注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

同期と言えど既婚者です

回答3 + お礼0 HIT数 1598 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
10/01/11 00:47(更新日時)

私は二十歳の頃入社しました。同期は男性二人で、会社が大きい分同期の存在が心強く仲良くしてて、よく三人で遊んでました。お互い最初から恋愛感情はなく、よく飲みに行ってました。皆結婚し、たまに子供の写真を貰ったりする位ですが、二人から「昔みたいに久しぶりに集まろう」と言われました。私の旦那は「子供はみるから行っておいで」と言います。私が気がかりなのは相手二人の奥さんから見たら、気持ちが良い物ではないと思うんで悩んでます。逆の立場で旦那が会社の女、子持ちと飲みに行くとなれば、女性を全く知らないなら不信に思うからです。間違いなく男性二人には私は100%あり得ない事なんで、5年ぶりなんでいろんな話しをしたり飲みたい気はありますが、相手の家庭の余計な心配などを考えると行かない方が良いですよね?

No.1219008 10/01/10 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/01/10 23:12
二児母 ( 20代 ♀ r08gCd )

主さんは周りの人の気持ちも考える事ができてすごく素敵な方だなあと思いました。

主さんが行きたいと思うなら行くべきだと思います。
確かに主さんのおっしゃる事は最もだと思いますが…
同期の男性の方々も、自分の事は自分で決めますよ。
自分の家庭の事も、自分で考えて飲み会をするか決断すると思います。
仲間関係も大切な事だと思います。

No.2 10/01/10 23:22
通行人2 

私なら…相手の奥さんも誘うか、
いかないですね💦


他に女の人もいるならいいかと思いますが…。


まあ、どちらかと2人きりという訳でなければ、
相手の奥さんもそこまで考えないと思いますけど。

No.3 10/01/11 00:47
亀仙人 ( 40代 ♂ Tf9eCd )

はじめまして。

2さんの意見に賛成です。

行くなら一人でも奥さんに(または女性に)入ってもらった方が良いと思います。
その方が旦那さんも、安心すると思います。たとえ、いっておいでと言われても。

男の私でも、やむを得ず、女性二人と三人で食事に行ったら、可能な限り、タクシーで送って、玄関で旦那さんに挨拶します。

せっかくの家族団らんの時間を奪って申し訳ありません。大切な奥さんをしっかりお送りしました、やましい事は何もありません。という意味です。

みなさん喜んで恐縮して下さいます。

結婚したら、相手を少しでも不快にしそうだなと思ったら、先回りして行動を起こします。

あなたにとって一番大切なのは、旦那さんですよね。

梨下に冠をたださす。です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧