母性がない…

回答8 + お礼1 HIT数 3016 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
09/12/23 16:35(更新日時)

私は毎日子供達(小学五年、年長)を叱ってばかりで誉めてあげられない母親です。
昨夜旦那に
『私には母性がないよね…』
と問い掛けた所旦那に
『そうだね』
と呆れた口調で言われました。
私自身親に向き合って貰えず、親を反面教師に子育てしてきましたが…やはり私は嫌な親と同じなのかもしれません。
子供達を愛しているのに、叱って子供達に嫌な思いをさせてしまっている自分自身が嫌でたまりません。
でも1番悪いのは親を引きずっている事ですよね。
悩んでも仕方がないのですが、ここで気持ちを吐きたくなってしまいました。
読んで下さった方、ありがとうございました。

タグ

No.1204341 09/12/22 13:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/12/22 13:56
通行人1 

主さんの親への気持ちは今も変わらず許せないでいますか?『鏡の法則』を読んでみて下さい。ネットでもPDFファイルで無料で読めます。何かのヒントになるかもしれません。

No.2 09/12/22 14:21
ももママ ( 30代 ♀ efXBw )

こんにちは☀私は2歳5ヶ月になる娘と来年の3月に二人目の女の子を出産する母親です🐻…主さんの💌に目が止まりました🐰私も両親に向き合って貰えず…虐待を受けて…最終…親に14歳の頃に捨てられました😥それからは…一人で生活をして生きてきました☺…自分の親みたいになりたくないと思う気持ち…解ります😢…私も子供を産んで育てていく中で自分も親と同じ様になってしまうのではないか…❓って不安に襲われる時があります💧…でも…主さんは努力しながら子育てをしてきたのではないでしょうか❓…「子供を愛している」その言葉は主さんの本当の気持ちなんだと思います🐻だから…大丈夫ですよ😍…私も「子供を愛しています」…おたがい少しづつ前に進めたらいいですね🙌

No.3 09/12/22 14:46
通行人3 

気が付けたなら あとは気を付けて直せばいいだけですよ。 がんばって✨

No.4 09/12/22 17:42
通行人4 ( ♀ )

自分が育ったように子供にもしてしまうそうです。お子さんは母親が一番大好きで抱きしめてもらうと安心します。小さい頃に充分甘えて抱きしめられた子供ほど自立します。

No.5 09/12/22 18:01
通行人5 

わたしも主さんと同じ境遇でしたよ。虐待に近かったです。しかも両親から…結婚してから、今現在も幼少期から主人に出会うまでの苦しくて辛い過去がフラッシュバックしている状態です。子育て中で3人目妊娠中ということもあり、かなり辛いです。
でも、今の主人は私の過去がわかっているので主さんのご主人のようなことはいいません。むしろ優しい言葉をかけてくれますよ。 私の状況を年長の長男にも説明していますし。長男も意味はわからなくてもなんとなく理解してくれています。

一番理解してもらいたいご主人に理解してもらえないから、イライラするんですよね。主さんは、ご主人以外に主さんの気持ちを理解してくれる人達をみつけたほうがいいかもしれませんね。

No.6 09/12/22 18:11
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は息子が幼稚園の時、育児についての勉強会に参加したことがあります。
お互いの体験や悩みを話しているときに、親の自分に対する育児にすごく反発していたのに自分が子供に同じようにしている事に気づいて、愕然としたという体験談が多くありました。
私も共感する話で、皆少なからず似たような悩みを抱えこんでいるんだなぁと感じました。

けして主さんだけではないので、落ち着いて、暖かい気持ちでお子さんに向かい合ってくださいね。

No.7 09/12/22 20:18
通行人7 ( 30代 ♀ )

わかっているなら、直せると思います。
頑張って下さい。

No.8 09/12/23 16:24
お礼

皆さん温かい言葉をありがとうございました。
子供も大人も励ましの言葉一つが大切なのですよね。
ありがとうございました。

No.9 09/12/23 16:35
通行人9 ( 20代 ♀ )

母性がないんじゃなくて
普段の生活にゆとりがないのでは。

主さん、疲れていませんか?
調子悪かったりしませんか?

私なんて全然気持ちに余裕がなく…
ちょっとした事で 子供たちを怒ってしまうこともあります。

感情的に 攻撃的に叱られたって、怖いだけ、悲しいだけで 何故怒られたのか覚えてないのを 自分が一番よく知っているはずなのに。

うまくいかないものです😢

私は
大きい声を出さない✋
ため息つかない✋
をとりあえず目標にして 頑張ってます😭

母性がない人っていうのは、世話もしないし、完全に育児放棄しますよ。
主さんみたいに、悩みませんよ…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧