を読んでも 慣れるまで主さんが頑張れるとは思えないからです。

ただ、次の仕事が見つからない場合にどうするか?は、辞める前に自分でキチント考えた方がいいですよ。
1日3時間の仕事が見つかっても、きつくないとは限りませんしね。

No.13 09/09/07 20:14
通行人3 ( ♀ )

そうですか😞
働くという事は生きていれば大切な事だと思います。以前の様に働かないままだと楽ですが、それはそれで追い込まれて辛かったでしょうし現実に今は働けない人で溢れてます。仕事がみつかった主さんは恵まれてると思いますよ😄
襲ってくる鬱な気持ちで辛い思いをしている自分の為にも仕事を続けられた方がいいと思います😞自分を大切にしてください😌「継続は力なり」は本当ですよ。1ヶ月続けてみよう・・・もう1ヶ月続けみよう。半年、一年と、他は特別頑張らなくても仕事は是非続けてみてください🍀

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧