注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

男性統括への改善プレゼンが不安で…

回答3 + お礼3 HIT数 817 あ+ あ-

あっぷる( 46 ♀ s15Iw )
09/09/21 09:43(更新日時)

こんにちは。大手外資企業飲食業態で働いていますが、新しい統括マネージャーが若く公平でなく 企業コンセプトに反して以前いた飲食業のかたよりある手法を導入。飲食経験者の常勤パートで、オツボネ様希望な女性グループと妙に仲良く助長するので 不当な弱い者いじめやあおりが目立ち、低次元なので 企業の人事部と この統括マネージャーと私でなぜか行きがかり上、話し合いして改善をプレゼンすることになってしまいました(;_;) 単に修業を励行する飲食業なら問題ないのですが 外資のコンセプトでそれは誤りとされています。 ただ一見好感度高く嘘がうまい上司や女性パートさんで 指摘している私たちを悪者にしようとします。うまく説得できるか 相手がどうして来るか 疲れてしまいますが弱いものいじめは性分上 どうしても許せません。 どのような組み立てで話せば 女性の私でも狡猾な男性マネージャーに響く話ができるでしょうか?? 抽象的で申し訳ありませんが…宜しくお願い致します。

No.1106581 09/09/20 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/20 18:22
通行人1 

日本語の勉強したら?文章の意味わかんない。プレゼン以前の問題✋
それに弱い人って何?仕事って弱肉強食の世界なはず。うまく立ち回れないのは能力が低いってこと。

No.2 09/09/20 18:59
お礼

通行人1様 厳しいご意見 ありがとうございます。実際、弱肉強食あたりまえなので、この企業では独自の文化理念で運営されていて もしも完成されていれば理想的職場環境なのですが 新しく入った管理職は 企業理念と現場のバランスをとることに苦労するようです。不思議な会社なのだと改めてご意見いただいて思いました。
また私自身の勉強不足 愚直もおっしゃる通りです。
企業と価値観や理念が違う上司への説得など通常、私も他者他店では有り得ない夢のような話ですね。いろんなご意見を聴きたかったので ありがとうございますm(_ _)m

No.3 09/09/20 20:14
通行人3 

2回読みましたが、頭が混乱するだけで何も伝わりませんでした😣

主語、述語、形容がなっていない文章ですよ。
『ディスイズァペン』が日本語の基本ですよ!もう一度自分でスレ文読み直してください!

具体的にお聞きしますが、外資系企業が日本企業本来の経営理念と、あまりにも違い過ぎると云う事を主張されているのでしょうか💧

No.4 09/09/21 05:49
お礼

通行人3様 ありがとうございます💦
働く人には理想的なある企業のコンセプトや文化を あたらしくよそから来た上司が理解していなくて人事部と下の私で解説説得するという話で すみません。しばらくしたら消して 理念 考えの違う相手にものを伝える会議でのポイントみたいな聞き方に変えてみます。

至らず申し訳ありません。

No.5 09/09/21 07:56
悩める人5 ( 30代 ♀ )

偏見や誤解を生むような事実のねじ曲げ方をするはず。そうゆう時、『私はそんなこと一言も言ってません、それは○○さんの心がそう、受けとめただけですよね』で片付けたら?

No.6 09/09/21 09:43
お礼

>> 5 悩める人様‼ ありがとうございます。さらりとスマートに 能力のある人は状況よくして行けますね。ずっと25年近く専門職だったので 本当に至らぬ点ばかりで よいアドバイス 感謝致します。やさしい貴方に良いことがたくさんありますように!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧