注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

頭痛について

回答3 + お礼0 HIT数 548 あ+ あ-

愛( 20 ♀ EnYeCd )
09/10/16 19:09(更新日時)

ロキソニンという病院で処方してもらった薬を飲んでいます
主人が薬剤師なので前
「この薬足の痛み止めに貰ったけど頭には効くの?」
聞いたらほとんど痛み止めは何にでも効くよと聞いてました

小さい頃から頭痛持ちで雨の日が多かったです
大人になった今は雨晴れ関係なく襲ってきてます

いつもの薬で効く事が多いので頭痛で病院に行った事はないですがたまに効かない時があります
昨日もそうでした
午後から急にきて薬を飲んでも全く効かずズキズキ、夕飯の支度もダラダラやってしまって
寝違って首を痛めたわけでもないんですが、本当にたまになので病院に行く気もその時はあっても時間が経つと何週間も調子がいいのでつい...という感じです

テレビが原因なんでしょうか?
最近50インチから60へかえました
テレビまでの距離は1.5㍍60インチにしてはちょっと近い気がします
これ以上テレビもソファーも後ろへさげることができないので仕方ないのですが
変え替えてから目というか目の奥が痛いです

見るのをやめた方がいいのでしょうか?テレビがきてから頭痛が頻繁なので原因はもしかしたらテレビ?かなと思ってます

ちなみに主人は何ともないようです

タグ

No.1129139 09/10/16 17:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/10/16 17:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

頭痛にも色々種類があるので一度病院に行って自分に合う症状の薬を貰うのがいいと思います。私は頭痛が二種類起こるので痛みによってロキソニンとSG顆粒を飲み分けています。

目の疲れ、肩凝りなども頭痛の起こる原因にもなります。

No.2 09/10/16 18:50
通行人2 ( 20代 ♀ )

私は家事も出来ないぐらいの頭痛に何年も悩まされ病院で検査の結果
蓄膿症と言われました。
頭は怖いので何から来ている頭痛か病院で調べてもらったほうが良いですよ。

No.3 09/10/16 19:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

偏頭痛じゃないですか?目の奥の痛みとか天気とか。偏頭痛専用の薬ありますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧