昼間の訪問者

回答20 + お礼5 HIT数 2614 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
06/09/09 20:55(更新日時)

私は専業主婦で家にいる事が多いですけど、昼どきにチャイムが鳴ると居留守します。変なセールスとかだとややこしいし、宅配だとしても伝票置いてくれるので、だいたい
そのやり方で通しています。私は警戒しすぎですか?同じような方いますか?

タグ

No.110841 06/09/08 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/08 13:15
匿名希望1 

私もです。1~2回なっただけでは出ません。緊急ならまたならすだろうし。宅配便はよく確認してから出ますが警戒しますよ…

No.2 06/09/08 13:16
通行人2 ( ♂ )

セールスマンなら主さんが居留守かどうかバレますよ!
(*^_^*)

No.3 06/09/08 13:21
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

気持ち分かります(>_<)窓から覗いてスーツ着た人や車などを見て判断して居留守つかいますι

No.4 06/09/08 13:24
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私も居留守 しつこいならインターホンに出て用件のみ聞きます。

No.5 06/09/08 13:49
通行人5 ( ♀ )

私も居留守使いますよ。

No.6 06/09/08 13:59
通行人6 ( ♀ )

私も居留守です。
または窓から。
玄関は滅多にあけませんね。

No.7 06/09/08 14:08
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

私も開けません。出てもインターホンのみ。居留守使ったらバレるとは雰囲気でなんでしょうか?気になります。

No.8 06/09/08 14:17
お礼

一括でごめんなさい。みなさんありがとうございます。居留守ですよね。変な事に巻き込まれたくないし、昼間は一人でいるので、余計に警戒してしまいます。居留守ってどこでばれるのか知りたいですね。メーター回ってるとかかな?

No.9 06/09/08 14:19
ぷっちん ( 30代 ♀ 6Joo )

居留守多いのね…

私は出てます。
用件聞いてつまらない用の方には「今手が放せません」でドア閉めてます。

しつこいところは会社名聞いて苦情出します。

No.10 06/09/08 14:29
通行人2 ( ♂ )

2です(*^_^*)

電気使用量のメーターや玄関に暗号シールを貼ったりしてるので判りますよ!

スレズレしますが朝〇ソーラーや自販機を設置しているご家庭はセールスマンの標的にされますので…ご参考までに(*^_^*)

No.11 06/09/08 14:42
通行人11 ( 20代 ♀ )

インターホンでカメラごしにしか話しません。見るからに怪しそうな人はインターホンにさえでない。旦那も私と赤ちゃんなんだから無駄に出なくて良いって言います。何かあってからじゃ遅いからって。宅配業者は来る前に電話がくるし、郵便局はいつも一緒の人が配達にくるので顔分かるし…違う人の場合は郵便局車を確認してから玄関を開けます

No.12 06/09/08 14:59
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

面倒な時は平気で無視しますね。身内ならピンポンならす回数を決めてますから(^-^)

No.13 06/09/08 15:46
お礼

ウチは団地なので、
団地内のルールがあってチャイム鳴らすのは部外者、ノックするのは団地内の人って決まってるので、鳴ったらまず誰かわからないからすぐ出ません。
2さん教えてしまって大丈夫ですか?私的にはありがたい情報でした。

No.14 06/09/08 16:07
通行人2 ( ♂ )

2です(*^_^*)

大丈夫ですよ♪
皆さん気を付けて下さいね♪

外に干してある洗濯物等で家族構成や性別、大体の年齢層が判りますし…玄関先や庭先に子供の三輪車等があれば幼児教材屋さんの標的になるのでご注意下さいね(^O^)/

No.15 06/09/08 16:19
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

あとガーデニングとかで家をきれいにしてるとこも リフォーム会社には狙われやすいですよ!って横レスすみません。
うちも居留守するときもありますが、隣の家の人に引越しの挨拶したいだけなのにずっと居留守されて困ったことありましたねぇ~あやしいものじゃありませーんって叫びたくなりました(笑)

No.16 06/09/08 16:40
お礼

いろんな所、見られてるんですね。おちおち洗濯物も干せないですね。出てしまうと話を聞かざるおえなくなるので、出て失敗した事何度もあります。
昼間の電話も勧誘などが多いので無視です。

No.17 06/09/08 18:01
マジョ ( ♀ Z0ko )

私も居留守派です。以前は布団クリーニングの営業の女の子が咳してたら缶コーヒーあげたりしたこともありましたが、ここに引越してきて窓もおちおち開けれないくらい近所にも変な人が多いので、居留守するようになりました。世間が信じられなくなるのは残念ですが…

No.18 06/09/08 20:27
匿名希望18 ( 30代 ♀ )

最近の宅急便は来る前に電話くれますよね。
電話で差出人と中身を確認できた時以外返事しません。

No.19 06/09/08 20:46
通行人19 

私は、宗教関係の人とか来ます。正直、ウザイんで居留守使います。
あとは、インターフォンにモニターが付いてるので、セールスだったらお断りしてます。

No.20 06/09/08 21:04
輪くん ( 30代 ♂ n0co )

3年前まで夜勤専属で働いていた為 カギ締めて耳栓して寝てました(笑)

No.21 06/09/08 22:14
通行人21 ( 20代 ♀ )

出ません!開けて殺された事件があったし、セールスだと開けたらしつこいから断りにくいし、、、。でも最近は巧妙に子供とか使ってくる宗教団体とかもあるから怖いですよ(∋_∈)

No.22 06/09/08 23:44
お礼

みなさんありがとうございます。今の世の中何があってもおかしくないし、居留守って身を守る為の一つの策ですよね。こんな風にしないと生活できないのも殺伐としてて悲しいですけどね。ありがとうございました。

No.23 06/09/09 00:04
夢民 ( DNgo )

とりあえずサブバッグ(とかポーチ)なんかを抱えて、「今、子供が事故にあったと学校から連絡があったのですぐいかなくちゃいけないんですとか、「警察に呼び出されていかなくちゃいけないんです」なんて言ってはどうですか?
どちらにせよ今は忙しいという状況をつくって拒否しましょう。

私の知り合いに玄関にダミーのカメラをつけて「お願い セールス等で双方の会話に行き違いがあるといけませんので、玄関での会話については全て録画させていただいてきます。了承していただける場合はベルを押してください。当家では基本的にセールスマンからの商取引はいたしません」という自作のステッカーを貼っています。こうしてから宅配便等と本当に訪ねてきた知人以外はこなくなったそうです。

No.24 06/09/09 06:37
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

↑なんか怖いですね…。

No.25 06/09/09 20:55
お礼

>> 23 とりあえずサブバッグ(とかポーチ)なんかを抱えて、「今、子供が事故にあったと学校から連絡があったのですぐいかなくちゃいけないんですとか、「警… 23さんの知り合いの方すごいですね。
よほど嫌な思いをしたんでしょうね。
私はやはり居留守がいいですね。出ていく行為に危うさを感じるので。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧