注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

聞いて下さい

回答5 + お礼6 HIT数 1606 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/01/31 17:47(更新日時)

聞いて下さい‼
私ゎ一児の母です↘

悩みは義妹の事です‼義妹ゎ一昨年に離婚をして、離婚したばかりの時ゎ私の会社を紹介して一緒に働いていました😔半年したら急に辞めると聞かされました。給料が安いから辞めようと考えてる…って相談ゎされてました‼相談受けた後に病院に行って会社を休んでたのでメールしたら、アドレスが替えてありました😔それからすぐに辞めるって会社の事務員サンに聞かされました。私としては『今月いっぱいで辞めるね』って一言言ってほしかったです。

そんな事があって一年間ずっと義妹も私を避け、私も義妹を避けてきました😔
ある日偶然義妹に逢い普通に話ゎしましたが、モヤモヤした気持ちがありますた↘今日も旅行に行ったとの事でお土産持ってきてくれました。
義兄弟が結婚・子供が産まれたって事もうちだけ教えてもらう事もなく、何かの保証人とかゎ常に旦那に頼むのです↘

見下されてる気持ちで泣けてきます😔


分かりにくい文で申し訳御座いませんm(_ _)m

No.1235829 10/01/31 16:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/01/31 16:44
通行人1 ( ♀ )

結婚や出産も教えてもらえないんですか⁉旦那さんも実家とは疎遠な方なのですか?

で、何のお悩みでしょうか…

No.2 10/01/31 16:53
通行人2 ( ♀ )

本気で悩んでるならきちんとした日本語を使いましょう

「ゎ」はわざとですよね?
読みづらいです

常識ない義妹さんならお付き合いやめればいいだけだと思います

保証人などは断ればいい話です

No.3 10/01/31 16:56
通行人3 ( 30代 ♀ )

母親になったのだから 妹さんのこと言う前に
『ゎ』はやめましょうよ恥ずかしいですよ

No.4 10/01/31 16:57
お礼

>> 1 結婚や出産も教えてもらえないんですか⁉旦那さんも実家とは疎遠な方なのですか? で、何のお悩みでしょうか… 旦那ゎ全く実家に行きたがりません↘
旦那が言うには義母の性格からいくとうちが全て悪くされるから、あんまり実家に行き来はしない方がいいと言うんです↘

No.5 10/01/31 17:04
お礼

はい😔人の事を言う前に自分の事を直します🙇
ご指摘ありがとうございました🙇

No.6 10/01/31 17:05
お礼

ごめんなさい🙇
『ゎ』はわざとです😔

これからは気をつけて、自分自身も見直します🙇ありがとうございました🙇

No.7 10/01/31 17:06
お礼

ありがとうございました🙇

No.8 10/01/31 17:16
通行人8 ( ♀ )

なんか…礼儀知らずな義妹さんですね。
仕事まで紹介してもらって、その態度ですか。
義妹さんとの関係を気にするのも分かりますが、関係を壊しているのは義妹さんの方で、主さんの考えはいたって普通です。
見下される理由もなければ、必要以上に気を遣う必要もない。
保証人って借金ですか?
だったら絶対になる必要ないです❗
恐ろしい額を払わされるハメになりそう。
違ったらごめんなさい💦

No.9 10/01/31 17:27
お礼

ありがとうございます🙇
保証人とは車のローンやアパートを借りたりする時のです😔
義母が自己破産してて義父とは離婚してるので、よく義母が困った時には助けあってって言ってましたが、うちはいつも蚊帳の外でした😢
行き来してない私達も行けないのですが…。

私なりに旦那の🏠には一生懸命してきたつもりです。

私も義妹の事は気にしないでいきます😃

本当にありがとうございました🙇

No.10 10/01/31 17:42
通行人10 ( 30代 ♀ )

アパート借りるときは「保証会社」を教えてあげて下さい

自己破産した方でも、当面の家賃を払えるか、毎月きちんと収入があるかで、過去に保証会社の料金を滞納してなければ、利用できます

車はいまは無くてやっていけるなら、これからも無くてもいいんじゃない?と言って突き放しましょう

車を所有しているだけで、任意保険やら車検などで月々1万+駐車場代+燃料代+次回購入費or修理費がかかりますから

No.11 10/01/31 17:47
お礼

はい‼
これからは表面上だけの付き合いにします。

義妹とかが再婚して結婚式をしたらやっぱり出席した方がいいですよね⁉
もし結婚式をしなかった場合にはお祝い金とか渡した方がいいですか⁉
今後の参考に教えて下さい😔

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧