注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

不幸続き

回答16 + お礼18 HIT数 5817 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/01/20 15:04(更新日時)

去年から辛い事が続いています。去年3月、実母が病気になり、4月姉夫婦の会社が倒産し、5月義父の癌が再発しそれはあんた達のせいだと義母に言われ、6月上旬旦那が自営の会社を解雇され、6月末実父が病気で倒れ、7月実父が他界し、8月子供が入院し、9月10月と義実家と色々揉め、11月義実家から絶縁を言われ、12月この月は平穏、昨日再雇用の面接に落ち今に至ります。さすがに気が滅入り自信がなくなってきました😢温かい励ましのお言葉を頂けたら嬉しいです。読んで頂きありがとうございます🙇病んでいるので誹謗中傷は勘弁して下さい。不快な方はごめんなさい、スルーして下さい🙇

No.1223940 10/01/17 03:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/17 03:17
通行人1 ( 40代 ♂ )

>11月義実家から絶縁を言われ
旦那は知っているんですか?

No.2 10/01/17 03:24
お礼

>> 1 レスありがとうございます。知っています。何度も旦那が話合いましたが駄目で義母は息子である旦那が憎く、義兄からも一生恨んでやると言われ、義父からはお前らの顔は二度とみたくないと言われました。複雑な気持ちです。

No.3 10/01/17 03:27
通行人3 ( ♂ )

一陽来復

冬が去り春が来る。


主さん今の人生に大きな寒波が来てる、でも必ず春は来ます、主さんも冬が必ず去って行きます。もうすぐ春はそこに待ってると思って頑張って下さい。

それと周りの不幸は主さん達の原因ではありません。、

No.4 10/01/17 03:28
通行人4 ( 20代 ♀ )

なんかそういう時期ってありますよね😥わたしも18~22歳までに曾祖母・叔父・祖父二人が亡くなって親が建てた家を引き払う事になったり、不幸続きでした。
どれも仕方がないことの方が多いです。誰のせいでもないです。

No.5 10/01/17 04:05
通行人5 ( ♀ )

なんでまた 義実家や義兄に そこまで
嫌われてしまったのですか?

  • << 9 経過は長いのですが…私の出産を機に義実家と同じ市に引っ越しました。それと同時期に義兄が鬱病になり、これは後から知ったことですが鬱の原因は旦那で義兄は社長、旦那は専務でしたが会社を一緒に経営していく自信がなかったようです。それを知っていた義母は旦那ではなく私に暴言や息子(旦那)の不満を言い、孫の干渉や悪口もあり私も産後でしんどくなり旦那に相談し旦那から義母に言って貰った事が発端です。実母が病気になっても帰れなかったのでGWに実家に行ったら(義実家にはきちんと事情を話して帰りました)、帰宅するなり「義父の癌はあんた達のせい、葬式にも来なくていい、財産もやらない」など言われ。ある日義母は夕方書き置きを残しいなくなりました。そこには旦那が憎いと書いてあり、翌日、義兄に「お前たちは母さんを泣かしたから首だ」と言われ…
  • << 10 「お前を一生恨んでやる」と。私も正直散々いわれ旦那が首になってまで付き合いたくないと思ってしまい、実父が倒れたのを機に実家に帰りました。もちろん無職の旦那も来てくれました。実父が亡くなりお通夜には49日のお香典も持参し、さらにくしまで入っていて驚きました。落ち着いたので帰宅すると義父には実父が死んだ連絡は俺じゃなく母さん(義母)にしてほしかったなど不満を言われ。私も旦那も疲れはて9月10月と仕事が決まるまでは俺らの事は放っておいてほしいと旦那が義父母に言うと、今度は義母は私の実家に電話し、「今まで面倒みたんだから今度はそっちが面倒みて下さい」と言い出し…
  • << 11 私の実家も私達家族の事なので放置していたら義母からまた電話「お宅の家族は何してるんですか。○○(私)と○○(孫)を白無垢着せてのしつけてお返しします。裁判しますから」と。私の実家もさすがに我慢できず「では二人を返してもらいます」と言うと「いいえ3人です。○○(旦那)も」と言い、その後私達が今までのお礼の電話をすると義母は「あんたを生んでやったんだからせいぜい長生きしなさいね」義父は「お前たちの顔は二度とみたくない」となり今に至ります。長々と読んで頂きありがとうございます。

No.6 10/01/17 04:21
お礼

>> 3 一陽来復 冬が去り春が来る。 主さん今の人生に大きな寒波が来てる、でも必ず春は来ます、主さんも冬が必ず去って行きます。もうすぐ春はそこ… レスありがとうございます🙇
また、一陽来復 ありがたいお言葉です。
気が滅入って眠れず涙が出てきます💧子供のためにもがんばらないとですよね😊
春を待って今を乗り越えます💪

No.7 10/01/17 04:26
お礼

>> 4 なんかそういう時期ってありますよね😥わたしも18~22歳までに曾祖母・叔父・祖父二人が亡くなって親が建てた家を引き払う事になったり、不幸続き… レスありがとうございます🙇
たぶん良いこともいくつかはあったのでしょうが不幸が強烈すぎて悲観的になり気が滅入りました。優しいお言葉ありがとうございます。4年間も大切な方々が次々にお亡くなりになり辛かったですね💧私も頑張ろうとおもいます💪

No.8 10/01/17 04:27
通行人8 ( ♀ )

めんどくさそうな義父母たちから解放されて良かった😊✨と思いましょう☝

だってアチラから絶縁したんだから年取って面倒とか見なくて済むから楽よ✨
それに絶縁したって主さんの家族で協力し合えれば問題ないしね😊

私もけっこう凄まじかったなぁ…
結婚約束した彼に二股かけられ振られて、結婚詐欺にひっかかり⤵
祖父肝臓ガン、祖母胃ガン、父直腸ガンでなくなり…
兄の会社倒産で多額の借金で自己破産して兄夫婦離婚。
奥様の母親が怒鳴り散らして、現在母が一人で借金返済やら別れた奥様&お子様の養育費みたいのを払い援助してる状態😥

んで私が結婚して子供出来たら二人目が重度の内部疾患児で旦那の親からは酷い言われようだったり、父の兄弟からも蔑んだ言動あったり…
色々あったけど…


めんどくさいから、家族で頑張って親とかは頼らないようにしてますよ。
大変だけどそれはそれで楽ですよ😊✨


今は主さんしんどいかもしれませんが、時間が経つと楽になれたら良いですね😊

No.9 10/01/17 04:42
お礼

>> 5 なんでまた 義実家や義兄に そこまで 嫌われてしまったのですか? 経過は長いのですが…私の出産を機に義実家と同じ市に引っ越しました。それと同時期に義兄が鬱病になり、これは後から知ったことですが鬱の原因は旦那で義兄は社長、旦那は専務でしたが会社を一緒に経営していく自信がなかったようです。それを知っていた義母は旦那ではなく私に暴言や息子(旦那)の不満を言い、孫の干渉や悪口もあり私も産後でしんどくなり旦那に相談し旦那から義母に言って貰った事が発端です。実母が病気になっても帰れなかったのでGWに実家に行ったら(義実家にはきちんと事情を話して帰りました)、帰宅するなり「義父の癌はあんた達のせい、葬式にも来なくていい、財産もやらない」など言われ。ある日義母は夕方書き置きを残しいなくなりました。そこには旦那が憎いと書いてあり、翌日、義兄に「お前たちは母さんを泣かしたから首だ」と言われ…

No.10 10/01/17 04:52
お礼

>> 5 なんでまた 義実家や義兄に そこまで 嫌われてしまったのですか? 「お前を一生恨んでやる」と。私も正直散々いわれ旦那が首になってまで付き合いたくないと思ってしまい、実父が倒れたのを機に実家に帰りました。もちろん無職の旦那も来てくれました。実父が亡くなりお通夜には49日のお香典も持参し、さらにくしまで入っていて驚きました。落ち着いたので帰宅すると義父には実父が死んだ連絡は俺じゃなく母さん(義母)にしてほしかったなど不満を言われ。私も旦那も疲れはて9月10月と仕事が決まるまでは俺らの事は放っておいてほしいと旦那が義父母に言うと、今度は義母は私の実家に電話し、「今まで面倒みたんだから今度はそっちが面倒みて下さい」と言い出し…

No.11 10/01/17 04:59
お礼

>> 5 なんでまた 義実家や義兄に そこまで 嫌われてしまったのですか? 私の実家も私達家族の事なので放置していたら義母からまた電話「お宅の家族は何してるんですか。○○(私)と○○(孫)を白無垢着せてのしつけてお返しします。裁判しますから」と。私の実家もさすがに我慢できず「では二人を返してもらいます」と言うと「いいえ3人です。○○(旦那)も」と言い、その後私達が今までのお礼の電話をすると義母は「あんたを生んでやったんだからせいぜい長生きしなさいね」義父は「お前たちの顔は二度とみたくない」となり今に至ります。長々と読んで頂きありがとうございます。

No.12 10/01/17 05:07
お礼

>> 8 めんどくさそうな義父母たちから解放されて良かった😊✨と思いましょう☝ だってアチラから絶縁したんだから年取って面倒とか見なくて済むから楽よ… レスありがとうございます🙇レスを読んで驚きました。私よりも何倍も辛いのに…💧と思ってしまいました🙇
弱い気持ちに負けてしまっては駄目ですね✊
私にも家族がいるので協力して頑張っていきます。
私の為に辛い経験を話し勇気付けて頂いてありがとうございます。家族で小さな幸せをさがして乗り越えます💪

No.13 10/01/17 05:36
通行人13 ( ♀ )

主さん、お気持ちお察しします。
私も 主人の失業や親との絶縁、私が癌になったりで 目の前が真っ暗でした。
でも やっぱり子供たちがいるから 逃げたり投げ出したりできないんです。
私は実母に捨てられたので 子供を見捨てたり手放したりだけはしないと決めています。私が子供の頃 いつも不安でした、だから子供には同じ思いさせたくないので どんな小さなことでも笑って過ごせることが大事だと思ってます。
とは言っても そんな強い人間じゃないので 立ち止まったり、泣いたりもします。でも今までも乗り越えてきたのだからなんとかなるはずです。
こないだ進路や友人関係で悩んで息子が 過呼吸になったのですが その時涙目で私に「お母さん、人って辛いことと同じだけ幸せなことも必ずあるようになってるんだって。ただ辛いことは大きく感じて幸せなことに気づかないんだって」って教えてくれました。その時改めて 子供を持った幸せを感じました。
主さんにも辛い分 必ず楽しいことも訪れるはずです。

No.14 10/01/17 07:19
通行人5 ( ♀ )

酷い義両親に振り回されましたね。

でも 主さん 色々あったけど もう今は乗り越えれていますよ。
よく耐えれましたね。

これからは 回復して行くのみです。
義両親から 解放されて良かったと思います。もう二度とかかわりを持たない事です。

主さんの実家に少し甘えさせてもらい
焦る事はありません。
旦那さんとまずはよく休んで下さい。
仕事も 週何日かのバイトから始め 旦那さんも主さんも もっと元気が回復してから 毎日の仕事を探したら良いと思います。

主さん家族が幸せになれるよう願っています。

No.15 10/01/17 09:14
通行人15 ( ♀ )

主さん、初めまして。

よく 頑張ってきましたね~。
悲しい事、辛く苦しい事、よく乗り超えてきましたね~。


どんなにか 日々 平凡に暮らせる事が どれだけ ありがたい事なのか 計り知れないですね~。

蓮の花は 泥んこの 中から きれいな花を咲かせます。

辛く苦しい経験は 人生の中で無駄はないと思います。

きっと 主さんの心の器も 大きくなり 他人の心の痛みの解る 優しいひとになってるはずです。
いつでも、こういう事は、続かないと 信じて

🍀生きて行こう☺

No.16 10/01/17 10:16
お礼

>> 13 主さん、お気持ちお察しします。 私も 主人の失業や親との絶縁、私が癌になったりで 目の前が真っ暗でした。 でも やっぱり子供たちがいるか… レスありがとうございます🙇色々と辛い経験をされているのですね😢私だけ不幸ではないのにこういった時は自分が一番辛いと思ってしまうのは弱いですよね💧ご自身の病気は大丈夫ですか?息子さんが言われるように幸せには気づかないけど小さな幸せを探せばいくらでもありますもんね😊改めて思います。温かいお言葉ありがとうございました🙇

No.17 10/01/17 10:26
お礼

>> 14 酷い義両親に振り回されましたね。 でも 主さん 色々あったけど もう今は乗り越えれていますよ。 よく耐えれましたね。 これからは 回復… レスありがとうございます🙇よく耐えましたね この言葉に涙が出ました。そして確かにそれはもう過去の事で乗り越えたから今こうして生活しているとお言葉から気付きました。義実家の事は私自身も悪かったと反省もある半面、言動に傷付き腹立たしい気持ちなどで複雑な感情です。しかしこれも過去のことですよね😊前向きに頑張っていこうと思います。温かいお言葉ありがとうございました🙇

No.18 10/01/17 12:16
お礼

>> 15 主さん、初めまして。 よく 頑張ってきましたね~。 悲しい事、辛く苦しい事、よく乗り超えてきましたね~。 どんなにか 日々 平凡に暮ら… 初めまして😊
レスありがとうございます🙇
温かいお言葉に涙が出てきます😢
義実家の事で複雑な感情があり自信ない中、面接も受け、落ちてしまったので年が変わっても不幸だと思いやるせない気持ちになってしまいました💧なるべくしてなったことと思いいつかこれで良かったと思える日がくるように今は小さな幸せ探しをして頑張っていこうと思います💪皆、幸と不幸は同じだけありますよね?ありがとうございました😊

No.19 10/01/17 13:22
通行人19 ( ♀ )

主さん沢山の試練を乗り越えてきましたね。自分も子供を癌で亡くし、離婚に生死をさ迷う病に倒れて、記憶喪失、難病を抱えて、脳の手術と友人達にもいろいろ有りすぎるよと、言われてます。

でも不幸ばかりじゃないです。心配してくれる友人もいるし「ママ(^O^)」と笑顔を見せてくれる子もいる。 他の方も言ってましたが不幸は強く感じるけど幸せってすぐ忘れてしまうものかもしれません。 幸せも不幸も永くは続きません。

辛い思いをした分人の痛みをわかる優しさが持てます。

お互いに頑張って行きましょうね😊

No.20 10/01/17 19:02
通行人20 ( 10代 ♀ )

辛いですね⚡
私も色々と辛いです😢

私は小さい頃に両親が離婚し、父に育てられました。
父は再婚もしないで、男ひとりで私を、
命がけで育ててくれました。
私が中2の時の春、
大好きだった父が
他界しました。

最近は何かと、自分は病気ではないか、どこか悪いのではないか、もしかしたら癌かな…等と病んでしまっている毎日です。

ひとりで語ってしまい
すいません💦

主さん、一緒に人生
頑張りましょう(^o^)/
きっと幸せになれるって信じて一日一日を精一杯生きましょう✨

15のガキが生意気ゆって
すいませんでした!

No.21 10/01/17 19:42
通行人21 ( 40代 ♀ )

こんばんは😸いろんな事が重なり大変な1年でしたね。

新しく年も変わったし😉✌『寅年でトライ』ってジョーク❓じゃないですが…まだ29歳と若い主さんだから😊40代の私からみたら羨ましい若さ…です。

人生いろんな事があります😸旦那さんの実家と縁が切れたのは仕方ないことだし😱主さんの実父さんが亡くなったのは寿命だと思います。

まだ実母さんがいらっしゃるのだから、旦那さんと子どもさんと仲良くしてくださいね🙇

多分、今は『なんでだろう』の世界だと思いますが…一歩引いた状態でみたら、いろんな事が自分せいじゃなく仕方ないことだと思えると思います。

早く元気になってくださいね。愛する旦那さんと子どもさんがいらっしゃるのですから😊大丈夫です。頑張ってね😉ちょっとだけ年上のおばちゃんからの応援メッセージでした。

No.22 10/01/17 20:32
通行人22 ( 30代 ♂ )

自分も似たような境遇です😢
本当に気が滅入りますよね⤵
うちも祖母が亡くなりその2ヶ月後に親父が死に、お袋が脳梗塞で倒れ、叔父が末期癌で余命あと数ヶ月、本当に参ります。大変ですがお互い頑張って行きましょう。耐えられればきっと良い事があると俺は信じてます。

No.23 10/01/17 23:57
お礼

>> 19 主さん沢山の試練を乗り越えてきましたね。自分も子供を癌で亡くし、離婚に生死をさ迷う病に倒れて、記憶喪失、難病を抱えて、脳の手術と友人達にもい… レスありがとうございます🙇
お礼が遅くなりました。ご自身も大変ことを乗り越えて今日を生きているんですね💧とても勇気が湧きました💪そうですね😃幸も不幸も永くは続きませんよね。不幸であっても今こうして生きていることは幸せな事だと大切な事に気付きました✊ありがとうございました😃

No.24 10/01/18 00:11
お礼

>> 20 辛いですね⚡ 私も色々と辛いです😢 私は小さい頃に両親が離婚し、父に育てられました。 父は再婚もしないで、男ひとりで私を、 命がけで育てて… レスありがとうございます🙇ご自身もまだお若いのに最愛のお父様を亡くしさぞかし辛かった事でしょう💧私は火葬の時、父にいってらっしゃいと声をかけました。まだ亡くなったと思いたくない自分がいます。そして私達の様子をいつも見に来ているような感じがします。あなたのお父様もあなたを見守ってくれてますよ😃
あなたの方がずっと若いのに私を励ましてくれて本当に嬉しくおもい元気がでました💪どうもありがとうございます🙇体調は大丈夫でしょうか?体調不良も不安になりますよね😠病は気からという言葉もありますが心の病にかかるまではお互いに悩まないようにしましょう😃
お互いに頑張りましょうね💪
皆さんのレスに励まされ私は昨日の落ち込みから開放されています。本当にどうもありがとうございます🙇

No.25 10/01/18 00:21
お礼

>> 21 こんばんは😸いろんな事が重なり大変な1年でしたね。 新しく年も変わったし😉✌『寅年でトライ』ってジョーク❓じゃないですが…まだ29歳と若い… レスありがとうございます🙇寅年でトライですね💪
絶縁も父の死も私の人生の一幕と思い乗り越えていきます😃皆さんからの励ましで昨日より回復しています✊
温かい励ましのお言葉本当に嬉しくおもいます。今こうしていられることを幸せにおもいながら頑張っていきます😃ありがとうございました🙇

No.26 10/01/18 01:23
通行人26 ( ♀ )

落ち込んでいるなら、無理に頑張らなくていいと思いますよ😃✨

だって、あなたにはちゃんと義親からあなたをちゃんと守ってくれて、共に歩んでくれる素敵な旦那様もいるのですから✨✨

それだけで幸せな事だと思いますよ✨

かなり私も苦労してますが、、
私にはいませ~ん😂

No.27 10/01/18 01:26
通行人27 

はじめて投稿させていただきます。 いろいろつらい事が続いて本当に大変でしたね。こうやって周りの方に迷惑を掛けずに、ネットで皆さんの意見を素直に参考にされ、ご自身を振るい立たせようとされる姿勢には頭が下がります。
私もここ数年、自分にとっては辛いと思うことが続き、昨年は仕事の多忙と重なり、自分自身、うつ状態になり体調を崩してしまいました。主人の数年来のうつ病を本人・義理の家族みんな黙っていて、私も間抜けな事に気づかず結婚し、主人の繰り返しの転職・失業・ギャンブル・アル中のなか、義理の両親からの誹謗中傷、主人からのすさまじいなじりによる過呼吸、不妊症、実母の病気、弟のひきこもり、祖母・叔父・愛犬の死、など人生とはこんなにもきついものかと、私も目の前が真っ暗で死ぬことばかり考えている日々でした。 現在も状況に大きく変化はありませんが、なんとか家計の為仕事だけは続け、最近は読書を趣味に見つけて、なんとか死ぬ事以外も考えられるようになりました。主さんやこちらに回答されているみなさんの大変さや温かさに私も胸に響くものがありました。一歩一歩でも前に進んでいきましょうね!主さん、ファイトです😃

No.28 10/01/18 06:51
通行人20 ( 10代 ♀ )

行ってらっしゃい‥ですか。
いい言葉ですね🌷
私も言えばよかった…
父はきっといつでも私の側で、私を見守ってくれていると
思います!🐱
病は気から‥
この言葉は私が小さい頃から
ずーっと父に
言われ続けてきました。
心と体は繋がってる
といいますしね!🐶
気にしないようにしますね!★

主さんも辛いなか、
励ましの言葉、
どうもありがとうございました✨🐤

一緒に頑張りましょう(^o^)/

No.29 10/01/18 12:20
お礼

>> 22 自分も似たような境遇です😢 本当に気が滅入りますよね⤵ うちも祖母が亡くなりその2ヶ月後に親父が死に、お袋が脳梗塞で倒れ、叔父が末期癌で余命… レスありがとうございます🙇お礼が遅くなり申し訳ありません🙇

ご自身のお身体は大丈夫ですか❓看病などで疲れてはいませんか?身内が病気になると残された家族も辛いですよね💧次々に不幸が起きると何で私だけ?と思い悲観的になってしまいます。ひとつめの不幸がまだ癒されてないのに…💧
でも明日は必ず来る、止まない雨はないです😃私はこのスレであなたや皆さんに励ましていただき昨日より今日、今日より明日で日に日に前向きになれました。お互い頑張りましょう💪
温かい励ましお言葉ありがとうございました🙇

No.30 10/01/18 12:36
お礼

>> 26 落ち込んでいるなら、無理に頑張らなくていいと思いますよ😃✨ だって、あなたにはちゃんと義親からあなたをちゃんと守ってくれて、共に歩んでくれ… レスありがとうございます🙇
義実家と揉めていたときは、旦那とも喧嘩の毎日でお互い離婚も考えました💧
今は旦那にも感謝し離婚しなくて良かった、家族で力を合わせて頑張ろうと思っています💪
そう考えると少しは良い方向にいっていると思えます😃
たまに旦那の嫌な部分をみてしまうとさすが義母の子供だ😱と思ってしまいますが、旦那を生んでくれた義父母にも感謝しないと駄目ですよね😁
義父母に悩まされているお嫁さん、沢山いますよね。うちは結婚当初はうまくいっていたので大丈夫と思ってましたが全然駄目でした。良い思い出もあるんですけど一度我慢できなくなると修復出来ませんでした。あなたも色々と苦労されているんですね💧私は絶縁は考えていませんでしたが第3者を巻き込んで事が大きくなっていったため、旦那共々、絶縁を受け入れました💧皆さんに励ましのお言葉を頂いて今考えるとこれで良かったと思えるようになりました😃ありがとうございました🙇

No.31 10/01/18 12:57
通行人31 ( 20代 ♀ )

私も辛くて最低の時期、心病んだし死のうとしたこともあります。今だから言える事ですが…

今が人生で最悪の時期なんだ…と思えば、あとはこれより悪い事はないんだから❗ささやかな事でも幸せと思えるし、乗り越えれば必ずよい事が巡ってきます。
それには時間がかかるかもしれない。
だけど、その時は今より強くなった自分がいます。

子供を守るためにも、ご自身の体だけは大事にしてくださいね。

No.32 10/01/18 13:05
お礼

>> 27 はじめて投稿させていただきます。 いろいろつらい事が続いて本当に大変でしたね。こうやって周りの方に迷惑を掛けずに、ネットで皆さんの意見を素直… レスありがとうございます🙇
私はこのスレを立ててあなたや皆さんから励ましの温かいお言葉を頂いて本当に感謝しています🙇そして、皆さん辛いことがあっても生きているんだな、私だけじゃないと勇気と元気をもらいました💪これからは辛いことがあっても悲劇のヒロインになるのは3日までにしようと思いました😃あなたも随分と辛く苦労されていますね💧お身体大丈夫ですか?私もそうだったから死にたいと思う気持ちわかります💧
これからこう思いましょう✋
生きていれば辛いとき、そこから抜け出すアドバイスをしてくれる人がいる、心配してくれる人がいる。そういう人がいなくても、外を歩けば見知らぬ人が幸と不幸をあわせ持って生きている。でも死んでしまった後のことは誰も教えてくれないしどうなるかわからない。それほどの不安はない。だから死ぬって事は自分にとって人生最大の不幸はなんだと。
自ら不幸を選ばなくても良いじゃないですか。お互い頑張りましょう😃
励ましの温かいお言葉ありがとうございました🙇

No.33 10/01/20 15:01
お礼

>> 28 行ってらっしゃい‥ですか。 いい言葉ですね🌷 私も言えばよかった… 父はきっといつでも私の側で、私を見守ってくれていると 思います!🐱 病は… 再レスありがとうございます🙇
返事が遅くなり申し訳ありません🙇
子供の保育園の準備などで慌ただしく過ごしていました😭
私も早く仕事を探して生活を安定させないと💪💪💪です😃
身体に気をつけて過ごしていきましょうね✊

No.34 10/01/20 15:04
お礼

>> 31 私も辛くて最低の時期、心病んだし死のうとしたこともあります。今だから言える事ですが… 今が人生で最悪の時期なんだ…と思えば、あとはこれより… レスありがとうございます🙇
返事が遅くなり申し訳ありません🙇
「そのときは強くなった自分がいます💪」
良い言葉ですね😃
辛いことを乗り越えたらまた楽しい事もありますよね😊
悲劇のヒロインは3日までにして前向きに進んでいきます😃励まし温かいお言葉ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧