出勤初日に

回答4 + お礼1 HIT数 2069 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
09/10/15 20:30(更新日時)

初めて病院で勤務する事になりました。
今までの職場には勤務初日、ご挨拶でお菓子を持って行っていたのですが、病院の場合も持って行って大丈夫なのでしょうか?
ちなみに、病棟が色々あったり、配属先以外に部長さんや事務長さん方にも持って行った方がいいのでしょうか?
無知で申し訳ないですが、アドバイスお願いいたします。

No.1128154 09/10/15 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/10/15 08:09
通行人1 

病院に勤めていますが、初日にお菓子など持ってきた方 みたことないです😠
うちの病院だけかな❓

No.2 09/10/15 08:15
通行人2 ( ♂ )

勤務初日にお菓子なんていらないです。

職場に慣れてきてからで十分です。

No.3 09/10/15 08:15
通行人3 ( 20代 ♀ )

初日に職場にお菓子って必要ないと思いますよ

良く思わない人もいるだろうし
病院なら特に💡

No.4 09/10/15 11:14
お礼

一括でのお礼で失礼します。
職場にもよるのでしょうが、以前保育所で勤務していた時は、『これからよろしくお願いします』っていう意味を込めて、百貨店などでお菓子を買って挨拶に行っていました。
私以外の方もそうだったと思います。
お世話になった後もお礼の品をお渡ししていました。
業界によって違うのでしょうか?
私だけの思い込みでしたら、恥ずかしいですね😢
持って行って不快に思われるか、持って行かず不快に思われるか、どうすれば良いか悩んでおりました。
聞いて良かったです。
明日は何も持参せず、慣れた頃に差し入れという形で持って行ってみます。

No.5 09/10/15 20:30
通行人5 ( ♀ )

元保育士です。
その後いろんな仕事しましたが、初日はないですよ。
退職時にお世話になったお礼にすることはありますけど。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧