注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

子供みたい

回答19 + お礼18 HIT数 2535 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
06/09/09 16:32(更新日時)

最近ここの掲示板が荒れている(厳しくなっている)と思うのは私だけでしょうか…??
スレを立てるところを間違えてしまっただけでキツいレスの書き込みがあったり、○○ってなんですか?という質問に「ここは悩みの掲示板だ!」 とか「自分でパソコンや本で調べな」とか…。頭ごなしに怒ったり。
マナーのない人に怒るのは別ですが
なんか心が狭いなと呆れてしまいます(-"-;)

そんなんほかっときゃいいやん!とこっちが怒れてきます。
そんなにここの掲示板の規則みたいなのって厳しいんですかね?

タグ

No.110240 06/09/07 00:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/07 00:22
通行人1 

面と向かっては言えないけど、匿名の掲示板だから言えちゃうのかもね。
ただ自分で何にも調べずに人を頼るのも、どうかと思いますね。
個人的には相手の気持ちを考えてレスした方がいいと思います。まあ思いやりが大事ですよ。

No.2 06/09/07 00:29
匿名希望2 ( ♀ )

的確なアドバイスをして下さる方は有り難いけど、本当にきついレスされて、『なんで顔も知らないのにここまで言われなきゃいけないの?』と思いました。心配とかできつくなるならまだしも・・・。私のスレは、質問だったので。レスする時は、相手の気持ちを考えて欲しいなと思いました。

No.3 06/09/07 00:31
通行人3 ( ♀ )

私も感じる時あります。
自分で調べたら?とか知っているけどココでは言いたくないってレス多いですよね。
何に対してのレスなんですかね?

分からないから気いてるんですよね。
知ってるなら教えてあげればいいのに…。

聞いて覚える事だって悪い事とは思わないけどなぁ…。
ココで意見を聞いて、更に詳しく知りたければ言われなくても自分で調べると思います。

No.4 06/09/07 00:35
匿名希望4 

匿名のサイトだと認識して、スレ立てないと傷つく事あります。反応見るだけで、いいんじゃないかな。軽いノリで。皆さん悪気はないですよ。

No.5 06/09/07 00:47
ミスト ( 30代 ♀ aUCpc )

私も主さんとまったく、同じように思います。      最近、多いですよね         全く調べる事をしないって…調べる方法を知らないから、ここにきてるのかも…         ちゃんと、〇〇で検索してみれば…みたいなのは、わかりますけど…くだらない悩みかどうかは抱えた本人しかわからないし、、、    あと、その年齢でそんな事もわからないの?みたいのは… 悩みに年、関係あるの? って思ってしまいます。    私は、少しきついかなって思うレスする時は名前をいれてします。

No.6 06/09/07 00:51
悩める人6 ( ♀ )

“ほかっときゃ”
って何ですか(?д?)

No.7 06/09/07 00:54
平井堅じろう ( 30代 ♂ V0Bpc )

気にすることないっすよ(・ω・)/自分のスレなんて…(ρ_-)oですよ(^-^)/そんな奴等には、質問仕返してやればいいっすよ!何でそんな言い方なの?解らないから聞いてんじゃん!答えてくれないならレス書くなって!
長文すみません

No.8 06/09/07 00:57
マコト ( 20代 ♂ 6G8pc )

最近ここ慣れてきました(^-^)
精神的に鍛えられます。
ただ集中批判などは、横レスになろうが飛び込みレス?で割って入ります(ノ>д<)ノ

No.9 06/09/07 03:00
匿名希望9 ( 10代 ♀ )

確かに多いですよね↓そこまできつく言わなくてもいいのにと思うことがあります。でも内容によってはここで聞いちゃいけないでしょ…と思うものもありました↓↓レスを建てる人も内容や言葉づかいを見て哀しむ人がいるかどうかを考えてから建ててほしいものですね…レスする人もスレする人ももう少し思いやった言い方だったら荒れないと私は思うんですけどね……長文すみませんでした。

No.10 06/09/07 03:45
匿名希望10 ( ♀ )

悩みを相談したいけど、恐ろしから、軽い質問しかスレ建てれません(>_<)

No.11 06/09/07 04:09
匿名希望11 

私はそういう不快なレスは、以前に比べて今の方が断然減ったと思いました。

No.12 06/09/07 08:19
通行人12 ( 30代 ♂ )

きちんとしたお礼返せば、キツイ事ストレートに言う方も半分は平気だよ。お礼すると、最初からそんな風に、レスしてって思うレス返ってくるよ♪匿名サイトだから、批判等の目的しか持ってない人いるのは仕方ないからね。ただ、削除促進レスだけは別!これやる人は私も嫌です。見るのが嫌!何様って感じる。

No.13 06/09/07 10:27
お礼

>> 1 面と向かっては言えないけど、匿名の掲示板だから言えちゃうのかもね。 ただ自分で何にも調べずに人を頼るのも、どうかと思いますね。 個人的には相… レスありがとうございます(>_<)
確かに一般常識的なものは周りの家族や友達に聞けばすぐわかりますしね。
やはり何にでも思いやりが大切ですよね。言い方ひとつで大事にならないことが大事になりますし(*_*)

No.14 06/09/07 10:29
お礼

>> 2 的確なアドバイスをして下さる方は有り難いけど、本当にきついレスされて、『なんで顔も知らないのにここまで言われなきゃいけないの?』と思いま… レスありがとうございます(>_<)
確かに顔もしらない相手にキツいこと言われたらすごい不快になりますよね。きれい事とかではなくて言い方とか考えてレスしてほしいですよね(ρ_-)o

No.15 06/09/07 10:44
お礼

>> 3 私も感じる時あります。 自分で調べたら?とか知っているけどココでは言いたくないってレス多いですよね。 何に対してのレスなんですかね? 分か… レスありがとうございます(>_<)
よく「聞いてどうすんの?」とか「挑発してるの?」ってレス多いじゃないですか(+_+)主が疑問に思ってスレ立ててるんだし、挑発するスレなんて作ったら叩かれるの目に見えてるのだから一々挑発するスレ作る人なんてやたらめったらいないじゃないかと私は思います(-.-)もし挑発するスレがあったらほかっておけばいいし、逆にそれにのればそのスレ作った主の思うツボですし。

No.16 06/09/07 11:40
通行人16 ( 10代 ♀ )

ちょっと調べれば分かるからじゃないですか?たのみかたが雑とか。
人に聞く前に自分で調べる努力も必要だからですね

No.17 06/09/07 14:24
お礼

>> 4 匿名のサイトだと認識して、スレ立てないと傷つく事あります。反応見るだけで、いいんじゃないかな。軽いノリで。皆さん悪気はないですよ。 レスありがとうございますm(_ _)m
悪気はないとしても不快な思いをされる人も多いと思います。まぁ匿名サイトだからしょうがない部分もありますよね(ρ_-)

No.18 06/09/07 14:31
お礼

>> 5 私も主さんとまったく、同じように思います。      最近、多いですよね         全く調べる事をしないって…調べる方法を知らないから… レスありがとうございますm(_ _)m
ホント悩みの大きさは本人しかわからないですしね。年齢は特に関係ないですし、育った環境やいままでの経験にもよりますしね。なんか心が狭い人多いですよね…(-_-;)

No.19 06/09/07 14:33
お礼

>> 6 “ほかっときゃ” って何ですか(?д?) すみません、方言が出てしまいました(^-^;)
ほかっとけばいい~という意味です★

No.20 06/09/07 14:38
お礼

>> 7 気にすることないっすよ(・ω・)/自分のスレなんて…(ρ_-)oですよ(^-^)/そんな奴等には、質問仕返してやればいいっすよ!何でそんな言… レスありがとうございます(>_<)
本当は質問攻めにしてやりたいんですけど、そしたら自分もその人と同じレベルになってしまうのでいつも冷静取り繕って答えてます。
平井堅じろうさんのスレ面白いですね★今度おじゃまさせてもらいますっo(^-^)o

No.21 06/09/07 14:43
お礼

>> 8 最近ここ慣れてきました(^-^) 精神的に鍛えられます。 ただ集中批判などは、横レスになろうが飛び込みレス?で割って入ります(ノ>д<)ノ レスありがとうございます(>_<)
最近すごいマコトさんのHNお目にかけますっ(^-^)/
確かに精神的に鍛えられますね!すごい勉強になりますし!
集中批判など一人一人の言いたいことはわかりますがみんなで同じこと言ってもしょうがないですし、自分の感情しかでてない人多いですよね…もう少し思いやり持ってほしいですm(_ _)m

No.22 06/09/07 14:47
お礼

>> 9 確かに多いですよね↓そこまできつく言わなくてもいいのにと思うことがあります。でも内容によってはここで聞いちゃいけないでしょ…と思うものもあり… レスありがとうございます(>_<)
ホント「思いやり」は大切ですよね。確かにスレ立てる人も書き込む人も、お互いの気持ちになれば不快な思いをすることはなくなると思います(*_*)

No.23 06/09/07 14:49
悩める人6 ( ♀ )

(?д?)
ほかっとく…
放っておくって事でしょうか??

No.24 06/09/07 14:54
お礼

>> 10 悩みを相談したいけど、恐ろしから、軽い質問しかスレ建てれません(>_<) 確かに自分の悩み相談するために立てたスレなのにキツい事言われると怖くてサイト開くのも嫌になってしまいますよね…(*_*)
レスありがとうございます(^-^)

No.25 06/09/07 14:56
お礼

>> 11 私はそういう不快なレスは、以前に比べて今の方が断然減ったと思いました。 減ったほうですかねぇ…私は最近ひどくなってる気がします(*_*)
レスありがとうございます(^-^)

No.26 06/09/07 15:00
お礼

>> 12 きちんとしたお礼返せば、キツイ事ストレートに言う方も半分は平気だよ。お礼すると、最初からそんな風に、レスしてって思うレス返ってくるよ♪匿名サ… レスありがとうございます(^-^)
お礼の言い方によって相手の反応がなんとなくわかるのはわかります(>_<)やはりものは言いようですね。
お前何様だよって思うレスはホント不快ですよね(T_T)見たくないとか言うならほかっとけばいいのにって思います↓

No.27 06/09/07 15:06
通行人27 

最近感じたのは、例えばいくら感心するような内容のスレでも、反論や意に沿わぬレスには嫌味皮肉混じりのスレ主さんのお礼を読むと幻滅しますね。ストレス解消してるようなものも目に付きます。

No.28 06/09/07 15:09
通行人28 ( 30代 ♀ )

ちょっとずれるかもしれませんが、私はお礼でいきなり豹変する人にゾッとします。それまでは普通の言葉使いで、気に入らないレスに対して、お前とかテメェとか馬鹿じゃね~とか、使う人。こんな下品な言葉を使うなんて、二重人格か、病んでる?と本気で怖くなります。最近このタイプのキレる人が増えて、気持ち悪いです。

No.29 06/09/07 16:02
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

私は 差別用語とか部落についてのスレには 知ってますが ココには書けません としか返事が書けません 嫌な思いをする人が多いからです スルーしたら考え無しの人が書くかもしれないしね! 後!宿題の調べものの質問とかは 調べてもわからないならともかく、すぐ判る物を何故?聞く?と言う人にもキツく書きます 後悪い事をしてるのに堂々と同情を求めるスレも、スルー出来ないです
お節介だと思います( _ _)ノ|

No.30 06/09/07 18:37
匿名希望30 

確かにそうですよね。他の人からすればくだらないかもしれない質問でも、本人にとっては重要な質問かも知れませんよね。
あと「自分で調べろ」って書く人よくいますが、ここのサイトのルールは『参加者が相互に情報交換し、知識を深める』ことを目的としてるわけですから、「自分で調べろ」ってレスはおかしいと思います(-_-#)
せめて知ってるなら答え書いてから、自分の意見述べましょうよ…ってなりますね。

No.31 06/09/08 04:21
アクセルロディ ( 40代 ♂ wh9pc )

説明するのが難しいですが…。
スレ主様側のご意見公序良俗に反するモラルの低さを感じ哀しく思います…。
本日…。
『○体験は…ですか?』
『○ラクって…か?』
等のスレを目にしました。
私はいずれもスルーさせて頂きましたが、これ等のスレッドの主はスレ主様の仰る『マナーのない人』に限りなく近い方々と感ずるのですが、私は厳し過ぎるのでしょうか?
ネット上であるが故の使い勝手と言う面はあると思います。
しかし、ある程度は私達の携帯の回りには、目に見えない何十人もの人がいて、自分は今、公の場に居るんだと言う意識を持って頂きたいものです。
勿論、暴言によりスレ主を傷付ける発言には反対です。
しかし前者は…。
『お姉ちゃん、今日何色の…?』に等しく、単にスレ主の性的嗜好を満足させる為の質問であり、何ら見識を深める為のものとは思えません。
又後者は…。
『何㎝以下から○○と呼ぶ?』に等しく、回答に該当し、深く傷付くであろう人物等が存在する事を全く無視しています。(悪意は感じられなかった)
あかの他人に意見を求めるのですから、礼節を持って質問や主題を準備すべきではありませんか?

長文失礼しました。

No.32 06/09/09 12:45
お礼

>> 16 ちょっと調べれば分かるからじゃないですか?たのみかたが雑とか。 人に聞く前に自分で調べる努力も必要だからですね レスありがとうございますm(_ _)m
確かに自分で調べる努力は必要ですよね。

No.33 06/09/09 12:47
お礼

>> 27 最近感じたのは、例えばいくら感心するような内容のスレでも、反論や意に沿わぬレスには嫌味皮肉混じりのスレ主さんのお礼を読むと幻滅しますね。スト… レスありがとうございますm(_ _)m
嫌み混じりのお礼は見てて不快ですよね…まぁレスによっては主の気持ちもわからなくはないですけど。言葉って難しいですね(>_<)

No.34 06/09/09 12:49
お礼

>> 28 ちょっとずれるかもしれませんが、私はお礼でいきなり豹変する人にゾッとします。それまでは普通の言葉使いで、気に入らないレスに対して、お前とかテ… レスありがとうございますm(_ _)m
いますよねっそうゆう豹変する人。ホント怖いというか呆れるというか…もう少し理性を持ってほしいです(´・ω・`)

No.35 06/09/09 12:55
お礼

>> 29 私は 差別用語とか部落についてのスレには 知ってますが ココには書けません としか返事が書けません 嫌な思いをする人が多いからです スルーし… レスありがとうございますm(_ _)m
「何故?聞く?」とかレスしてる人、ホント不快ですよね。そっちこそそれ聞いてどうするの?って感じです。悪い事してるのに同情ひいてる人ですか…ちょっとそうゆうスレはよくわかりませんが、29さん全然お節介ではナイと思いますよ(^-^)

No.36 06/09/09 12:59
お礼

>> 30 確かにそうですよね。他の人からすればくだらないかもしれない質問でも、本人にとっては重要な質問かも知れませんよね。 あと「自分で調べろ」って書… レスありがとうございますm(_ _)m
ホント「自分で調べろ」とかおかしいですよね!!確かに自分で調べる努力は必要だと思いますがみんなそれぞれ環境などが違うわけですし(>_<)
なんかお前はそんなに偉いのかよって言いたくなります。

No.37 06/09/09 16:32
お礼

>> 31 説明するのが難しいですが…。 スレ主様側のご意見公序良俗に反するモラルの低さを感じ哀しく思います…。 本日…。 『○体験は…ですか?』 『○… レスありがとうございますm(_ _)m
確かにモラルの低さは私も感じます。アクセルロディさんのおっしゃる通り、こんな公共の掲示板でマナーがないようにも感じます。たまに見ていて恥ずかしいです(>_<)
匿名サイトとしてしょうがない部分もあると思いますがいろんな人が見ているということを考えてほしいですよねm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧