辛い。
私は学生でホテルの配膳のバイト始めて2ヵ月経ちました。
週4回 平日2日は6時間位。
土日は平均11時間。休憩1時間。
2ヵ月が経ち、普通の仕事は最初より
できるようになりましたが最近
新しい仕事を教わりまた精神的に
苦しくなってきました💧
そんな中精神的疲れが体調に出てしまい
前の日曜日 朝1番で電話をし
休みをもらってしまいました😢
38℃の熱に嘔吐が重なり
とても12時間労働は無理でした😢
そして昨日バイトに行くと
気にしすぎかもしれませんが
いつもすれ違うと明るく元気に
あだ名で呼んでくれる社員さんが
お疲れ様。だけでした😢
責任者の方には休んだ事を謝罪したのですが、
休んだ日に
同じ会場だった人が誰か分からないので
謝罪できず昨日が終わりました😢
今日もありますが
どうしたらいいですか😢?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
ホテルの配膳の人を管理している立場の者です。
週4入って頑張ってくれてるんですよね❓私なら感謝です✨
体調不良の欠員が出るのは仕方ない事。実際ツライですが、上の立場の者が顔に出しちゃいけません。
学生のバイトで、無断欠勤とか明らかに寝坊の子とかいます。それでも職場をまとめるのが仕事です。
体調不良なら早く治って元気に出勤してほしいですね⤴
主さんは悪くない‼一言謝ったら十分です。頑張って💪
>> 3
レスありがとうございます✨
しかも先輩的立場の方で嬉しすぎます✨
体調は良くなり、一昨日、昨日今日と頑張ってきました。明日明後日もありますが💧あれから休んだ日のメンバーの方に謝罪をし、いいよ✋✨気をつけてね!と言ってくださり安心しました。今日は もともと休みだったんですが昨日 支配人さんに 金曜日大変だから入ってくれる?と言われ 私なりに日曜日の変わりにと入ってきました。
ぴよこさん。
私はお客様と接するのが大好きなので辞めたくないんですが、自分の要領の悪さに涙がでます。役にたちたいなのに頑張ると空回りしてしまいます💧この仕事場は 外見は華やかですが 裏は結構 暴言吐く人がいますよね。長く続けて行くには どうしたらいいでしょうか…
そのホテルに長くいる先輩達が主さんより仕事ができるのは当たり前ですよ‼
時間で進行していくので焦る気持ちは分かりますが、(自分が遅いとか自分のこと)だけを考えないようにね。全体を見てフォローする立場の人がいるはずですから…。
もちろんお客様には新人だろうが何だろうが関係無いのだから、確実に仕事をすることは大事ですが、【誠意を持って笑顔で接する】コレが一番です。
何より(お客様のこと)を考えて下さいね✨
お客様に「ありがとう」と言われたら、ツライことも吹き飛びますよ⤴
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧