話が違う

回答2 + お礼2 HIT数 1129 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/01/05 08:21(更新日時)

勤務時間について相談にのってください✋
私はアルバイトかけもちをしていて、メインの会社は健康保険がつき、きっちりしたシフト(希望も出せ、出・退勤時間が決まっています)ですが、固定時間は延長出来ない為、生活の事を考え(一人暮らし)今のかけもち先で働いています。かけもち先が募集していた1日2~3時間でもOKを見て応募し、面接の時も働いた後なので長時間勤務は出来ません。志望理由も短時間勤務ならば長期的に働けそうなので、とお話して採用となりました。そしてそれはホールではなく洗い場等裏方の仕事です。面接の時に裏方はもったいないからホールしながら時々洗いしてもらうね、と言われましたが最初からホールが欲しかったらしく、初日から五時間勤務でした。さらに年末年始は開始時間も早く、なかなかあがれず…。最近は体調も崩しがちで休日病院に行っても休日出勤依頼の電話がかかって来ます


長くなるのでつづきます

No.1214325 10/01/05 04:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/05 04:45
通行人1 ( ♀ )

どうぞ✨

No.2 10/01/05 04:59
お礼

お返事ありがとうございます。 1ヶ月経ったあたりから、それが当然の様になり我慢していたのですが、休日もしつこく電話が鳴り(病院ですぐ出られなくても)精神的に休む時間がなくなり疲れてしまいました。メインのバイトは全然苦ではないのですが、今はかけもち先の事を考えると本当に辛いです。やはり辞めるしかないと思うのですが、 ●退勤時間が分からない 出勤が7時からだとすると、19~ という感じで何時に上がれるか分かりません。三時間後に退勤時間確認すると嫌な顔をされ…。 年末に様子を聞かれ、長時間は無理です、ともう一度伝えると時間もなるべく早く上げて週に2~3の勤務にしてあげると言われましたが、すでに週5入っていました。

No.3 10/01/05 05:01
お礼

続きます💦
3時間で了承して雇って頂けたと思っていたがそうでないなら契約的にも続けるのが難しいと伝えたいのですが、かけもち先の会社は店長がはっきりしない人なのか約束を守ってくれません。信頼も出来ないし、今まで退勤時間が決まっていない会社で働いた事がないのでついていけません💦 自分が甘いのは分かっていますがこの事をはっきり伝えていいのか…。 すごく憂鬱です。 精神的に参っているので、本当に非難・中傷はやめてください💦理解頂ける方のみお返事頂けると有難いです。

No.4 10/01/05 08:21
通行人4 ( 40代 ♀ )

わかります
私も今掛け持ちのバイト探してますが自分もかなり前掛け持ちをして大変なのをわかっており希望に合う所を探してますが面接しても曜日を決めてしまうのがいけないのと年齢で落とされてしまいます面接の時聞いても週2しか入れないとか採用決まっても6時間動きぱなしのホールだったりなかなか決まりません
採用する側も強気ですよ前はそんなじゃなかったのに気にいらなかったらもう働かなくていいだの
よく考えて他の仕事にも支障がきて辞めることになったら大変ですから

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧