就職できない
もう就職先が見つかりそうになくて困ってます。希少な求人の中から応募しても、書類選考でダメだったりして、ネットから応募するにも、試行錯誤で練り上げた、志望動機も自己PRも一瞬にして無駄になるような気がして、自分が受けれる企業でも『どうせ落とすんでしょ』と思ってしまい、もうやる気が出ません。これまではそれでも頑張らなきゃ、とか、お悩みでも何度か相談させていただき、『諦めたら終わり』『必ず採用してくれる企業はある』『数打てば当たる』と励ましてもらいましたが、離職期間は長くなるわ、年はとるわで、もう悪循環から抜け出せず、何にも信じられなくなってしまいました。もう私はダメなんでしょうか?派遣登録はしてますが、やはり今のうちに正社員を目指したい気持ちもあるので迷っています…。
新しい回答の受付は終了しました
夫は一年見つかりませんでした。
40歳です。
無理なんでしょうかと聞かれも、
無理だと思い応募しなければ5年10年0ですね。
無職のままです。
やはり諦めない事
数あたる事…しか言えません。
運とかタイミングもありますが、
それも活動あっての事ですから。
派遣は安定してないし、スキルも上がらないから、今の内に正社員雇用を目指されたほうが良いかも!
うちの嫁さんも、主さんの一つ下か同い年だけど、ハローワークで女性の内定率の平均が70社って言われているくらいだから、相当厳しい状況かと思う⤵
一般事務など人気職の求人では、スキルがない人で130社が平均だから、今は実務経験と資格がないとね…まぁ、そんなこと言っても実務経験はなかなか難しいけど、諦めたら前に進まないよ!
一生懸命になって、職務経歴書や志望動機を書くことは決して無駄にならないから、面接までいけたら会社にどのように貢献していきたいか?を第一に考えてみれば良いんじゃないかな(^_-)
おれも、去年に転職したけど大卒・資格などは持っていても何の特にもならなかったし、今は実務経験やコミュニケーション能力が問われる傾向にあるから、負けずに頑張ってください。
私はアルバイトしながら求職中です。
今は派遣が決まったと思ったら、急に仕事無くなったりなどざらにあります。
私は明日の面接落ちたら、年齢以上の数落ちた計算になります。それでもやらなきゃ駄目なんです😭
妹は美容師としてバリバリ働いています。そのプレッシャーを勝手に感じて今は辛い時期です。
駄目とは決して言えないし言う意味もないです。
何社受けても落ちてしまったんならしょうがありませんもの。
決して、全てあなたが駄目とは誰も決められませんよ。
色々、頑張ってるんだから負けてしまったら遠のくだけです。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
弱者男性が生きてる意味って何ですか? 生まれたくなかったし、自分が相…64レス 1064HIT 匿名さん
-
子供に振り回される毎日。 時々、いいことをするので、信用するのですが…21レス 349HIT 匿名さん
-
35歳女性です。 私は年収350万、彼氏は36歳で年収600万です。…28レス 459HIT 匿名さん
-
いじめ防止対策推進法の解釈が間違ってる方が多すぎませんか? 正しい報…16レス 190HIT 匿名さん ( 女性 )
-
高2の長男の話です。夜に家族で回転寿司を食べに行く予定でした。家から車…4レス 140HIT 匿名さん ( 女性 )
-
最近は妻とあまり話すことがありません。もちろん必要なことは伝えたりしま…6レス 130HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧