注目の話題
完璧な母でないと思います。それが辛いです。元の夫からの暴力で頭部に外傷を負ったため時々激しいめまいや頭痛の後遺症があり、嘔吐もあります。子どもを幸せにしないとと
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い

応じないといけないの⁉

回答13 + お礼2 HIT数 3892 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/12/20 18:04(更新日時)

家賃4万3千円の2DKに住んでます。大家が不況で色々と管理にもお金かかったり給料下がって生活が苦しいから家賃を6万3千円にして欲しい。応じないなら年内で出て行って欲しいと言われました💦わが家も旦那が仕事クビになり今はバイトで食いつないでいますし犬が1匹、ペット可能だったのでいます。田舎でペット可はここだけで他に行くあても無いし私は免許を持ってないので市外に出ると通勤不可で仕事を辞めざるしかありません。不動産屋は仲介しただけで関係ないと言うし応じるしかありませんか⁉また大家さんはよくパチンコしたり昼間からブラブラしてるのを見たり車が4台ありうち2台はクラウンとアルファードで1人一台って感じです。貧しいように見えません。応じないと、やはり出ないといけませんか⁉わが家もお金ないです。先月はとうとう車も手放しました💧

No.1202619 09/12/20 02:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/20 02:09
通行人1 ( ♂ )

無理を言うなら(供託すると言えば?)

管轄の法務局に従来の家賃額を「供託」します。これで法的には家賃を払ったことになりますから家賃滞納にはなりません。
「供託」すれば質問者さんは従来通りに堂々と生活していてかまいません。

No.2 09/12/20 02:10
通行人2 

年内って後10日じゃないですか!そんなムチャクチャ応じなくていいんじゃないですか。確か、約款で何ヵ月かの猶予があるはずですよ。よく確認してみてください。

No.3 09/12/20 02:13
通行人3 

弁護士に相談が一番です。無料相談とかあるので(役所や法テラス)利用して下さい☝

No.4 09/12/20 02:18
通行人4 

年内に出ていく必要はありません。

現在の契約はいつまででしょうか?
次の契約更新までは、現在の家賃で大丈夫です。
応じる必要はありません。

ただ、次の更新時に賃上げが契約内容に盛り込まれていれば、それは応じなければ更新できませんね。
勿論、交渉の余地はありますが、難しいです。

大家さんの生活状況はまったく関係ありません。

No.5 09/12/20 02:41
はかりや長介 ( fYbqc )

賃貸契約書はどうなって居るの?自分は北海道だけど、地位柄、前家賃も敷金礼金もなく、1ヶ月毎の自動更新、詰まり決められた家賃を滞りなく納めれば自動更新になる仕組み。契約書には家賃改定は大家が3ヶ月前に店子に文章または電話で通達し納得行かないなら?この3ヶ月以内に退去する事ってなって居るな。いずれにしてもこんな短期間での一方的な退去命令には従う筋合いはないな。契約書に記載が無いならお互いに無効。詰まり主さんも年内退去は有り得ないな。

No.6 09/12/20 02:47
通行人6 

弁護士に相談すると言ってもどうなるか分からないしお金もかかりますよ。
契約書を見なおして大家に不備があるなら出ていかなくてもいいのでは?
ただ、借りてる以上従うしかないと思います。

No.7 09/12/20 03:31
通行人7 ( ♂ )

それは大家さん相当ムチャ振りだと思うよ。

一方的に契約内容を変更したり、それに応じない場合極短期間での退去を求めるなんて。

賃貸業者の組合などに相談してみては。

No.8 09/12/20 03:38
通行人7 ( ♂ )

そもそも、賃貸業で不況により経費が割高になる部分というのは何があるのだろうか・・・?

一気に二万円も上がるなんて普通じゃないよね。

No.9 09/12/20 08:49
お礼

一括になりすみません。更新は来年の11月です。賃貸契約には家賃は4万3千円で結ばれる。値上げに関しては再契約とするっと書いてあります。でも大家さんは何もかも不動産屋に任せてるのか賃貸契約の内容は知らん。とりあえず出て行くか応じるかどちらかだなっと。管理費っと言ってもうちは一軒家の貸家なので何の管理してるのかは不明です(汗)草むしりもしないし、雨どい壊れた時もわが家で直しました…管理料は家賃込になってます。法テラスに無料弁護士ですか…主人に相談してみます。でもわが家は依頼する費用がありません。。。

No.10 09/12/20 09:02
通行人10 ( 40代 ♂ )

築年数はがわからないけど 一軒家で四万三千円はいくら田舎でも安過ぎませんか? ボロなら補修に経費かかるし 近隣の相場と比べてどうですか?

No.11 09/12/20 09:16
お礼

築は30年くらいで田舎になります。近くにスーパーも無く立地条件は悪い方です。この辺に賃貸は無くわが家だけなのですがアパートなら2DKで3万円前後です。

No.12 09/12/20 10:28
通行人12 

退去に正当な理由がないので、次回の契約更新か家賃改定に応じ別契約を交わさない限り、今のままで良いです。

雨樋も借り主が故意過失を以て損傷させたもの以外は、本来は大家が修繕するものです。
そのための家賃です。
通常の生活の範囲で自然に汚損毀損するものは、大家が修繕するべきものです。

No.13 09/12/20 11:29
匿名希望 ( xTj5w )

そもそも話がおかしいのが、


不動産屋=仲介しただけ。

大家=全て不動産屋に任せてある。


これは、どちらかが、ウソや間違いを言っているコトになります。

不動産屋が、賃金物件を扱う場合、


1 不動産屋自身の、所有物件。

2 不動産屋が大家から借り上げ、不動産屋が、借り主に又貸しする。

3 不動産屋は仲介と管理を請け負っている。

3 不動産屋は、仲介のみを行い、管理は大家が行っている。


以上の4種類があります。

1と2は違うと思いますが、まず、3か4なのかをハッキリさせないと、話が先へ進まないと思います。

No.14 09/12/20 15:40
匿名希望 ( xTj5w )

》13
お詫びと訂正


賃貸物件=正

賃金物件=誤


入力ミスです。

訂正して、お詫び申し上げます。

No.15 09/12/20 18:04
通行人7 ( ♂ )

>10

補修の経費については、通常それらは家賃等に盛り込まれているのではないでしょうか。

築年数等で別に負担を求められるものではないと思います。

弁護士(法テラス)の利用もいいですが、行政に相談してみてはどうでしょう。

不当な契約の改変等であれば、行政指導等してもらえないでしょうか。

少なくとも、何かのアドバイスはいただけると思います。

二万円もいきなり上がるのは、やはりおかしいと思うよ。

建て替えにより、住居環境が向上するわけでもないのに。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧