注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

風邪薬の使用期限

回答4 + お礼1 HIT数 5484 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/10/08 15:34(更新日時)

咳が出る為、風邪薬を飲もうと思うのですが二年近く前に病院からもらった薬を飲むのは危険でしょうか?

冷蔵庫で保存しているのですが、使用期限などは書いてなく逆に副作用があっては怖いので飲まずにいます。

タグ

No.1118995 09/10/07 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/07 10:42
通行人1 ( ♂ )

ほとんどの薬は市販薬でも調剤薬でもメーカーの方で使用期限を設定して出荷しています。その期限は3年~5年位のものが多いですが薬の種類によって1年未満のものもあります。その使用期限は未開封、適切な保管条件を前提としていますので、保管条件が悪ければもっと短くなります。
調剤薬はその都度その疾病に最も効果的な量が処方されるため、置き薬のように、とっておいて後から飲むことを想定していません。そこで病院等でもらった時点ですでに使用期限に近い場合もあります。
古くなると効果が減るだけという意見もありましたが、分解や変質により毒性を発揮する薬もありますので注意が必要です。身近なものだとバファリンのようなアスピリン製剤なんかもそうですよ。

No.2 09/10/07 11:29
通行人2 

ダメダメ~😨

No.3 09/10/07 12:25
通行人3 ( ♀ )

医師ですが、絶対に飲まないで、今冷蔵庫にある薬を捨てて 病院に行かれて新しい薬を貰って下さい。では、お大事に。

No.4 09/10/07 14:48
お礼

沢山のご回答を頂きありがとうございますm(_ _)m

給料日前で病院に行けないので、念の為にとって置いた二年も前の薬を飲もうと思った自分が怖くなりました。

ご回答を頂けて本当に良かったです✨

薬は処分して週末病院に行ってきます✨

ありがとうございました✨

No.5 09/10/08 15:34
通行人5 ( 20代 ♀ )

薬剤師です。
患者さんに対して…→患者さんのその時の状態によって出す薬の種類や期間も変わりますから飲まずにあらためて医師の診察をうけてください。

薬剤師同士の本音→2年くらいなら全然大丈夫だよ~👍市販薬より処方薬の方が効果強いし。

すみません💦医療現場ってこんなもんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧