注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

眉毛に異常に執着する母

回答1 + お礼1 HIT数 1151 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/11/21 21:52(更新日時)

みなさん普通眉毛って抜いたりしてお手入れしてますよね❓
うちの母は、私が眉毛を抜くと異常に怒るんです…😩眉毛が伸びてくるまで、顔を見るのも嫌とか言って私を無視するんです…。
そんな母の眉は変な形してます。
これまで、何回もそういうことあって、終いには
「私はあんたの親である自信がなくなったから今日からあんたの親を辞める」
とまで言い出したことがあって…。
これじゃ私は眉毛を手入れせず、ボーボーの生やしっぱなしにするしかありません😩ちなみに私の眉は太くて毛も太いし長いです。お手入れしなかったら素の状態でイモトみたいになってしまいます。
母に眉毛のことで無視されるのがうんざりします😩どうしたらいいでしょうか❓

No.1182054 09/11/21 20:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/11/21 21:52
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇
母は、自分が若い頃眉毛を抜きすぎて眉毛があんまり生えてこなくなってしまい、今自眉が薄いことを気にしています。
親を辞める発言は、
「私があれほどいかんって言ってるのに、あんたが言うこと聞かんからや」
って言ってました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧