注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

食事をすること

回答3 + お礼2 HIT数 1460 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/12/15 15:23(更新日時)

馬鹿げた悩みかもしれないけど誰にも言えなかった事を聞いてください。

私は父子家庭で育ち中学の頃、父が再婚しましたが、私は再婚相手を嫌ってました。

でも、自力では生活できない私は結局、再婚相手にご飯作ってもらったり…そんな自分が嫌で、家出を繰り返してました。

友達の家に泊まりご馳走してもらったり…自分では何もできない私は食事=与えてもらう、惨め…という感覚になってしまいました。中学卒業後、すぐに働き出して収入を得てもその感覚はなくなりませんでした。

その為、人前で食事をするのが苦手になり、結婚して10年になる主人と食事をするのも、ようやく慣れてきた程です。

問題なのは主人の実家でご馳走になる時。義両親との関係は良好で遠慮するような仲ではないのに、食べ辛く『あれ?嫌いだった?』と義母によく言われます。

せっかく作ってくれるのに失礼ですよね。どうにかしたいんですが、難しいです。

何かアドバイスをいただけないでしょうか。

No.1198920 09/12/15 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/15 10:48
通行人1 ( ♂ )

打ち明けたら楽になるよ
身内なんだから

まずは旦那さんから

No.2 09/12/15 10:51
通行人2 ( 10代 ♀ )

会食恐怖ですかね?
私は給食を無理矢理食べさせられて吐いて以来ずっと人前で食べようとすると急に食べれなくなります。

義母には打ち明けているんですか?

No.3 09/12/15 11:35
お礼

1さん
2さん
ありがとうございます。

旦那にも義母にも誰にも言った事ないです。
口に出すのも嫌というか…。じゃあ、どーにもならないよって感じですよね💧

人から『悩みなんかなさそう』と言われる性格なので、こんな悩みを知られるのも恐いです。

言えたら、楽になりますよね。けど、それが私にとっては大きな壁です💦

2さんも辛い想いされたんですね😢
食事の場って避けられないからしんどいですよね…

2さんもこの悩みから解放されますように😌

No.4 09/12/15 14:30
通行人4 

話すとなると緊張したり、話すタイミングが掴めないので、旦那さんを通して話してもらったり、お手紙で伝えたらどうですか? 関係もうまくいってるようなので、ずっとモヤモヤしていたら、もっと疲れてしまいますよ坥

No.5 09/12/15 15:23
お礼

>> 4 レスありがとうございます。

と、いう事は…やっぱり旦那にまず話すべきですよね。

それがつらい~😣💦

でも、気持ちを整理して頑張ってみます⤴

ありがとうございました😌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧