注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

離乳食の作り方

回答1 + お礼1 HIT数 1967 あ+ あ-

へっぽこママ( 31 ♀ BZfpc )
09/10/13 10:38(更新日時)

離乳食の作り方を教えて下さい🙇
れんこんハンバーグを作りたいです💡

離乳食の本やネットでは…
れんこんを湯がいて、すりおろしてミンチに混ぜる。
れんこんを生のまますりおろしてミンチに混ぜる。

この2通りが載っていて両方試したんですが、ナカナカ上手くいきません💧

湯がいて作ったら、れんこんがネトネトベトベトで上手く形が出来ないです。すりおろすのもチョット苦労しました💧でも柔らかくて美味しかったです😁

湯がかずに作ったら、固かったです💧

どうやったら上手く出来ますか❓教えて下さい🙇
ちなみに子供は1歳1ヶ月です💡

No.1126163 09/10/12 10:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/12 11:36
通行人1 ( ♀ )

私は 作ったこと ないですが レンコンは 細かく切って 混ぜては ダメですか? 又は すりおろすなら FPを使用しては?固さは パン粉を 足せば 固くなりますよ

No.2 09/10/13 10:38
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

れんこんって歯ごたえが良いので、すりおろすのがイイかな~と思ってました。すりおろしたらモチモチするみたいですし。
ナカナカ難しいですね💦

もう少しカミカミが上手になったら細かく切ってやってみます💡
ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧