注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

お金払いたくないのが本音です

回答22 + お礼14 HIT数 5444 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
09/11/24 17:24(更新日時)

母が知的障害のような感じでコミュニケーション力がなく、仕事や家事が人並みにもできません。父と私は知能は人並みですが、あとは母と同じです。
弟には彼女がいます。結婚の話も出てます。でも私達一家は彼女やそのご家族(特に父親)からは嫌われてます。
私達のことや経済的なことで心配もあるんでしょうけど😞でも向こうの親は普通はできることをどうしてできないのか?とか自分の娘が出来損ないの身内と結婚したら世間の恥、親戚に顔向けできない、弟や私の両親に言いました。
私や両親の見た目が気持ち悪いと向こうのお父さんに言われました。
弟は家族の老後は一切見ないと言ってます。家族は大嫌い、家族より彼女が大事だと言います。
それなら好きにしてくれたらいいけど、ずっと気にしてたことをつつかれてバカにされて(事実だけど言われたことは許せない)祝儀は払いたくないです。

それを言ったら向こうの親に娘を大事にしない、小姑根性発揮だと怒られました。
私が悪いの⁉
小姑は全く怒らずに嫁に尽くさなきゃいけないの⁉
弟が嫁に尽くせばいい話なのに

No.1182819 09/11/22 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/22 00:10
通行人1 ( ♀ )

とりとめのないような感じで、失礼ながらあまり意味合いが分からないですが…
障害とかより、『性格』?! 考え方が特殊かなぁ、って思いました。

No.2 09/11/22 00:13
たつみん ( 20代 ♀ ruNNw )

知的障害者に対して「気持ち悪い」という感情は、持っても仕方ないものだと思います。
でも言っちゃダメです。

で、ご祝儀って、お祝いですよね。
祝う気が無いのなら、出さなくて良いと思いますよ。
お相手のご家族も、「気持ち悪い」人達からのお祝いの心なんてご不要でしょうしね♪

No.3 09/11/22 00:17
通行人3 ( 20代 ♀ )

まずは和解しなきゃ始まらないのでは⁉

弟さんは何とお考えで❓

No.4 09/11/22 00:20
通行人4 

相手の親は、あなた方親子に対してよくない印象を持ってるのに、お金の話になると『出せ』というのですね。意味わかりません。失礼極まりないですよ!弟さんも、今は目先の幸せしか見えてないのでしょうね……そんな無神経な人が義理親になるなんて……。スレをみて、名誉毀損で訴えてしまえばいいのに!と思いました😣

No.5 09/11/22 00:33
通行人5 

いや、スパッと弟とは縁を切りましょう✂将来、家族の世話しないんならね。
弟には明日にでも家を出てもうといいね。
そうすれば、無事解決🙌
最初からは弟は居なかったと思って、これから生活しましょう♪

No.6 09/11/22 00:39
通行人6 ( ♀ )

こちらから、絶縁宣言して、結納や結婚式などにも感知しなきゃいいのでは?

No.7 09/11/22 00:47
通行人7 

弟とは縁を切るって感じではなく、いっさいかかわらない感じに家族で覚悟を決めたら良いだけです。
もともと弟さんは自分の人生を独立して歩んでいくのでしょう。

相手の親にいやみを言われる必要もないし、
もう一切無視すれば良いですよ。

No.8 09/11/22 00:55
通行人8 ( 30代 ♀ )

酷い話しですね💦
祝儀なんて、払わなくてもいいし、弟さんには、今すぐ、縁を切り出ていってもらってください💢

No.9 09/11/22 01:17
通行人9 

私も弟さんと縁を切ればいいと思います!相手の家族も酷いですが、そんな家庭で育った女を選んで、自分の家族を大嫌いとか、面倒みないとか言う弟さんも充分酷いですよ!
祝儀なんてあげなくていいと思います。どなたかも書かれていましたが、「気持ち悪い人にお祝いなんてしてほしくないでしょ」ぐらい言ってやってもいいと思います💢本当に腹の立つ話ですね💢そんな人たちとこれから何十年も付き合えないですよ💦縁切りがいいと思います!
主さんはきちんといい人を見付けて、弟さん夫婦より幸せになってください!

No.10 09/11/22 01:36
通行人10 ( 30代 ♀ )

弟さんも何か障がいをお持ちなんですか?
もしかして、彼女に無理矢理「面倒みない」と言わされてないですか?
だって、性悪一族の娘でしょ?騙されてたりしてないかなぁ…。ちょっと心配になりました💦

No.11 09/11/22 06:47
通行人11 ( 40代 ♀ )

5さん、9さんと同意見です。

No.12 09/11/22 08:41
お礼

ありがとうございます。
知的障害と言っても診断は母は受けてないんですが、小学校レベルの足し算、引き算、漢字の読み書きが簡単なものしか書けません。勉強がついてけなくて障害者学級に行ってました。
両親には問題行動はなく、見た目や行動は健常者と変わりませんが…容姿や雰囲気から気持ち悪いと思われてるのかもしれません。
彼女や彼女のご家族だけではなく、周りからも嫌われて蔑まれてます。
あんな家族(私と家族)を持った人との結婚だと彼女のご家族が反対するのも無理はないと言う人もいます。

続きます

No.13 09/11/22 08:49
お礼

みんなから言われるということは私達が気持ち悪いと言われるものがあるんだとは思います。まして義家族となると(ただでさえ疎ましいのに)よけい嫌なんだと思います。彼女のお父さんは父親としての感情も含まれてると思います。
でも嫌われ、バカにされた態度を取られるとお祝いしたくなくなりました。

No.14 09/11/22 09:01
お礼

弟は普通の子で彼女も友達もいますが、私達のことでからかわれて私達を憎んでました。
家にはあまり帰ってきませんが、家を出る様子もないです。
私が弟に出ていけと言っても両親は弟を追い出す気はないようです。
母は弟に向こうのご両親に何を言われても反論しちゃだめ、ひたすら頭を下げなさいと言ってます。母も向こうのご家族に頭を下げに行くと言います。
お金はできるだけ払うと言います。でも経済状況が厳しいのでご祝儀すら厳しいです。
親は(親の分も)私が払えと言ってきます。

No.15 09/11/22 09:02
通行人15 ( 20代 ♂ )

和解なんかする必要ないね。弟も弟だね。なんかあって泣きつけるのは自分の家族だけなのにねぇ。一番ムカつくのは向こうの親だね。祝儀なんかやる必要なし!

No.16 09/11/22 09:08
通行人16 

祝儀袋に 縁切り状入れてやればいい。 祝いを呪いに書きかえて。

No.17 09/11/22 09:14
お礼

>> 1 とりとめのないような感じで、失礼ながらあまり意味合いが分からないですが… 障害とかより、『性格』?! 考え方が特殊かなぁ、って思いました。 私と父は性格や考えが(悪い意味で)個性的なのかもしれませんね💧
母は軽度の障害もあると思います。
5+8は?と言うと25

東京都千代田区と書いてみてと言うと漢字が分からないからと全てひらがなで書く。

私が手本に書いて見せても漢字を間違う(例えば東京都千代田→東京千イ田区)

母はふざけてるのではなく、本気です。
夏休みの宿題に出る親子読書は母は本(漢字)が読めない、感想文が書けないから私が読んでかいてました。

No.18 09/11/22 09:14
通行人18 

これだけ身内のことを書いておいて問題が祝儀を払いたくない…?

なにそれ?

No.19 09/11/22 09:30
お礼

>> 3 まずは和解しなきゃ始まらないのでは⁉ 弟さんは何とお考えで❓ うちは経済状況が悪く、父は世間知らずで頼りなく、母は(世間の知識については)父よりはマシですが、世間知らずで騙されやすい父の言いなりです。それに加えて変わり者です。
そんなお荷物を抱えてたら結婚できない、幸せになれないと言ってます。
弟は彼女に相当本気だし、男の立場として彼女に負担をかけないように気を使ってるのかもしれません。

それと和解とは相手のご家族とですか?
そうなんですが…。うちの事情が事情だから相手のご家族が娘を心配した故での反対なら、こちらも話し合いという姿勢になるしかないんでしょうけど、発せられた言葉がどうしても許せず、相手のご家族を受け入れられません。
昔から悩んでる部分に突き刺った言葉なので…

No.20 09/11/22 09:42
通行人20 ( 30代 ♀ )

家族が気持ちわるがられるとありますが貴方も家族を差別してるのじゃありませんか?漢字がかけないだの計算ができないだの障害者だってわかってるのにいちいちそんなことまで書かなくてもいいのでは?お母さんもお父さんも弟さんがどんな人を見つけたとしても幸せになってもらいたいんですよ。かどを立てないで弟さんの結婚を祝福したいんですよたとえ自分達がなんといわれようとそれが親というものです。へんに貴方がでてきたら話が拗れるだけあいても偏屈みたいだし話も破談するかもしれないしここは親御さんと弟さんにまかせてみれば?貴方が怒る気持ちもわかりますが様子みましょう。

No.21 09/11/22 13:53
通行人21 

本当に、ごめんなさいね、うちの弟が軽い知的障害者と結婚していますが、うちの両親は猛反対で、今でも縁切り状態が続いています
うちの両親は、相手の両親様にも、『普通じゃない』と誹謗しました。
悲しい事ですよね。
偏見やら差別、私は自分の親を到底許す事が出来ないまま、七年が過ぎました。

お母様を大切になさってくださいね。

No.22 09/11/22 16:04
通行人22 ( ♀ )

主さんさ、息子の結婚祝金いさえ娘に出させようとする親どう思う?
知的うんぬん以前にダメな親だよ。
これ一つ見てもそう思えるから、主さんは気付かないけど身内関係になる相手側からしたらかなり嫌と思える部分があったんじゃないかな?

No.23 09/11/22 16:08
お礼

>> 20 家族が気持ちわるがられるとありますが貴方も家族を差別してるのじゃありませんか?漢字がかけないだの計算ができないだの障害者だってわかってるのに… 私も親を恨んだこともあるし、嫌な部分もないと言ったら正直なところ嘘になります。気づかなかったけど両親を蔑んでるとこもあるのでしょうか…。
両親がどうするかは両親に任せます。
でも両親は自分達が結婚資金やお祝い金を払えないから私に両親の分まで出すように言います。私は嫌です。

No.24 09/11/22 16:21
お礼

>> 21 本当に、ごめんなさいね、うちの弟が軽い知的障害者と結婚していますが、うちの両親は猛反対で、今でも縁切り状態が続いています うちの両親は、相手… 謝らないで下さい。あなたが悪いわけではありません。あなたとご両親は違います。
普通じゃないはみんな言うんじゃないですかね。
あれでよく生きてるねとか私なら自殺してるわとか言われました。
世間が毛嫌いするのは仕方ないのかもしれませんね。
でも態度に出されるとやはり許せない気持ちにもなります。
せめて気持ちは隠してほしかったですね。

No.25 09/11/22 16:37
お礼

>> 22 主さんさ、息子の結婚祝金いさえ娘に出させようとする親どう思う? 知的うんぬん以前にダメな親だよ。 これ一つ見てもそう思えるから、主さんは… 親としての機能は果たせてない…と思います。外では良い人なんですが、娘の私や妹には依存してきます。
弟は力があるので怖がって何も言いませんが。
それが相手側に伝わり、心配してるならわかります。
それなら弟に縁を切って彼女のとこに行けば良い(何かあっても親は助ける力と知恵はないので)と言います。実際そう言いました。
でもその後で相手側から罵られた言葉…どうしても引っかかります。

No.26 09/11/22 18:02
通行人26 ( ♀ )

祝儀あげる必要なし❗
身内同士うまくいかずとも弟さんが彼女とうまくやるならそれはそれでよし

関係性を読んでますと家族として成り立たずご苦労されたと痛感いたします
向こうの親から人として言うべきでない中傷をはかれてるんです
悪いのは向こう✋
体面気にして、金送る必要はない思います。
゙いい人゙になる必要なし❗

No.27 09/11/23 04:07
通行人27 ( ♀ )

なぜ、祝儀を払いたくないとか相手のご家族に言う必要があるのですか?

主さんおかしいですよ。

小姑根性と言われてもしょうがないです。

払いたくないなら、黙って払わなきゃいいだけです。わざわざ…それも嫌われてる相手親に言うのは常識外れですし、やっぱ変ですよ。言われるだけの理由があります。

主さんは弟さんの結婚を破談にしたいんですね。
私が彼女の親ならとにかくそんな家族のいる男と結婚しないでくれ!!って泣いて娘を説得します。

主さんが気に入らないのは、自分の親に親の分の祝儀を出せと言われたことじゃないの?それを相手にひっかぶせるのはおかしいよ。

祝儀を出すことが嫁に尽くすことですか?
違うでしょ。

弟の立場を考えてあげなよ。縁を切るんだから結婚しても主さんが嫁に尽くすことも嫁を大切にすることもないのに、わざわざ波風立てて…根性悪い。

主さんだって、嫁とその親は違うのに嫁親が許せない嫌いだからって嫁に当たってる。

彼女が主さんに何を言って何をしたの?

No.28 09/11/23 07:32
通行人28 ( ♂ )

最初から読みました!

母親が軽度の知的障害者で父親とあなたは人並みの知的はあるが、後は母親と同じ!と言っていますが、具体的にどのようなとこが同じなんですか?

弟の彼女の親は、主さん家族に「親戚に会わせて世間の恥」と言ったならそりゃ酷すぎるわ。

式も何も出る必要ないよ!

それからあなたの親が自分たちの祝儀もあなたに出せと言ったんですよね?

何かみんなグデグデじゃんよ

No.29 09/11/23 14:15
通行人29 ( 30代 ♀ )

彼女の家族より弟さんがひどいです。血のつながった家族なのに…。私はつい最近、子供を生みました。お母さんはあんなに辛い思いをして生んだのに私だったらショックです。でも親として純粋に弟さんの幸せを考えて頭をさげてるのかなとも思いました😢

No.31 09/11/23 17:24
お礼

>> 27 なぜ、祝儀を払いたくないとか相手のご家族に言う必要があるのですか? 主さんおかしいですよ。 小姑根性と言われてもしょうがないです。 払… 彼女と会った時に挨拶しても無視されたり、怪訝な顔をされます。
弟からは彼女や彼女家族が嫌がるから店で偶然会っても挨拶するなと言われました。
私達の何が嫌なのかも弟に聞きました。私達が普通じゃないからだと。
こっちは何もしてません。彼女にやきもちを妬くほど弟を溺愛してるわけでもないです。
彼女が社交辞令でも普通に接してくれたり、向こうの親が中傷したことについて彼女が親がひどいこと言って申し訳なかったと謝ってくれたなら彼女まで怒ることも祝儀を払いたくないと思うこともありませんでした。

でも結婚するのは弟なので弟の自由にしたら良いと思います。
親が金銭的に余裕があるのなら払えばいいけどそんなお金もなく、私に頼ってくるからです。

あなたこそ嫁根性、嫁親根性であることないこと言って批判しないで下さい

No.32 09/11/23 17:31
お礼

>> 28 最初から読みました! 母親が軽度の知的障害者で父親とあなたは人並みの知的はあるが、後は母親と同じ!と言っていますが、具体的にどのようなとこ… 母親と同じ部分はコミュニケーション力がない、手先が不器用、仕事のスピードが遅くて仕上がりも悪い、みんなができることができない、臨機応変に対応できない。
仕事や人間関係でうまくいきません。

母親はもちろん、私や父のことを発達障害だから~と決めつけて批判する人もいます。


みんなグダグダですね。私も(普通にしてるつもりでも)どこか思考回路が壊れてるようですが。

No.33 09/11/23 17:48
お礼

>> 29 彼女の家族より弟さんがひどいです。血のつながった家族なのに…。私はつい最近、子供を生みました。お母さんはあんなに辛い思いをして生んだのに私だ… 親の性格もつかめない部分もあるのですが、弟のためもあるのかな…。
意見を読んで、今ふと思ったんですが、私は静観してた方が良いんでしょうね(でも口出ししない関わりたくない)。

話は違いますが、私も前は(今も同じかもしれませんが)弟と同じように親を蔑み、欠陥まみれになったのは親のせいだと言って殴ったことがあります。
最近は少し落ち着いてますが、消化しきれてない部分もあります。

本文とは違いますが、もし子供から粗大ゴミは邪魔だから処分すると言われたらどんな気分ですか?
うちの母親は弟に言われても普通にしてますが。しょっ中言われてるので慣れっこになってるのか?

No.34 09/11/23 17:57
お礼

>> 26 祝儀あげる必要なし❗ 身内同士うまくいかずとも弟さんが彼女とうまくやるならそれはそれでよし 関係性を読んでますと家族として成り立たずご苦労… すみません。抜けてしまいました。

うちは妹が母と仲が良いだけで、後はバラバラです。
親として、私は姉としての機能は果たせませんでした。

弟は家族を切って彼女といた方が幸せになれると思います。

私は弟達の前に出るつもりはないし、向こうもその方がいいでしょうね。

No.35 09/11/23 21:01
お助け人35 ( ♀ )

主さん お母さんおいくつですか?普通の人でも結構歳の方はカタカナが書けなかったりとかいらっしゃいますよ

気持ち悪いとか 言われる筋合いはないだろうし
弟さんと縁切るべきだと思いました。

主さんは普通に親を大切に
どんな親でもいなければ 主さん産まれてこなかっただろうし、ここまで育てて貰ったんだから 感謝しようよ

No.36 09/11/24 17:24
お礼

>> 35 ありがとうございます。
母は55です。戦時中に生まれた知人は(兄弟の面倒や家の手伝いをしなきゃいけなくて)学校になかなか行けず、あまり漢字は書けないと言ってましたが。

弟はそのうち出てくでしょう。正月やお盆も帰ってこない(他人になったようなもの)と思います。

問題があった親とはいえ、私達を必死に育てたのも事実だからそこは評価すべきですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧