注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

婚活に疲れました😢

回答20 + お礼6 HIT数 5491 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/12/16 11:59(更新日時)

婚活してますがいい人に出会えないです。この年になり、考えすぎて純粋に人を好きになれない。すぐ頭で考えてしまいます。休日もお見合いでうまってますが常識ない人ばかりでへこみます。休日を婚活で費やすのがむなしくなりました。好きなことや趣味などをやってる方が精神衛生上いいかもしれません。婚活に疲れを感じていたり嫌気がさしている方いらっしゃいませんか?本当にへこんでいます

No.1198610 09/12/14 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/14 23:00
通行人1 ( 30代 ♂ )

たしかに主さんと同じかそれ以上の歳の独身男性というと、何かあって結婚できてないんじゃないか?って気はしますね😥

お見合いならターゲットを年下にしてみたらどうですか!?
将来性に期待して付き合ってみるとか!?

世の中こんだけ不景気だと、条件の良い男はなかなかいないかもしれませんねぇ😂

運命の出逢いがあることを祈ってます😉

No.2 09/12/14 23:06
お礼

>> 1 ありがとうございます。条件よりやはり常識と思いやりがあればって思います。年下に絞るのはいいかもしれませんね。

No.3 09/12/14 23:36
悩める人3 ( ♂ )

お見合い相手の女性に年収を聞かれ、正直に答えたらその途端に顔色が変わり、その後は何を話しかけても上の空。
数日後に連絡したら『もう会いたくないので…』



女性不信になりました。

No.4 09/12/15 01:23
かずくん ( 30代 ♂ bZISw )

3さんの気持ちわかります。僕自身婚活で同じパターンばかりで女はこわい

No.5 09/12/15 04:22
坊主 ( 30代 ♂ CBCqc )

はじめまして!御見合いはしたことないからちょっと分からないけど相手に対して常識がないとか言う前に自分は大丈夫なんですか?御見合いは難しいと聞いたことがあるけど1から10まで理想な人はいないと思います。

No.6 09/12/15 06:00
お礼

>> 5 失礼です。私はちゃんとしていますよ。年収とかで選んでいません。たとえ嫌な人がきても礼儀はわきまえています。

No.7 09/12/15 06:22
悩める人7 ( 30代 ♂ )

年齢的に年上のバツイチさんとかはダメですか?
子供も大学生で手がかからないバツイチ男性が周りに数名います。
経済力もありますよ。
年齢は45~49くらいです。

No.8 09/12/15 10:31
通行人8 ( 20代 ♀ )

選んでるようですが
あなたは選ばれれような女ですか?
あなたに合う人は、一生現れませんよ

No.9 09/12/15 11:20
通行人9 ( ♂ )

36まで独身なら何か問題があるんじゃないかって言われてる方がいますが、主もそうですよね?何故その歳まで何で独身でいたのか。結婚したら子供も欲しいでしょうし時間を大事にしたが良いと思いますよ。そんな事分かってると言われそうですが、だからかなりの妥協も必要になってくると思うんです。年下とか言ってますが、自分の立場等よく考えて婚活して下さい。

No.10 09/12/15 12:37
お礼

同じような思いされてる人のご意見をお伺いしたいだけでそれ以外の方は入りにならないで下さい

No.11 09/12/15 13:12
悩める人7 ( 30代 ♂ )

私も見合いパーティで知り合い春に結婚しました。
妻はちょうど30歳になり婚活をはじめたばかりでした。
失礼ですが私の場合は主さんの年齢ではストライクゾーンから外してました。
私が行ったパーティには、30歳直前の女性も多く居ましたね。
スタッフの人に聞くと35過ぎの女性は割と、10歳以上年上の男性と見合い希望する人が多いみたいですね。

No.12 09/12/15 13:18
通行人12 ( 30代 ♀ )

私の友人も婚活中ですが、ややお疲れなようで土日は1人旅などをしながら平日は飲み会、などと決めて活動しているようです。そのこはかなり綺麗なんですが、「ビビッ」とくるひとに会えないという理由でかれこれ80人以上のひとを断り続けてますが、ぶっちゃけ30代も半ばにして人生の酸いも甘いもかすかにしりつつある年代ではビビッとはなかなか難しいだろうと思うのですが、繰り返しています。個人的には将来のビジョンを明確にすればいまどうすべきか、休むべきなのか、まだ粘る時なのか、答えがでてくるかなあと感じます。差別ではありませんが、お子さんを望むなら早いに越したことはないと思います。

No.13 09/12/15 13:40
通行人13 ( 30代 ♀ )

同じ思いしてる人ばかりがレスしても愚痴り合いで進展しないのではないかな❓
主さんとは違う立場の方が案外的を得てることもありますよ
まあ言い方に問題はありますけどね😥

No.14 09/12/15 13:55
通行人14 ( ♀ )

主さん位の年齢の私の友達が社会人サークルで結婚しましたよ。
相手の方の収入が少ないから自分もフルで働いて大変だって言ってましたけど。
収入にこだわらないんだったらそういうのもいいんじゃないですか?
気晴らしにもなるだろうし。
そういう所で良い人に出会えなくても女友達が出来るかもしれないし。

No.15 09/12/15 15:37
悩める人15 ( ♂ )

疲れている人は魅力的ではないし、判断も鈍ります。
何より、ヘンなのが寄ってきます…てか、まともな人が来なくなるのでヘンなのだけ来るような気になります。

て事で、婚活なんて不自然な事は辞めて、趣味等で社会の幅を広げる方が、かえって良いんじゃないですかね。
真面目にそう思いますよ。

No.16 09/12/15 17:09
通行人16 ( 20代 ♀ )

じゃあやらなきゃいいじゃないですか💡
今はそうゆう気分ではないのでしょう…
やはり自分が自然にいれて笑っていられる時に出会えるのが一番いいと思いますよ💡
疲れているなら尚更いいお相手には出会えないと思いますし💦焦らなくなった瞬間出会えたりしたりして💡

No.17 09/12/15 17:16
匿名希望 ( 40代 ♂ 5pJ7w )

結婚相手は、出逢いによってもらたされるものであり、そう簡単に見つかる筈も無いと思います💑

と言う事は、相性と条件が合う最良の相手との出逢いは、神業に近い程難しいのだと思います💑

こればかりは、焦らず根気強く努力しつつ待つしかないと思います💑

努力していれば、いつか主さんにふさわしい相手が見つかるかも知れません✌

ただ、人は皆なにがしらの欠点があるので、その欠点を受け入れられると言うか…気にならない相手が見つかるといいですね💑

頑張って下さい✌

No.18 09/12/15 19:37
通行人18 ( 30代 ♀ )

婚活ではありませんが、若い頃彼氏が欲しくて週末はいつも合コンしていた時期がありました💦
でも沢山の出会いありましたがビビっとくる人と出会えなくそのうち彼氏より合コンが楽しくなり😅
出会いって焦れば焦るほどいい出会いがないように感じます😢
私はバツイチですが自分のやりたい事に時間を使った方がいいと思います😄
結婚は焦ってするものじゃないですよ😄
いつか必ず出会えると思います😄

No.19 09/12/15 20:21
お礼

一括お礼ですみません。ありがとうございます。ご意見参考になりました。好きなことをしつつ社会人サークルにたまに参加して楽しもうかなと思いました。受け入れられる相手ができるまで疲れない程度にやっていきます。やはり楽しいことやってないと、いい縁もこないですね。ありがとうございました

No.20 09/12/15 21:07
通行人20 ( ♂ )

お礼を見て思いました。多分、あなたにふさわしい人は現れないでしょう。

No.21 09/12/15 22:35
お礼

>> 20 そんな意見はいらないのです。

No.22 09/12/16 00:12
通行人22 ( 30代 ♀ )

私はこれから婚活する立場です。

結婚に興味がなく、独身で老後を迎える準備もしていたのに、ふとしたきっかけで婚活始めることになりました。

自分に言い聞かせてることは、寂しさに負けず、焦らないということです。

お互いに頑張りましょうよ

No.23 09/12/16 00:29
お助け人23 

主さんも残ってるわけだから叩く人の気持も分からないでない。でも、年齢上がる程カスが多いし、気持は分かりますよ。本当に非常識なの多いし。

本当に好きになれる人なんて、いるわけない。好きかどうかではなく、
嫌じゃなければ合格。

同じ趣味だったらお互い粗が見えて嫌ですよ?枠も広がらないし。

それより結婚は
「一緒に生活したら実際どうなるか」
を考えてくださいね。

何処に住むのか仕事はどうするのか親兄弟はどうしてるか。環境だけでも人生大きく変わります。その環境で自分はやっていけるのかどうか。

心から好きになれる人と結ばれるのが本来の姿かも知れません。
でも実際は

「そんな人一人もいない」んですよ。人間皆違うので、不可能。
皆何処かしら仕方ないと我慢してやってますから。

なら目に見える現実面が良ければ、良しとすればいい。

生きていけなきゃ結婚もクソもない。お互い今より少しでもプラスの面があれば、結婚の意味があるんです。マイナスになるんじゃ結婚しない方がいいわけだから。

No.24 09/12/16 01:04
通行人24 

↑確かにそうかも知れないですね。結婚した友達が言ってました(笑)

No.25 09/12/16 06:58
お礼

ご意見ありがとうございます。これからよく考えてみます。婚活これからされる方お互い頑張っていきましょう。焦らないことですよね。一生のことですからね。

No.26 09/12/16 11:59
通行人26 ( ♀ )

私も仕事や趣味一筋で、主さんと同じ位の年齢から婚活を始めましたが…

アラフォー女のキャリアがどんだけ安く買い叩かれるかを思い知りました😭

釣り合うとこちらが思う相手は若い美人を望むし…

このへんで我慢と思っても、スペック不足と相手が遠慮…

勘弁してよ💦って相手しか来ないし😱
結婚相談所…最悪でした💩

ほとんど諦めてた頃、趣味の友人から紹介された男性に付き添いで来てた人と電撃結婚しました☺
(四十歳の👰💦)

流行りの理系男子で、見栄えはしませんがとても良い人で幸せです✨
レベルも釣り合ってて両家のゴタゴタもなし🙆
友達の輪も広がりました💖

…諦めるのはまだ早いです✨

商業的お見合い業者に頼っててはダメです🙅

両者を知ってる知人の紹介が堅いので、友達付き合いを見直して旧交を温めて下さい✨

婚活友達を作って、お互いに👨カードを切り合ってみて下さい💖

後、他の方も言われてますが…結婚には惚れたはれたでなく、相手の欠点を許せるかどうかが一番大切です🌟

頑張って幸せ掴んで下さい💪💪💪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧