自分なりの成長

回答3 + お礼1 HIT数 918 あ+ あ-

京香( 20 ♀ 54L0w )
09/11/22 10:34(更新日時)

自分なりに成長するって難しいですね
友達などの自慢や上から目線の説教に心揺さぶられ、ついついその人達を大きく追い越すことばかり考えてしまいます
結局は思い通りいかず、自信を失うだけです
私には謙虚さが足らないんでしょうね…

こんな方いますか?
また人を気にせず、自分を昇華できる心持ちをどう作っていますか?

No.1182908 09/11/22 02:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/11/22 02:27
通行人1 

いい意味で無関心になる事です

冷たい人間になれとは言いませんが
どんな時も自分が好きって言い聞かせるのです

No.2 09/11/22 03:20
お礼

>> 1 なるほど…
今まさに冷たい人間になってしまっているようです😥
友達が気分よく話していても、「またかよ」とおもしろくなくてついつい黙り込んだり、話題変えようとしたり…
子供です😔

でもその根底には自分を好きになれてないことがあります。
まずは自分で念じてみます🙌
ありがとうございます🙇

No.3 09/11/22 10:08
通行人3 ( ♀ )

私も同じように思うことあります😣💦

周りの言葉は、時折嫌になるほど影響力があるから
主さんもそれで苦しんでるのかな。

でも「自分らしく」が大切なんじゃないかなぁと思います。私の周りの輝いてる人も、どんな時でも自分らしく突っ走ってますから(笑)

それこそがなかなか難しかったりするんですけどね💧

けど、そうしている内にも自分の中に芯が出来てきて「周りはそうだけど、私はこうだ」って思えるようになるんじゃないかな😌

主さんがんばれ(´・ω・`)🎶

No.4 09/11/22 10:34
通行人4 ( 10代 ♀ )

全く同じです!
また最近年下ばかりが活躍して…年下がイヤになります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧