注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

無料無料って言うけど…💧

回答50 + お礼4 HIT数 5170 あ+ あ-

悩める人( 29 ♂ )
09/09/02 12:51(更新日時)

まさか民主党が当選するとは😨世も末ですよ。 悲劇の始まりですね。💢 あのマニュフェストは 日本国民1億2千万人全員 の事を考えてない。小さい子供とその家族、学生 だけです。そして高速無料化に関しては、そんなの利用者だけが、必要なだけ金を払えば良いし、 渋滞を招くわ、CO2を排出して空気を汚す原因。高校無償化は、関係ない人にとっては迷惑なだけ。高校生であっても私立の場合は高い学費の上に他人の学費まで?と思うし、卒業した人や独身の家庭にはまさに関係ない。 もっと国民全体一人一人の生活を思って欲しいですよね?

No.1108672 09/08/31 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/08/31 23:19
通行人1 

うん。そう思います。
子供居ない我が家は…はぁぁ…

高速なんて使わないし…

はぁ…

税金払うの大変だわ

No.2 09/08/31 23:27
通行人2 ( ♂ )

そんな事を言ったって、有権者の投票で民主党を支持した人が多かったのだからしょうがないでしょう。主さんがどう思おうとそれは勝手だけど、政権が変ったのは事実なんだから。何だかんだ言ってもやっぱり自民党と言う人が多いならこんなに大敗はしないよ。

No.3 09/08/31 23:28
通行人3 

子供生んだら早く死ね。年寄りも早く逝け。子供いないならさっさとくたばれ。専業主婦(夫)だ?働けよ。定年だ?まだ働けよ。ってとこですね。

No.4 09/08/31 23:29
通行人4 ( ♂ )

じゃ具体的にどんな政策が望ましいの?
文句なんざ誰でも言えるわ。

No.5 09/08/31 23:35
通行人5 

その程度にしか理解してないんだ(笑)
目先の事しか考えられないなんてね…
国民一人一人だなんて勝手に言い出さないで。今の主さんの話でしょ…
そうじゃない人も沢山いる。
皆が不安からお金を流通させない、手元で滞らせるのが一番いけないんだよ…
子供向けの政策に関しては既に高齢化社会ではなく、高齢社会になってしまったんだから遅過ぎたんだよ。
『まさか民主党が当選するとは世も末ですよ。 悲劇の始まりですね。』
って、自分が頭良いとでも思っているのだろうから、
何故子供に目を向けるのか位、世界を見れば気付くでしょ…

No.6 09/08/31 23:36
通行人6 ( 40代 ♂ )

文句があるのは自分にメリットがないからだけでしょ?

こんなスレしか立たないからいつまでも愚民扱いされるんだよ。

No.7 09/08/31 23:37
通行人7 

民意で決まったわけですし、1年後には参院選挙があります。

まずはやってみて、結果に批判なりすれば良いと思うけど。

始まってもいないのに…

まるで大阪府の職員みたいだね。

No.8 09/08/31 23:56
通行人8 ( ♀ )

誰だって自分にメリットなきゃ嫌でしょう。心から社会の為を思って言ってる人がいるんだか…
私達の負担も増えますが、その大事な子供達に国債って借金の負担も増えますよ。民主党人が言ってましたからね。自分達が使ったものだし仕方ないですね。

No.9 09/09/01 00:03
通行人9 ( ♀ )

自民党にはいい加減もう任せられないから、とりあえず民主党で様子を見てもいいと思います💨

高速無料化は地方の活性化に繋がりますが、確かに環境汚染は気になりますね💦

無駄な議員も削減するみたいだし、私はちょっと期待してます。議員のボーナスもなくなればいいのに。
そもそも公務員にボーナスは必要ない⤵

No.10 09/09/01 00:05
通行人3 


公務員だって一人の人間。幸せになる権利も家庭をもつ権利もある。羨ましいなら公務員になればいいだけ。

No.11 09/09/01 00:21
通行人11 ( 30代 ♀ )

民主党の案は低所得者向けですからね…。高所得者からしたら、なんで低所得者の為に増税させられるのか腹が立ちますよ。いつから日本は社会主義国になったのでしょう?
働かなくて怠けている人と同じ扱いされるなら、日本国民は皆怠け者になってしまいます。

No.12 09/09/01 00:30
通行人12 ( 20代 ♀ )

ならキミが政治家になればいいじゃん!
自民党の一員になって街で演説しちゃえばいいじゃん!責任責任って(笑)責任放棄はよくしてますが。

今の日本には新しい風が必要。

No.13 09/09/01 00:42
通行人13 

あまり内容覚えてないけど、自民党って、保育園幼稚園無償化ってあげてなかった❓

どっちが政権取っても同じようなもんじゃないの❓

No.14 09/09/01 01:05
通行人14 ( 40代 ♂ )

俺は子供が三人いるがみんな成人してる。民主党のマニフェストからすると増税をくらう形だ。だが一向に構わない。日本の少子化に歯止めがかかり子供育てやすい国になってくれるなら結構なことだよ。

No.15 09/09/01 01:32
通行人15 ( ♀ )

11さんに同意✋
なんで頑張って働いたお給料を真面目に働いてない人にあげなきゃいけないの⁉
公務員だって真面目に勉強してなったのだから、非難するのは間違いでしょう?若いときに頑張ってない人間が文句言うのは間違ってます。
日本は社会主義になってしまうのだろうか…。

No.16 09/09/01 01:47
通行人16 ( ♀ )

11と15は、全ての低所得者=怠け者だと本気で思ってるの?
傲慢で世間知らずだね😨

No.17 09/09/01 02:19
通行人17 ( ♀ )

私は子供いないし車乗らないけどいいと思います。✨
自分達の頃には無かった‥その時の与党って?

No.18 09/09/01 05:09
お助け人18 

私も子供いないけど未来の子供達の為の投資になるならいい☺
家の旦那朝5時~夜9時まで働いて月15万円だよ👍
少ないかもしんないけど怠け者ではない。

No.19 09/09/01 05:38
通行人19 ( 30代 ♀ )

子供が小さいので車がないと生活できませんが、高速無料化は反対かな…😥
やっぱり、環境汚染が気になります💦
土日1000円になっただけで排出量がかなり増えたと聞きましたし。

主人は地方公務員ですが、休みはないし、破綻しかけの県なので、給料安いですよ…どんどん下がってます。
なので、「公務員は優遇されてる」レス見るとイラッときます💢カツカツだっつの‼

No.20 09/09/01 05:58
通行人20 ( 30代 ♀ )

19さんに同意。
うちの主人も公務員です。
自衛隊です。
朝3時に家を出て帰宅が夜の11時。
土日返上で働き災害があれば休暇も返上。24時間365日勤務なので残業手当てなんてありません。残業やって当たり前
給料は安いです。
どんどん給料下げられて、今でも貯金なんて出来ませんよ。なのに無知な人に公務員は楽してるとか優遇されているとか、ボーナス必要ないとか、もっと減給しろとか言われると腹立つ‼

No.21 09/09/01 06:05
通行人21 ( ♀ )

主、助け合いだよ、自分の事だけ考えるな。

No.22 09/09/01 06:22
通行人22 

お前阿呆か?資源も才能もない国で全員が幸せになれる訳ないやろ、誰かの犠牲の上に成り立つんや。じゃお前が総理大臣ならどうするんや.言うてみ?

No.23 09/09/01 06:51
通行人23 ( 40代 ♂ )

しかしここの掲示板って自己中なのが多いね、自分に直接的なメリットが無いと反対反対って…今日本は少子高齢化でこのままいくと600年後には日本の人口は0になるって試算も出てるぐらいなのにね、子供がいないから関係ないとか高速乗らないから関係無いって情けなく無いのかな?不妊治療にも手当出せとかそう云った点は大いに批判していいと思うけど。高速乗らないって仰ってる方、商品の値段に「輸送費」が含まれてるって事ご存知でしょうか?高速無料になればその分商品の値段が下がる筈なんですが。
女性の方なら化粧品の値段ってなんであんなに高いのかしら?って思ったことないですか?それは「広告宣伝費が巨額だから」広告宣伝費が上乗せされなくなったら化粧品の値段は劇的に安くなりますよね、高速に乗らなくても間接的に恩恵を受けるんですよ。あと環境が心配って方で車に乗ってらっしゃる方、街乗りの方が環境に悪いって理解されてますか?発進&停車を繰り返す街乗りの方が環境に悪いんですよ、環境が心配なら車に乗る事自体止めるべきだと思います。

No.24 09/09/01 07:32
通行人24 ( 30代 ♀ )

23さん、高速道路無料化は一部しか恩恵を受けないんですよ

高速道路を使わない習慣のある地域、沢山あるんです。知らないんですか?

北海道は一部の地域しか高速道路がないため、高速道路を使うと遠回りになるんです。

鳩山さんは北海道から出馬してますが、帯広からでてますね。その帯広と札幌間は全通してないんですよ。

高速道路はお金出してでも信号のない道路を走りたい方のためっていうのでいいと思います。
飛行機だって高いお金出してワンランク上、鉄道は高いお金だして指定席

高速道路で儲けた分を、未だに設備が遅れている地域の公共の工事に使えばいい。

うちの地域は冬は横降りの雪で視界が悪く、危険な道路だったけど、壁みたいなのを作ったり、光る矢印をたくさん設置したりで、ずいぶんと事故が減りました。

No.25 09/09/01 07:39
通行人25 ( ♀ )

民主党に頑張ってもらいたい💪

公務員は、民間企業に比べたら 優遇されてるのは事実でしょ😠

国民の税金から給料でてるのだから、減給にするの 当たり前だと思いますけど…
それと、自分が公務員だからって、偉そうにしてる人、(みんながみんなって訳じゃないけど)見ると腹立ちます😤

No.26 09/09/01 07:40
通行人24 ( 30代 ♀ )

あと、高校無償化より、小中学校無料化にして頂きたいです。

もしくは、学生寮を格安にして頂きたいです。

地方に住んでいるというだけで、仕送りとかすごく負担があります。

学費はみな平等に納める

No.27 09/09/01 08:33
通行人19 ( 30代 ♀ )

25さん

じゃあ、あなたの知ってる範囲で、公務員はどう優遇されてるか教えて下さい。

No.28 09/09/01 08:41
通行人28 ( ♀ )

今も小学生は学費無料ですわよ
給食費医療費教材費修学旅行費も低所得世帯は無料です😃金持ちに補助する必要はないでしょ❓

No.29 09/09/01 09:11
通行人8 ( ♀ )

自己中なのは子持ちも一緒でしょう。自分達で子供を作りながら、子供は国の宝だからって…
子供いなかったり、独身者に負担増えて当たり前って考え方が自己中。負担増えて生活できなくなって自殺でもしたら責任とれるの?ただでさえ不景気の今ありえない話じゃないでしょう。
少子化が問題なのはよくわかってますが、やり方が汚い。そんな考えの人が子供育てたら弱い者を虐げる世の中になりますね。それを望んでるんですね。
高速道路無料化が輸送費安くなるとは限りませんよ。むしろ渋滞等で輸送は遅れるし、高くなる可能性も考えられます。安易に無料化=安くなるって考えられないです。それに対する弊害が多すぎ。
公務員にも色々いるでしょう。バブルでは給料が上がらない公務員を馬鹿にし、景気が下がれば公務員を妬みずいぶんと勝手ですね。地方公務員と国家公務員の差もわかんないみたいですね。私は公務員じゃないけど、別に地方公務員は優遇されてるとは思いませんよ。

No.30 09/09/01 09:25
通行人25 ( ♀ )

給料が下がろうが、必ず給料出るでしょ😠 国が借金抱えてても‼

民間は、不渡り出したら倒産です💢

給料も出なくなります‼

No.31 09/09/01 09:33
通行人31 

どなたかも言っていますが、次の参院選(約一年間)を目安に、民主の実行力、外交力をみる‼勿論、その間の自民の立て直し、行動を見極める‼

民主を擁護する訳ではないが、50年続いた自民政権と、参院選までの一年間、任期4年間の民主政権を比べるのも酷だとは思うが…💦

参院選までの一年間と、任期4年間を我々国民が、シッカリと民主、自民、他の党を見極める事だと思う‼

愚痴になるけど…特に年金問題なんて、全党大連立で事に当たれば、それなりの成果をだせる筈何だけどなあ💦
協力出来るべき事は協力し、議論、話し合いをするべき事はする‼が出来ないものか⤵💦

いつまでも、足の引っ張り合い、揚げ足取りでは⤵
今回の選挙結果が、全党に於いて国民に向いてくれる事、国民は全党に目を向ける事になって欲しいね‼

No.32 09/09/01 10:52
通行人32 ( ♀ )

うちのダンナはトラックの運ちゃんなので、高速道路無料化に大反対!

週末にETC1000円になっただけで渋滞や心もとない運転のドライバーが増えたのに、無料化になったら物流が麻痺すると言っています。環境汚染も気になるし。

金持ちのボンボンの政治家もいいけど(あっそう総理も)もっと国民の声を聞いて欲しい。聞くフリだけじゃなくて。

あ~これからどうなるやら・・・

No.33 09/09/01 11:11
通行人9 ( 20代 ♀ )

そうでしたか、公務員も大変なんですね…。
無知ですみません。

でも国会議員のボーナスは納得できないです。

No.34 09/09/01 11:21
通行人19 ( 30代 ♀ )

25さん
では、公務員はボランティアでやれと?もしくは全て民営化?
公務員と一くくりで言っても、色んな仕事がありますよね。
役所や学校だけでなく、公立病院の医師や看護師、消防士、警察官、自衛官…
学費や医療費は個人が負担しますが、消防等の利用には個人負担がないですよね。
それでも国民が利用できるのは、国民全員の税金のお陰ですよね。
税金の無駄遣いと思われてるのかもしれませんが、公務員だって国民です。収入がなければ生活できませんし、ボランティアなら誰もやらないでしょう。
私は民間企業に勤めていました。企業が努力を怠れば倒産するでしょう。私は営業だったので、お給料の元となるお客様には感謝してましたよ。

あなたは自宅が火事になっても、自分で火を消し止め、怪我や病気になっても救急車は利用せず、犯罪に巻き込まれても、地震で家屋の下敷きになっても、公的サービスは受けずに自力で解決するんですか?

No.35 09/09/01 11:28
通行人19 ( 30代 ♀ )

20さん

お互い頑張りましょう~😭
うちは警察です。
チビが二人います。
シングルマザーかと思う程、主人はいません。
不貞行為はクビに繋がるので、その辺は安心してますが✌…これが優遇か(笑)⁉

No.36 09/09/01 11:30
通行人36 ( 20代 ♀ )

すみません、私、頭悪くてわからないのですが

配偶者控除なくなるのは、扶養の範囲内で働いている私に どんな影響が出てくるんでしょうか…

ネットで調べても、これといった納得できる答えは見つかりませんでした

それと、私の周りには、子供を産んでおいて 自分の両親に育てさせ、自分は男と住んで子供に会わない母親が多数います💦(友人ではないです)

そういう人も、生んだ女性が子供手当てを手にするんですかね。給付金等も全額 生んだ女性が貰っていましたし

そう思うと なんのためのお金なのかと、虚しくなります

No.37 09/09/01 12:00
通行人37 ( 20代 ♀ )

人間って我が儘な生き物ですね。

今の子供達が暮らしやすい世の中になりますように🙏

No.38 09/09/01 12:16
通行人38 

高速道路の無料化
タダで高速道路を無料で乗れるわけではないよ
その分、車一台につき負担をしてもらう
収入に比例して年金15%の納付
配偶者控除、扶養控除の廃止
消費税15%の引き上げ
年金を払ってない朝鮮系や外国人にも年金の給付など
自民党より民主党の方が北朝鮮とのパイプが太いし、げんに北朝鮮に表彰されてる人もいるわけで
自分的には自民党に頑張って欲しかったな
しかしテレビでは、デメリットは放送しないよね

No.39 09/09/01 12:31
通行人39 ( 20代 ♀ )

うちも子供いますが…子供手当ては子供居る家庭にくばるより不妊治療中の人にまわして欲しいです。

それから高速道路の無料化と言ってますが。もともと料金所って高速道路をつくる為にかかったお金を少しずつ利用者が返していく為の場所で返しきったら料金所はなくなるはずだったんですよね?
だから今更無料化にしても当たり前のことをしてるとしか思えないんですけど…

No.40 09/09/01 13:04
通行人38 

39>>不妊治療助成金を受けるには所得制限があり助成金を受けられる人ばかりではないので所得制限を下げ、子供手当てを今まで通りにし
子供手当てを当てる分、助成金として当ててあげた方がいいと思った
高速道路無料化についても
最初は無料を歌ってたけれども
財源だったものがなくなると維持費や財源をまた作らなくてはいけないから
車一台当たりの増税が必要なんだよ
高速乗らない人には迷惑な話なわけだ
どっちにしても+-ゼロなんだから、やっぱり高速道路は、このまま有料であるべきだと思う

No.41 09/09/01 14:15
通行人28 ( ♀ )

不妊治療のお金負担してもらわないと出来ないなら子どもつくらなくていいと思います、出来ないのは仕方ないことだし。

No.42 09/09/01 14:33
匿名 ( 3YSoc )

↑それなら子供手当もいらないんじゃあ?他人の税金で育てる必要ないよね。

No.43 09/09/01 14:36
通行人38 

41>お金負担してもらわないと子供出来ないなら作らなくてもいい
出来ないなら仕方ない事だと思う
それは41だけの考えだと思う
結婚した以上、自分の子供、子孫を残したいと思うのは当たり前だと思う
いらないという人も稀にいるが、税金も払って社会に貢献して、子供が出来ない、医療費が掛かるから不妊治療する事に戸惑ってる人が居るならば、国が少しでも手助けするのは当然だと思うよ
もし母子家庭や生活保護者が国から、お金もらってすべてに置いて優遇されるなら、その分、一般家庭にも不妊治療受ける人にも優遇される事をしなければいけないと思う
まして、もし自分の目の前で不妊治療しよう、してる人がいたら41のような事は言えない

No.44 09/09/01 14:38
通行人44 ( 20代 ♀ )

子供のいない主婦は増税って聞いたけど、うちは自然には出来ないと言われてしまい、不妊治療にかかる費用も県指定病院じゃないと補助が受けれなくて必死で貯金してるのに😢もし増税されたら希望も無いんだよ…

高速1000円も車の減税も結局は金持ち優先じゃん💦授業料無料は低所得のお家だけで十分なのでは⁉

No.45 09/09/01 14:42
通行人28 ( ♀ )

はい、私は子ども手当ていらない派ですよ😃先にも書きましたが今も低所得世帯は補助がありますから現状でいいと思います。

No.46 09/09/01 14:52
通行人38 

45>>気になったんだけど45は国から補助金貰って生活してるの?
子供いるの?
聞いてみたくなった

No.47 09/09/01 15:12
通行人8 ( ♀ )

28さんは相手の立場にたって考える事できないんですか?
誰だって好きで不妊になったわけでもないでしょう。子供が欲しいと望む欲求は当たり前ではないんですか?
28さんはもし自分の大切な人がそうでも同じ事を言うんですね。年齢重ねれば誰でも不妊になる確率増えてきますよ。自分の子供が不妊になるかもしれませんよ。決して人事ではありません。今現在不妊はかなりの確率で増えてますからね。今じゃ下手したら三組~七組に一人は不妊って増えてます。
もう個人の問題じゃなく社会的な問題として解決しなければ少子化は止まらないと思いますよ。

No.48 09/09/01 16:33
通行人48 

皆自分の事ばっかり。
だから日本はダメになってきてるんですよ。

No.49 09/09/01 22:18
通行人23 ( 40代 ♂ )

24サン一部って具体的に説明して下さいよ、北海道から農産物を出荷する際に北海道内は高速使わなくても良いでしょうが、青森からは高速使えばメリット有るんじゃないですかね?地元だけを見るんじゃなくて東京へ運ぶ際や中部地方に運ぶ際にも恩恵が無いんですかね?高速無料化反対の為に「為の」議論してませんか?

No.50 09/09/01 23:10
お礼

>> 3 子供生んだら早く死ね。年寄りも早く逝け。子供いないならさっさとくたばれ。専業主婦(夫)だ?働けよ。定年だ?まだ働けよ。ってとこですね。 ワッハハハ…自分で言ってる事分かりますか?まず、子供産んだらくたばれってアンタ、子供はどうやって生きてくの? 次は暴言ですな。から、 子供がいなきゃそれこそ夫婦水入らずでS〇Xも人目気にせず出来るし妻も体型維持できる。支離滅裂ですな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧