注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

ストレス溜まりそう💧

回答7 + お礼2 HIT数 1809 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
09/09/25 09:15(更新日時)

今家族5人で暮らしてます‼お互い連れ子同士の再婚で…一番上が16歳の男の子です…旦那の方です…次が私の方です小1の男の子で下二人は二人の子供で2歳と1歳です😊
一番上が…高校行かずに就職したのですが…仕事を辞めるみたいで…なんかブラブラしそうで…ただでさえ自分の事も出来ないのに…毎日毎日家にいてダラダラして彼女連れ込んでって生活が始まるかと思うと…今から憂鬱です💧ストレス溜まりそう💧旦那は怒って働かへんのやったら出ていけとはいうんですが…現実問題無理だと思うし…どうしたらいいのでしょう❓

No.1114649 09/09/24 03:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/09/24 04:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

家の息子(旦那の連れ子)がそうでした。
もしかして…甘えたいのかな?って思ってしまいました😥

大人と子供の中間にいる微妙な時期ですよね😥
将来に不安も有るけど、どうして良いのか分からない…って感じなのかな?😥


父親が厳しく怒ったなら、母親の貴女は優しく接してみたら如何でしょうか?
お父さんも大好きな貴方の事を心配し過ぎて怒っちゃったみたい😥許してあげてね😃みたいな…

どうして仕事を辞めるのかを聞いてみる
仕事辞めてどうするの?何かしたい事でも有るの?

彼女だって、お金ない彼氏…将来の事を考えると不安にさせちゃうんじゃない?…😥

貴方の人生、今、プラプラしている事を後悔して欲しくないから、貴方の未来の事を一緒に考えようよ😃って
働きながら資格取るとか?って提案しました。
息子は今、💻資格を取り頑張ってます😃

接し方難しいですよね。でも、乗り越えましょう。貴女達の息子ですから、大丈夫ですよ😃

No.2 09/09/24 04:59
通行人2 ( 30代 ♂ )

長男は、高校を行かずに仕事をしたのかと、何故?仕事をやめたのでしょうか?長男は一人暮らしの経験は無いのですか?私は16歳から家を出て住み込みで、仕事をしていました。仕事をやめて家でブラブラするのでは?しますね。ニートの入り口に長男はいます。彼女がいるみたいですが、仕事もせずに、家にお金もいれずに生きていく人間に恋愛をする資格はないと思います。冷たいようですが、もし仕事をやめて収入がな苦なったら彼女からお金を借りて遊んだりするでしょう!それが慣れたら今度は紐を捜すようになり後は簡単でホストや紐生活でろくな人間にはならないと思います。今主さんがその子をどのように修正できるかどうかなのではないですか?もう学問は諦めているので、男なら仕事しろときつく言って荷物を全て外に出すのがよいでしょう!人は一週間だったら水のみで生きられます。そういう経験をさせないとその子は甘えるでしょう!頑張ってください。

No.3 09/09/24 07:16
通行人3 

家も、高校生の娘が いますが、私もバッイチで、高校生の子供は,私の連れ子です。年齢的に思春期に入って、難しい年頃で何を言っても反抗的な態度を取るので、私もつい切れて最近、手を上げてしまいました。本当の子供でも育てるの大変なのにあなたは,旦那の連れ子さんの事まで心配して、偉いと思います。16歳だとまだ、親の立場からしたら、心配だとは思いますが本人の為にも、旦那さんの言う通りに自分一人で生活させて本人に親の大変さを分からせるのも愛情だと思いますよ。

No.4 09/09/24 08:18
お礼

ありがとうございます🙇一括でのお礼ですみません🙇なかなか難しいです💧お父さんは(怒)ものの…最終的にはかわいそうというなんか気持ちがあるのか…へんな甘やかしがあって…タバコを買ってあげたり晩酌させたり…挙げ句に携帯代が10万円以上も来てお金ないから…と言って貸してという前に先に貸してあげたり…見てて腹がたつぐらい⤵まぁこうなったのも主人のせいでもあると思います💧私的にはある意味第三者的に意見すると…息子をいじめてるみたいに思うみたいて…私に対して怒ります💧
の割に…小1の息子にはキツくあたります💧なんか理不尽でいつも喧嘩になります💧私に対して甘やかし過ぎだと…💧ホントに辛いです💧

No.5 09/09/24 08:49
通行人5 ( ♀ )

主さんのスレを読むと子供が心配というより厄介者がうろうろして鬱陶しいとしか見えません、旦那さんも主さんの連れ子にきついみたいだしお互いに自分のことしか考えてませんね。なんのために再婚したの❓自分の子だけが大事なら再婚しなければ良かったのに。主さんの考えを変えないと旦那さんと連れ子さんは変わりませんよ。

No.6 09/09/24 09:36
通行人6 ( ♂ )

確かに 5さんの意見と同様に なぜ そういう事になるのを 覚悟してなかったかって事が悔やまれますょ😅 再婚となると 子供の意見が優先で 大人二人は二の次になると思います 恋愛や結婚、再婚をするなって 言うんじゃないんですょ😅 やるなら 先に起こる事を予測して 二人で相談すべきじゃなかったんですか? 自分の子供でも年頃になると 難しいのに なおさらでしょう😅 まず お二人と その息子さん 三人で 話し合う事 言いたい事お互いに言わなきゃ😅

No.7 09/09/24 09:44
通行人7 ( 40代 ♀ )

とりあえず“連れ子”  という言葉は抜きにして考えましょう。
16歳の少年にタバコを買い与える、携帯代10万円はどう考えても有り得ません💦

でも学校も仕事も辞めて家でプラプラは許せます。

それは何も未来が見えて無いから仕方ないのかなと思うんです。周りは高校に行ってる時期に、自分は大人社会で揉まれてキツイでしょう。
それが例え自分の意志で 高校を辞めたとしても
今となっては道を間違えたと後悔しているかもしれません。
その頃の年頃は道を間違えても良い時期ですよね?
自分の選択ミスを身を持って経験したと思えば
次に進むステップだとも考えられます。

大事なのは息子さんが自分の将来、未来を考えられるまで親は少し見守る事だと思うんです。
今、急かしても何も良くならないと思うんです。

高校の通信教育もありますよね?

それから、16歳の自覚を持たせる事。
家を出ていけと言っても 実際に出ては行けないのですから、だったらタバコは吸わない、携帯代を一万以内と、ある程度家庭の取り決めを守らせる等、
ご主人と親身になって息子さんの将来を考えてあげられる親になって欲しいです。

No.8 09/09/24 10:37
通行人8 ( ♂ )

いや、旦那の言う通り叩き出すべきです。でないと、三十になっても変らないでしょうね。温情は本人の為にならないです。

No.9 09/09/25 09:15
お礼

間があいてしまって…昨日も長男は昼間は昼間の彼女で夜は家に夜の彼女がきて⤵私は変になりそうです💧旦那に腹がたって…私にはブツブツ言ってストレス溜まっててあたるとこないからかわかんないけど…息子にはよう言わへんし…彼女きたらヘラヘラして…仕事に行かなくてもちょっとブツブツ言われるぐらいで何にも辛い思いもせず…楽しく遊んでます‼私の感覚が旦那とは違うんでしょうね⤵今の子はこんなんやって…いいます💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧