注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

私は鬱なのでしょうか?

回答7 + お礼0 HIT数 773 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
06/09/14 23:47(更新日時)

私はどんなお仕事をしても失敗ばかりで不安で必要とされていないとか回りに迷惑ばかりかけていると思うと辛くて耐えきれず涙が止まらなくなりとても仕事には行けない状態になり最終的には辞めてしまいます。昨日新しい仕事に行ってきましたが、初日なのでわからない事だらけなのは自覚しているのに帰ってきてからずっと不安な気持ちで憂鬱な気持ちです。何をやっても上手くいかず、人と会話をするのが嫌になりました。最近久しぶりに仲の良かった友人に会ったのですが前のように話せませんでした。何を話せば良いのか考えているうちに時間だけが過ぎて行き、どんどん不安になって行きました。以前は自然と会話が出来たのに、怖くなりました。
この掲示板を見て鬱の方の症状が自分に似ていたのでインターネットでセルフチェックを行ってみました。セルフチェック中に自分に当てはまることばかりで嫌になり涙が止まりませんでした。結果は病院へ行って下さいという結果がでました。不安でいっぱいです。私はどうしたら良いのでしょうか?病院なんて怖くて行けないです。誰かに相談するのも怖いです。助けてほしいです。長文読んでいただきありがとうございました。

タグ

No.118320 06/09/13 09:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/13 10:19
通行人1 

病院に行くのは抵抗あるよね。分かります。

どんなことが彼方を苦しめているのかな? 辛くさせているのかな?

それをまずスミズミまで出来るだけ詳しく、日記に書いてみるのはどうかな?

細かいことから全て。こんなこと気にして恥ずかしいと思うようなことでも。すべて。

あなたの率直な感じかたを認めていくのは、ひどく辛い作業かもしれないけど、それが出来た後には自分の一番楽でいられる「本当の自分の気持ち」にたどり着く筈なんだ。

そしてその時間を自分の一番安らげる時にするみたいな。

やってみる価値はあるんじゃないかと、思うけど。

どうでしょう?

No.2 06/09/13 11:03
通行人2 ( ♀ )

おつらい気持ち、お察しします。私は心療内科に勤務してます。病院に行くのは気が進まないかもしれませんが、早めの受診がいいですよ。うつ病は薬やカウンセリングで、かなり良くなります。毎日、皆さん、泣きながら病院にいらっしゃいます。でも帰りには、悩んだけど来て良かった。また来ます!と笑顔でお帰りになります。そして目に見えて元気になられますよ。病院に行く事も少しでいいので考えてみて頂ければな~と思います。
あまり、アドバイスにならなくてすみませんm(_ _)m

No.3 06/09/14 02:44
通行人3 ( 30代 ♂ )

強がってる人もそうじゃない人も多かれ少なかれ、そういう時期は誰しも通ると思うから1人だけ泣かないでください。

No.4 06/09/14 04:16
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

初めまして主様。
主様のスレ読ませて頂きました。 読んでビックリしたのが私も主様に似ていると思ったからです。
鬱病だとは全く思ってませんでしたが、もしかしたらそぅかもっ...って今思ってます。
実は私もお仕事やバイトが続かないんです。 仕事覚えが悪くてミスしてしまったり、周りの視線が気になって、家に帰ると気分が一気に落ちてしまうんです。
今まで鬱かもしれないと思ったは事ないのですが、現在引きこもり気味で仕事をなかなか探せません。
病院に行きにくいお気持ち分かります。
友達からの誘いを断ってしまうぐらい外に出て人と接するのが不安です。
この先どうしたらいいか分からなくて絶望的になります。
主様、アドバイスにならなくてすみません。
お互い頑張って生きてゆきましょうね。

No.5 06/09/14 04:46
匿名希望5 ( ♀ )

初めまして。あなたのレスを拝見しましてふと若い頃の自分を思い出しました。お気持ち痛いほどわかります。私も二十代から約三年間鬱病になりました。私の場合は仕事のストレスからでした。でもね主さん大丈夫ですよ。必ず治ります。まずは病院行くのは怖いと言っていましたがカウンセリングで先生とお話するだけですが気持ちが落ち着きますよ。少しずつ急がなくていいから。主さんは一人では無いのです。親御さんやお友達きっと支えくれます。

No.6 06/09/14 08:33
ボタン ( 30代 ♂ Lwppc )

2番さんに問いです!スレ主は困っているのですよ!医者かは(謎)ですけど主さんのスレに対してあいまいな返事はするな!もし医者であれば義務違反に価する!ボタンのレスにムカついたならもっと具体的に医者の名前、県名、所在地ぐらい名乗るべし!

No.7 06/09/14 23:47
通行人2 ( ♀ )

ボタンさんのレス、全くムカついてはいませんよ。曖昧なレスをしたと思われたなら大変申し訳なかったと思います。私自身、鬱に悩み自殺を考えた事もあり、主さんの辛い気持ちも本当に分かります。どうしても辛くて耐えきれない場合はカウンセリングはどうかな?と思いレスをさせて頂きました。ボタンさん、意見して頂いてありがとうございました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧