婚約者に言えない秘密

回答18 + お礼6 HIT数 4456 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/01/18 23:52(更新日時)

長文で済みません。

私には結婚を予定している恋人が居ます。
プロポーズを受けていますが、首を縦に振れていません。
私にはまだ言えてない秘密があるからです。

2年前の今頃、母親が末期がんと分かり、
余命を宣告されました。

母子家庭でずっとぼろくて狭い賃貸に住んでて、
いつか「自分の家」で暮らしたいって言うのが昔からの母の夢で、
その夢を叶えてあげられないことは、このボロ屋で看取ることは
一生の後悔になると思い、大至急で中古住宅を購入しました。

幸い、母は当初の予定の余命半年を
大分過ぎた今も元気に暮らしております。

続きます

No.1224906 10/01/18 11:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/18 11:27
通行人1 

どうぞ😉

No.2 10/01/18 11:27
通行人2 

どうぞ

No.3 10/01/18 11:27
通行人3 ( 30代 ♀ )

どうぞ

No.4 10/01/18 11:30
お礼

ありがとうございます。

ところが、とたんに新しい出来事が転がって来ました。

契約も済んで直ぐの一ヵ月後に、突然今の彼と出会ったのです。
男っ気の無い私の、しかも何でこの時期にって感じです@@;

田舎なので一戸建てでも安く、とりあえずの10年固定で
保険込の一ヶ月3万円ローン(35年)を払ってます。
1000万円程度の物件です。

この、ローンのことを彼には言っていません。

何となく言えないで居ることがあるとは言ってます。
そのことに対して彼は、

「悪いことでもどんなことでも言ってください。
お互い支えあっていくのが夫婦です!」

とは言ってくれているものの、言ったら引かれそうで怖いですTT
あなたなら引きますか?

ちなみに、彼の職場が家から遠いため、
私の家から通うことは不可能ですTT

No.5 10/01/18 11:34
けつこ ( 20代 ♀ GWx4w )

引くとかの問題でもないよ?ありのままでそのままを話することが あなたのこれからにつながります。あなたの優しさ家族に対するおもいは 今彼と話することが 先決ではないか思います。わるいことでもないんですからね

No.6 10/01/18 11:38
通行人6 ( 30代 ♀ )

言わなきゃ何も始まらないよ。
早めに彼に言わなきゃ。
それで彼がひいたとしたらそれだけだったと思うしかない。お母さんの為とは言え家を購入するなんてなかなか出来ないこと。
優しい主さんですね。
主さんのしたこと、もっと自信もっていいと思う。

No.7 10/01/18 11:44
通行人7 ( ♀ )

ぜんぜん普通にいいます

ひいたら ひいたで
いいじゃないですか

No.8 10/01/18 12:00
通行人8 ( 30代 ♀ )

引く引かないの問題ではなく、そういう事は隠しては駄目ですよ。
隠した上でもし結婚したとしても、いつも引っ掛かって、良いことないです。
私はお金の事を隠して去年結婚しましたが、罪悪感で精神不安定になり、主人に問い詰められて話しました。
なーんだ、そんなこと😃早く言いなよ。と言われ一件落着しました。
借金ではないですが、何にしても、そういう隠し事はおすすめしません。
引いたら引いたで良いじゃないですか。そこまでの人です。

No.9 10/01/18 12:01
通行人9 ( ♂ )

引く引かないとかではなく、ローンの存在は言うべきでしょう



……男女逆だったら全然違うレスが多数なんでしょうけど…

No.10 10/01/18 12:11
悩める人10 ( 30代 ♀ )

それぞれの個人的な考え方・価値観だと思いますが、
私なら、凄いなって感心します。


遊びや欲しいモノのローンでは無いので…


勇気を持って、話して下さい。
それからだと思います。

No.11 10/01/18 12:35
お礼

>> 5 引くとかの問題でもないよ?ありのままでそのままを話することが あなたのこれからにつながります。あなたの優しさ家族に対するおもいは 今彼と… ありがとうございますTT

なるべく嘘は無い結婚したいです。
ありのままの私を受け入れてくれる人だと信じたいです…

No.12 10/01/18 12:38
通行人12 ( 20代 ♀ )

今度結婚する後輩の相手の男性は、母子家庭で親のローン月五万を払ってるそうです(その家には住まず)
後輩にとってその事情は、全然苦でもなんでもなさそうでしたよ?もし私でも主さんの金額なら特に何も思いません。
早く言っておいた方がいいですよ。

No.13 10/01/18 12:40
お礼

>> 6 言わなきゃ何も始まらないよ。 早めに彼に言わなきゃ。 それで彼がひいたとしたらそれだけだったと思うしかない。お母さんの為とは言え家を購入する… ありがとうございますTT

力量を見るきっかけになりますね…

家を買ったことは後悔は無いのです。
いつか結婚したらそこに住めば…
とか思って居たら、
まさか県外の方に縁があるとは昉

No.14 10/01/18 12:45
お礼

ありがとうございますTT

家買う根性はあったくせに
言う根性が無いなんて昉

No.15 10/01/18 12:51
通行人15 ( 30代 ♀ )

それぐらいで引くことはないと思いますよ。主さんが母親の為にやった事なんですから。自分勝手な借金とは違いますよね。それぐらいで引く男ならガッカリです。

No.16 10/01/18 13:12
お助け人16 ( ♀ )

愛情があれば受け止めてくれるはずですよ。私の友達はお母さんが後妻で腹違いの兄弟が4人いて、しかも全員結婚して家を出てたので、年老いてやや障害のあるお母さんと2人暮らしのところに、長男の彼氏は承知で婿養子に入ってくれましたよ。主さんが正直に話して逃げるような男性だったら、結婚しなくて正解の相手だったと思うしかないですね。運命の相手なら多少の障害は乗り越えて一緒になれるはずです。うまくいくと良いですね。

No.17 10/01/18 13:38
お礼

>> 8 引く引かないの問題ではなく、そういう事は隠しては駄目ですよ。 隠した上でもし結婚したとしても、いつも引っ掛かって、良いことないです。 私はお… ありがとうございますTT

>いつも引っ掛かって、良いことない
>罪悪感で精神不安定になり

もし黙ったままなら、私もなりそうです・・・
実際今も不安定気味でTT

自分ひとりで抱えないでとは言われるものの、
本当に言っても言いの?のような・・・

通行人8さんの旦那様のような回答が希望ですTT

No.18 10/01/18 13:47
お礼

>> 9 引く引かないとかではなく、ローンの存在は言うべきでしょう ……男女逆だったら全然違うレスが多数なんでしょうけど… ありがとうございますTT

いつまでもウダウダ考えてたら申し訳なく、
そろそろ言わなくてはと思っているもののTT

No.19 10/01/18 18:12
通行人19 ( ♂ )

なんで引くの?
俺なら主さんの母親を思いやる気持ちに惚れ直しますよ。
「家も(ローン)お母さんも主さんも全部ひっくるめて面倒みる。俺に任せろ」って言ってやりますよ。

No.20 10/01/18 18:55
けつこ ( 20代 ♀ GWx4w )

うん だからこそ 話することが大事おもうんだよ 主さんが 家族や人を大事におもう気持ちあるなら 彼と話しましょう

No.21 10/01/18 19:08
るなママ ( 20代 ♀ Rqp8w )

主さん素敵です❤引くかもって言うか、この内容でのローンに関して引く人いるんですか💦?

隠す方が恥ずかしいですよ💦

No.22 10/01/18 19:23
通行人22 

主さんに感心しました。

そして、19さんにも感動しました。



愛っていいなぁ✨

No.23 10/01/18 19:34
通行人23 ( 20代 ♀ )

引く内容ではないと思いますけど…過去ではなく、これからも続くローンなら隠しとおせることではないから言うしかないのでは❓

No.24 10/01/18 23:52
通行人24 ( 30代 ♂ )

引くどころか逆に凄いと尊敬されるのでわ😄
1000千万のローンができるんですよ😄
この不景気の中それだけ
主さんは信用があるって事です😄
誇りを持って言ってもいいと思います😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧