注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

新人研修

回答2 + お礼0 HIT数 782 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/09/12 10:19(更新日時)

今新人研修中です。

家でやっても追い付かないぐらい、すっっごく覚えることが多いのですが、毎日ハンパなく眠くて集中できません。家で勉強しててもいつの間にか寝てて、気付いたら朝だったりします。

もともと寝太郎で睡眠時間が5時間きるときつくなるタイプです。

そこで質問なんですが、どうしたら眠気がふっとびましたか?

ちなみに仮眠はダメでした(一度寝ると絶対に起きない)

とりあえず今はミンティアとコーヒー、目薬つかってます

タグ

No.116692 06/09/12 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/12 08:19
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

市販のエスタロンモカ飲むといいよ。カフェインたっぷりでゲロまずいけど、効果はあります。私もたま~にお世話になってます。

No.2 06/09/12 10:19
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

家で勉強するのをやめたらどうですか?
無理して夜遅くまで勉強しても疲れるだけで頭に入りません。
早めにしっかり寝て、早めに起きたて少し勉強する方がずっとマシなはずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧